ちささちゃんさん
>電子マネーなら知っていますが、チケットもあるのですね。

私には電子マネーのほうがもっと不安です。(笑)
-----
(2006.11.07 07:56:50)

国際結婚萬歳~我愛台湾!日本人妻が見た台湾

国際結婚萬歳~我愛台湾!日本人妻が見た台湾

PR

Freepage List

私が国際結婚するまで


老公(主人)と出会う


運命を感じた瞬間


初デート♪


涙のプロポーズ


しばしの別れ


同棲生活始まり


入籍


国際結婚の始まり


台湾初訪問


驚き!!!


トイレと浴室の不思議


屋台&市場の不思議


披露宴in台湾


月餅が招待状


結婚写真


食べる披露宴


結婚ラッシュの季節


国際結婚カップルの子供


子供の名前


育児方法の違い


お葬式


お葬式はいつ?


お葬式までの法事?


政治家と知り合い?


天国でお金持ち?


☆ひろりん一家の台湾滞在記☆


2005/12~2006/1


'06/12空港と捷運


'06/12淡水


'06/12朝市・八里・竹圍


'06/12両替・淡水・士林


'06/12病院・美容・銭湯


'06/12挽面他


'06/12身分証・基隆


'06/12基隆夜市


'06/12太魯閣・花蓮


'06/12知本・東港・高雄


'07/1佛光山・牛埔・南投


'07/1西門・台北地下


'07/1饒河街夜市


'07/1将棋・トラブル


'07/1頂好・高級料理


'07/1オフ会・新幹線


'07/1大渓


'07/1台北101・龍山寺


'07/1北投・淡水・雙連


'07/1桃園・関西空港


姑&小姑日本滞在記2006夏


☆ひろりん一家の台湾滞在記☆2007年夏☆


出来事


淡水・八里・漁人碼頭


士林朝・夜市と他夜市


蘇澳・宜蘭


深坑・猫空


八徳・建国市場・永康街


南京東路・台北・西門


澎湖島


基隆


雙連


北投・石牌


☆ひろりん一家台湾滞在記☆07/12-08/1☆


出来事&ニュース


士林夜市


北投


迪化街界隈


雙連界隈


猫空界隈


淡水


基隆及び郊外


華西街&饒河街&西門


中正記念堂站界隈


☆ひろりん一家台湾滞在記☆08/12-09/1☆


雙連界隈


淡水


北投


台北站界隈


迪化街界隈


基隆


台北夜市めぐり


故宮博物院


出来事&ニュース


台北郊外


☆ひろりん一家台湾滞在記☆09/12-10/01☆


北投・天母


淡水・基隆


雙連界隈


台北站・迪化街


高雄・美濃


苗栗・台中


台北夜市


出来事&ニュース


☆ひろりん一家台湾滞在記☆11/12-12/01☆


北投


淡水


雙連


台北・迪化街・西門町


台中・北埔・南庄


高雄


台北夜市・朝市


出来事&ニュース


☆ひろりん夫婦台湾滞在記☆12/06☆


2006.11.06
XML
テーマ: 航空業界(1782)
ここ最近は年に1回くらいしか主人の実家がある台湾に帰っていません。
子供が小学生になるまでは、年に2回くらいは帰ってたのに・・・・

時間もお金も余裕がなくなったせい?!

家族4人が台湾に帰省する費用もバカにならない。

だから、私はケチケチ生活を実行し
少しでも足しになるかと懸賞・モニター生活に首を突っ込み
(昨日、テレビで副業・覆面調査員ってのをやってましたね)
なんやかやと頑張ってますが。

でも、この年に一度の帰省が、私自身への最大のご褒美なんですよね~~


12/23から台湾に帰省するので、航空券を購入します。

いつも、台湾の旅行社で台湾からの往復航空券を
購入しています。

つまり、今手元にある航空券は復路の片道航空券だけ。

主人と子供たちは台湾のパスポートを持っているので
全く問題ないのですが、

日本人である私は片道航空券だけでは日本を出国できません。

だから、台湾から航空券を送ってもらわなければならないのです。

今までは、台湾で1往復余分に買っていたのですが
「これからは電子航空券になるので、
FAXかメールで日本に送ることができる」と


そして、今度の帰省に関し、台湾の旅行社に電話をすると
「じゃあ、メールで送ります。」とのことだった。

しかし、毎日、いやしょっちゅう、メールチェックするも届かない。
心配になって電話をかけました。

そしたら、「日本へ帰る便の予約はしてあるので

早く買わないほうがいいから。」

?????????

私の分の航空券代は預けてるのですよ。
だから、私の分だけを送ってくれると思ってたのですが

担当者が言うには遅かれ早かれ、家族4人分買わないといけない。
それなら、まとめて買っておくというのです。

そうなると主人と子供の3人分をその旅行社が立て替えことになるわけです。

だから、ぎりぎりまで購入しない、らしい・・・・・

それって、その旅行社の都合なんだけどなぁ。
私は一刻も早く手元に航空券が届かないと不安です。

アナログ人間だから。(笑)

もし、出発までに届かなかったら、
私はまた当日空港で片道航空券を正規料金で買わなければならないのか・・・・・

それは絶対嫌だ~!!!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.06 16:43:03
コメント(12) | コメントを書く
[2007年以前台湾滞在記含む] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:電子チケット、不安です~(11/06)  
電子マネーなら知っていますが、チケットもあるのですね。 (2006.11.06 18:28:46)

Re:電子チケット、不安です~(11/06)  
玲小姐  さん
確かに~。プリントアウトしたのを持っていきましたが、こんなんでいいの~?と心配でした(笑)。

航空会社のホムペから、直接購入するのはどうですか?台湾側からでもできそうですが。でも、ご家族一緒の席にするには、まとめて買わないとだめかなあ。 (2006.11.06 19:12:12)

Re:電子チケット、不安です~(11/06)  
さくら4514  さん
この間楽チンでしたよ♪
なくす心配ないししかもwebチャックインまでしちゃってカウンターにも行かずに飛行機乗っちゃった♪
帰りの航空券見せろって言われなかったよ! (2006.11.06 22:41:08)

Re:電子チケット、不安です~(11/06)  
電子チケット、過去ありました。ぺらぺらの紙一枚、すごく不安でした(苦笑)
家族4人だと飛行機代もばかになりませんもんねー ほんと日々の努力が大切。
しかしまあ、旅行会社って基本的にとても資金繰りの厳しい商売なのに
家族3人分のチケットを立替えてくれるなんて、気前がいいですねー
やっぱり毎年ちゃんと使ってもらってるお得意様だからでしょうね。
でもやっぱり早く欲しい気持ち、分かります。
(2006.11.07 03:00:46)

Re[1]:電子チケット、不安です~(11/06)  

Re[1]:電子チケット、不安です~(11/06)  
玲小姐さん
>航空会社のホムペから、直接購入するのはどうですか?台湾側からでもできそうですが。でも、ご家族一緒の席にするには、まとめて買わないとだめかなあ。

航空会社のチケットは高くて買えません。(~_~;)
家族一緒の席にするのはチェックインのときだから、購入時点では問題ないですね。
-----
(2006.11.07 07:58:23)

Re[1]:電子チケット、不安です~(11/06)  
さくら4514さん
>この間楽チンでしたよ♪
>なくす心配ないししかもwebチャックインまでしちゃってカウンターにも行かずに飛行機乗っちゃった♪

webチェックイン?そんなのもあるんですか~

>帰りの航空券見せろって言われなかったよ!

これなら、帰りの航空券買わなくていいのかな?(笑)
-----
(2006.11.07 07:59:18)

Re[1]:電子チケット、不安です~(11/06)  
けろっぱーずさん
>しかしまあ、旅行会社って基本的にとても資金繰りの厳しい商売なのに家族3人分のチケットを立替えてくれるなんて、気前がいいですねー
>やっぱり毎年ちゃんと使ってもらってるお得意様だからでしょうね。

私が使い出して13年、主人や義姉はそのもっと前からですから、上得意様のはずなんですよ。(笑)
-----
(2006.11.07 08:01:11)

Re:電子チケット、不安です~(11/06)  
イヴ♪ さん
うわ~(>_<)/
此れは同じくアナログ体質の私もギリギリまで落ち着きませんわ!!
便利になったとは言えやはり不安が伴うのは困りもんですね(^。^;)
無事チケットゲッチュー出来たらいいですネo(^-^)o (2006.11.07 08:26:14)

Re[1]:電子チケット、不安です~(11/06)  
イヴ♪さん
イヴさんもアナログなの???そんな風に見えないのに~

>無事チケットゲッチュー出来たらいいですネo(^-^)o

たとえどんなことがあっても、ゲットしないと(笑)
-----
(2006.11.07 16:32:43)

Re:電子チケット、不安です~(11/06)  
じゃじゃまるこ さん
こんばんは。
私も、12月2日から、彼のところに行きま~す。
私は、いつも、電子チケット愛用ですよ。ネットで、すぐ予約できるし、家で、チケット印刷したら、当日まで、何も手続きいらないですしね・・・。格安券なら、とてもお得だし。私の使ってるサイトしょうかしますよ~。参考にして下さい。
http://gtonline.jp/gto/air/index.php
確かに、日本の航空券の正規料金て超高い。連休どきなんて、すごいですよね!!それに比べて、台湾は、正月とか、GWとかでも、そんなに値段も変わらなくて・・・・。ほんとにうらやましい。そうそう、私の彼が初めて私に会いにくるために、航空券を買った時なんですが、名古屋行きのチケットのはずが、どこで血迷ったか関空のチケットを買ってあって・・・・。気づいたのが前日・・・・・。私の説明不足も悪かったのですが、冷や汗。結局、前日に行き先変更したのですが、前日でも、手数料600元くらいだった気がします。ほんと、良心的。
日本も見習ってほしいですよね~。 (2006.11.08 23:42:16)

Re[1]:電子チケット、不安です~(11/06)  
じゃじゃまるこさん
>私の使ってるサイトしょうかしますよ~。参考にして下さい。
http://gtonline.jp/gto/air/index.php

わざわざ教えてくださって、有難うございます!!!見せてもらいました。
しかし、うちは主人の希望でアジア航空使っているんですけど、やはりこのサイトでも7万円超えてますね。4人分なので、とても手が出ません。(~_~;)
他の航空会社にすれば、もっと安いんだけどね・・・・・

>台湾は、正月とか、GWとかでも、そんなに値段も変わらなくて・・・・。ほんとにうらやましい。前日でも、手数料600元くらいだった気がします。ほんと、良心的。
>日本も見習ってほしいですよね~。

そうですよね~、日本だけが特別料金じゃないかと思うくらいです。(笑)
-----
(2006.11.09 07:44:56)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

ひろりん8888

ひろりん8888

Keyword Search

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: