忘れな草のおボケな日記

PR

Profile

忘れな草0713

忘れな草0713

Calendar

Free Space

imgb4a41271zik0zj.png


Keyword Search

▼キーワード検索

2008年11月27日
XML
カテゴリ: 主婦・雑談
長女ちゃんの喪中葉書はとてもかわいい



雪だるまの絵が乗っていて



よくある「喪中につき、年始の挨拶は・・・・・」と言うのを止めて



「年賀の挨拶は失礼させていただきますが皆様からの賀状はお待ちいたしています」



と、いう内容にした



その方が長女ちゃんらしいと思った



お通夜や葬儀に来てくれた長女ちゃんのたくさんの友達や知人に



長女ちゃんらしい言葉で挨拶をしたかった



どうしようかと思っていたのだけど







郵便局でその喪中葉書を見つけたのだ



長女ちゃんは今年のお正月は入院していて年賀状が書ける状態ではなかったし



長女ちゃんが去年のお正月までどんな人に出していたのかわからない



だから私が知っている限りの長女ちゃんの友達や



お別れに来てくれた人たちにも出すことにした



パソコンを買い直したとき、プリンタも新しいのにしたので



そりゃあもう、住所なんてサクサク印刷してくれる



あっという間に250枚ほどの印刷完了



中には、長女ちゃんが亡くなったことを知らない人もいる



つい2~3日前に、長女ちゃんの高校3年の時の同級生からメールがきて



彼女はその時初めて長女ちゃんが亡くなったことを知った







私の友達や知人にも長女ちゃんをよく知っている人もいる



そんな人もきっと驚くだろうなぁ・・・・



今年は貰った喪中葉書がいつもに増して多い



その中に、私が小学校の頃から15年ぐらい前まで書道を習っていた先生がいる



長女ちゃんも小学校の頃一緒に習っていた







80歳をはるかに超えているはずの先生は



今どうしていらっしゃるのだろう



そういえば3年ぐらい前に個展をされていた



とても有名な先生で、一字書いていくら・・・と言われているらしい



奥様を亡くされて寂しくされているんだろうなぁ…



先生からの喪中葉書は毛筆で書かれていた



先生のことだからものすごい数の葉書なんだろう



私はプリンタでサクサクと楽させてもらった



書道をずっと習っていたはずなのに



ぜんぜん上達しないままだわ~~



小筆で書くのはとっても苦手だ



つか、字を書くのはホントに苦手・・・先生に申し訳ないわ~



ゆえに、キーボードはお友達でもある



そんな、長女ちゃんの喪中葉書がみんなのところにもうすぐ届く






 ↓ ↓ ↓
banner_04.gif

 ↑ ↑ ↑
こちらを押しても素晴らしい!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年11月28日 03時02分56秒
コメント(16) | コメントを書く
[主婦・雑談] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: