国際結婚萬歳~我愛台湾!日本人妻が見た台湾

国際結婚萬歳~我愛台湾!日本人妻が見た台湾

PR

Freepage List

私が国際結婚するまで


老公(主人)と出会う


運命を感じた瞬間


初デート♪


涙のプロポーズ


しばしの別れ


同棲生活始まり


入籍


国際結婚の始まり


台湾初訪問


驚き!!!


トイレと浴室の不思議


屋台&市場の不思議


披露宴in台湾


月餅が招待状


結婚写真


食べる披露宴


結婚ラッシュの季節


国際結婚カップルの子供


子供の名前


育児方法の違い


お葬式


お葬式はいつ?


お葬式までの法事?


政治家と知り合い?


天国でお金持ち?


☆ひろりん一家の台湾滞在記☆


2005/12~2006/1


'06/12空港と捷運


'06/12淡水


'06/12朝市・八里・竹圍


'06/12両替・淡水・士林


'06/12病院・美容・銭湯


'06/12挽面他


'06/12身分証・基隆


'06/12基隆夜市


'06/12太魯閣・花蓮


'06/12知本・東港・高雄


'07/1佛光山・牛埔・南投


'07/1西門・台北地下


'07/1饒河街夜市


'07/1将棋・トラブル


'07/1頂好・高級料理


'07/1オフ会・新幹線


'07/1大渓


'07/1台北101・龍山寺


'07/1北投・淡水・雙連


'07/1桃園・関西空港


姑&小姑日本滞在記2006夏


☆ひろりん一家の台湾滞在記☆2007年夏☆


出来事


淡水・八里・漁人碼頭


士林朝・夜市と他夜市


蘇澳・宜蘭


深坑・猫空


八徳・建国市場・永康街


南京東路・台北・西門


澎湖島


基隆


雙連


北投・石牌


☆ひろりん一家台湾滞在記☆07/12-08/1☆


出来事&ニュース


士林夜市


北投


迪化街界隈


雙連界隈


猫空界隈


淡水


基隆及び郊外


華西街&饒河街&西門


中正記念堂站界隈


☆ひろりん一家台湾滞在記☆08/12-09/1☆


雙連界隈


淡水


北投


台北站界隈


迪化街界隈


基隆


台北夜市めぐり


故宮博物院


出来事&ニュース


台北郊外


☆ひろりん一家台湾滞在記☆09/12-10/01☆


北投・天母


淡水・基隆


雙連界隈


台北站・迪化街


高雄・美濃


苗栗・台中


台北夜市


出来事&ニュース


☆ひろりん一家台湾滞在記☆11/12-12/01☆


北投


淡水


雙連


台北・迪化街・西門町


台中・北埔・南庄


高雄


台北夜市・朝市


出来事&ニュース


☆ひろりん夫婦台湾滞在記☆12/06☆


2007.01.18
XML

台湾第2日目、12月24日日曜日クリスマスイブの日のことです。

台湾に来た前日は食べに食べ、そして日常生活から解放された私は
朝早く起きる必要もなく、ゆ~っくり寝ていました。

この日は日曜日で学校もお休みだから普段は基隆に住んでいる義姉とひ孫2もお泊りしてます。

媽媽とひ孫1の二人暮らしが、この日から私たち4人を加え
その日は義姉とひ孫2もいたので、急に賑やかになった我が家。

子供は小学5年生が2人と3年生が2人の4人なんですが
久しぶりに会って、興奮しているのか、どうも早起きしたようで

媽媽が近所のサンドイッチなどを売っているお店に食べに連れて行きました。

このお店、ひ孫1がいつも登校する前に朝ご飯を食べています
それも、学校の教科書が入ったリュックを背負って、

しかも、 一人で 行ってます

それに、 台湾の小学校は7時半ごろ始まる ので
ひ孫1はいつも6時半に家を出て行くんですよ~

早いでしょ!!!

でも、決して小学校が家から遠いのではありません。徒歩7分くらいだから

そして、この食べたものの 支払いはツケでね

日本では考えられない?と思うのは、私だけでしょうか。

朝ご飯を家で食べる家庭もありますが、このように外食する家庭も
台湾では珍しくありません。

亡き舅が健在のときは、媽媽も朝からお粥を炊いたり饅頭などを用意したりしていましたが

今はもう好きなときに好きなものを食べに出かけています。それに外食が安い台湾では、そのほうが合理的かも。 


食べ終わった子供たちが、大声で話しながら帰ってきたので
その声で、ようやく起きた私。

義姉も私と同じく、ようやく起きてきました。

やっぱり、 女は実家が一番 、のーんびりできるのよね~?!
私は実家じゃなくて、嫁ぎ先なんだけど・・・・

さて、主人と義姉と私、朝ご飯どうしましょう?

せっかくなんで、すぐ近所じゃなくて、 買い物がてら北投市場まで 食べに行くことに。

媽媽も加えて4人で出かけるので、 子供4人はお留守番 です。

子供たちだけでお留守番をさせるというのは、滅多にしない私ですがそんなことも台湾では全然気にならないんですよね~

なんとも、不思議でしょ!

郷に入れば、郷に従え って、言うじゃないですか。
いきなり、台湾モード全開の私です。

続く






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.18 21:47:16
コメント(12) | コメントを書く
[2007年以前台湾滞在記含む] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

ひろりん8888

ひろりん8888

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: