忘れな草のおボケな日記

PR

Profile

忘れな草0713

忘れな草0713

Calendar

Free Space

imgb4a41271zik0zj.png


Keyword Search

▼キーワード検索

2011年11月30日
XML
カテゴリ: 主婦・雑談
19日の土曜日は長女ちゃんの誕生会



大晦日に出産予定のAちゃんはやっと産休に入り大きなお腹を抱え



静岡へお嫁に行ったA子ちゃんは



友達の結婚式でKちゃんを連れて帰省したのに合わせて来てくれて



A子ちゃんはお盆には車で何時間もかけて帰ってきたけれど



今度はKちゃんを連れて2人で新幹線で帰ってきたそうだ



9月に出産したCちゃんもベビーSちゃんを連れて来てくれた



独身を謳歌中のTちゃんも来てくれた



もう一人の独身謳歌中のYちゃんは残念ながら仕事で欠席なのに





DSCN6701.jpg



今回はランチなのでちょこっとCaf?風にしてみた



現在どハマり中の冷ご飯を入れて焼くパンをカナッペ風に



例の こちら からは美味しいトマトパスタ



まぁ、相変わらずのそれなりのご飯だけどみんなとってもよろこんでくれた



A子ちゃん家のKちゃんはお盆に会った時よりますます可愛らしくなっているし



Cちゃん家のSちゃんはかなりの男前である



ベビー二人を抱っこさせてもらっていると



長女ちゃんにもこんな風に赤ちゃんがいたら抱っこできたんだなぁと思うと



ちょっぴり切なくなったりしたけれど







やっぱりとっても嬉しい



なんだか二人のホントのばぁばになったような気分である



今年の誕生会も賑やかで楽しくて素敵ないい時間だった



早くAちゃんの赤ちゃんにも会いたいものだ



さて少し前までこんな風にちっちゃくてかわいかったタイガー&ドラゴンは







家の近くの公立幼稚園が4才児の園児募集をしていたとのことで



お嫁ちゃんはダメもとで応募したと少し前に言っていた



その幼稚園の入園抽選会が29日に行われたのであるが



仕事で行けないお嫁ちゃんから先週連絡があって



その抽選会に行って欲しいとの事なのである



これまでくじ運のとっても悪い私なのだが



お嫁ちゃんのお母さん=マダムTからも同じように言われ断られたらしく



私におはちが廻ってきたのである



まぁ、なるようになる時はなる、ならない時はならない



マダムTに付き合ってもらう事を条件に私が抽選会に行く事になったのである



さて、29日の抽選会当日行ってみると



30人募集のところ45人の応募である



もちろん双子はそれぞれ別々に抽選しなければならないとの事



まずはその抽選をするための順番を決めるくじ引き



箱の中に入った紙をひくのである



と、そこでまず第一の奇跡(?っつーか)で43番44番の連番をひいたのである



45人応募なので最後から2番目と3番目である



抽選の説明があり、福引よろしくガラガラを一回まわして出た数字で入園が決まる



30番までが合格(と言うのか?)で31番以降は補欠になる



合格したら書類の入った封筒をもらい、ダメだった場合はそのまま帰る・・



「順番が最後だから先に決まっちゃう場合もあるよねぇ」



と、マダムTとこそこそ話していると



いよいよそのガラガラで抽選が始まった



合格した人もダメだった人もそれほど顔に出さずに先に進んでいく



何だが封筒をもらって帰る人が多く見えてしまう



いよいよ私の番である



担当の職員が「あ、こちら双子さんですね」と確認するのだが



「そうよーーだから別々なんて困るのよーー」と心の中でつぶやいてみた



『ガラガラガラ』『ぽろり(たまの落ちる音)』「11番です」



「おおおぉぉ~~~!」と心の中で叫んだが一人だけじゃダメなのよーーー



『ガラガラガラ』『ぽろり(同上↑)』「26番です」



後ろの席で待っているマダムTを振り向き



やった~~



あまりに嬉しくて、もう少しで封筒をもらい損ねるところだった



マダムTが小さな声で「次の人はダメだったみたいよ」と言っていた



っつーことは最後の合格玉2個をタイガー&ドラゴンは掴んだのである


DSCN6697.jpg

やったね!!!



打ち上げ花火でも打ち上げたい気分である・・・ふっふっふ~ん



マダムTも「後ろから念じていたからねーーー」である



お嫁ちゃんにメールで「やった\(^o^)/」と送ると



すぐに電話がかかってきて「ホントに~~すご~ぃ!」である



やはりタイガー&ドラゴンは何かを持っているのである



マダムTの念もかなりのモノである



私も多分何かを持っているんだと思ったのである





DSCN6698.jpg

        何かを持っているやつらのゲージツ作品







































              <今日もあなたのワンクリックを>


tohoku150_150.gif




クリック募金バナー004







 ↓ ↓ ↓
banner_04.gif

 ↑ ↑ ↑
嬉しさに舞い踊るマダム・・・・はここよ




にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ

にほんブログ村

  ↑  ↑  ↑
  がんばれわたし がんばれマダム こっちも押してくれたらとってもうれしい





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年12月01日 03時10分31秒
コメント(10) | コメントを書く
[主婦・雑談] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: