国際結婚萬歳~我愛台湾!日本人妻が見た台湾

国際結婚萬歳~我愛台湾!日本人妻が見た台湾

PR

Freepage List

私が国際結婚するまで


老公(主人)と出会う


運命を感じた瞬間


初デート♪


涙のプロポーズ


しばしの別れ


同棲生活始まり


入籍


国際結婚の始まり


台湾初訪問


驚き!!!


トイレと浴室の不思議


屋台&市場の不思議


披露宴in台湾


月餅が招待状


結婚写真


食べる披露宴


結婚ラッシュの季節


国際結婚カップルの子供


子供の名前


育児方法の違い


お葬式


お葬式はいつ?


お葬式までの法事?


政治家と知り合い?


天国でお金持ち?


☆ひろりん一家の台湾滞在記☆


2005/12~2006/1


'06/12空港と捷運


'06/12淡水


'06/12朝市・八里・竹圍


'06/12両替・淡水・士林


'06/12病院・美容・銭湯


'06/12挽面他


'06/12身分証・基隆


'06/12基隆夜市


'06/12太魯閣・花蓮


'06/12知本・東港・高雄


'07/1佛光山・牛埔・南投


'07/1西門・台北地下


'07/1饒河街夜市


'07/1将棋・トラブル


'07/1頂好・高級料理


'07/1オフ会・新幹線


'07/1大渓


'07/1台北101・龍山寺


'07/1北投・淡水・雙連


'07/1桃園・関西空港


姑&小姑日本滞在記2006夏


☆ひろりん一家の台湾滞在記☆2007年夏☆


出来事


淡水・八里・漁人碼頭


士林朝・夜市と他夜市


蘇澳・宜蘭


深坑・猫空


八徳・建国市場・永康街


南京東路・台北・西門


澎湖島


基隆


雙連


北投・石牌


☆ひろりん一家台湾滞在記☆07/12-08/1☆


出来事&ニュース


士林夜市


北投


迪化街界隈


雙連界隈


猫空界隈


淡水


基隆及び郊外


華西街&饒河街&西門


中正記念堂站界隈


☆ひろりん一家台湾滞在記☆08/12-09/1☆


雙連界隈


淡水


北投


台北站界隈


迪化街界隈


基隆


台北夜市めぐり


故宮博物院


出来事&ニュース


台北郊外


☆ひろりん一家台湾滞在記☆09/12-10/01☆


北投・天母


淡水・基隆


雙連界隈


台北站・迪化街


高雄・美濃


苗栗・台中


台北夜市


出来事&ニュース


☆ひろりん一家台湾滞在記☆11/12-12/01☆


北投


淡水


雙連


台北・迪化街・西門町


台中・北埔・南庄


高雄


台北夜市・朝市


出来事&ニュース


☆ひろりん夫婦台湾滞在記☆12/06☆


2007.01.27
XML

マッサージ(按摩推拿) をした後は、疲れもスッキリと取れ

そうなると、 お腹がすいた!!!!

ちなみにこの日、ブログには書かずに飛ばしましたが

朝もしっかり、 蛋餅&豆漿 を食べ
お昼は 両替に行った ついでにまたもや 雙連

日曜日定休日のため食べられなかったお店に行って、
主人は 花枝(火庚)、 私は ビーフン
これまた、別々のお店でしっかり食べてます。

そして、ここ 淡水でおやつの時間 となったわけです。

「信安」のマッサージ店は老街どおりから入ると1階なのですが
全身マッサージは階段で降りて、地下に並んでいるベッドでしてもらいます。

しかし、地下と思いきや、そこは淡水河沿いの遊歩道が目の前にある
1階なんです。

わかりますか???

要するに、老街側と淡水河側にはかなりの傾斜があるので
その間に立っている建物は両側に入り口があるため
こういう構造になっています。

私たちは、淡水河側の出入り口からでて、淡水河沿いに遊歩道を散歩し
フェリー乗り場あたりまで歩きました。

この フェリー乗り場前の広場っぽい角 にある 「阿給」 を食べるために。

「阿給」とは厚揚げのようなものの中に春雨を詰めて
甜辣醤という甘めのチリソースがかかったもの。

そして、私が 「阿給」 を食べている間に

主人は 「魚丸湯」 (魚のすり身団子スープ)
その 数軒先(「阿給」のお店から中正路に抜ける道 )にあるお店で食べる。

この2軒とも、淡水ではとっても老舗の小吃店で私たち台湾に帰ったら、絶対に一度は食べないと気がすまないほど

お気に入り!の淡水名物です♪

そして、 もうひとつ

もしかしたら、今や 淡水名物かもしれない???!!!

「阿給」 のお店向い側のお店の1部場所を借りて営業しているトルコ人。

トルコ人の方は入れ替わったりしていますが、
ここ数年ほど前から淡水で営業している 「トルコアイス」。

トルコアイスはすごい粘着力があるので
彼が長い棒の先にそのトルコアイスをすくって振り回しながら

お客さんをおちょくっているパフォーマンスで 
いつも、たくさんの人だかりが出来ています。

「トルコアイス」 については以前に
またもやアイス、今度はトルコアイス 」でも書いています。

しかし、このときは非常に寒い日だったし、月曜日と言うことで、人もまばらな淡水。

お客さんがいなかったので、パフォーマンスをすることもなく手持ち無沙汰なトルコ人。

私たちもさすがに「アイス」を食べる気分でもなく?

(というより、 もう食べなくてもいいでしょ~

家に帰ることにしました。

続く






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.27 10:04:11
コメント(13) | コメントを書く
[2007年以前台湾滞在記含む] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『台湾淡水名物?トルコアイス』~台湾滞在その19(01/27)  
さくら4514  さん
ちょいと留守にしていたのでまとめて読ませていただきました。

淡水名物なのでしょうか?本当に長くて私も並びたかったけど子供ですごい行列なのでやめました(笑) (2007.01.27 14:12:24)

Re:『台湾淡水名物?トルコアイス』~台湾滞在その19(01/27)  
私が食べたことがある「阿給」は多分ここのお店だと思います。
初めて台湾に来て淡水に直行してここで食べたんです~。
初めて食べた台湾の味でした♪いつまでも忘れられない味です! (2007.01.27 19:28:12)

Re:『台湾淡水名物?トルコアイス』~台湾滞在その19(01/27)  
玲小姐  さん
トルコアイス、(カップのしか食べたことないですが)いいですよね!パフォーマンス見てみたい。

老街から、遊歩道側に抜けられるとは気づきませんでした!(笑)よく、地図を見れば、確かに、それほど幅はないのよね。 (2007.01.27 22:52:09)

Re:『台湾淡水名物?トルコアイス』~台湾滞在その19(01/27)  
みん1001  さん
えっと、えっと、ロマンチックなお話は~(笑)

わたしも「阿給」たべたいんですが、なんせ大きくないですか?ほかのものが食べられないようになりそうでいつも、憧れのまま終わってしまっているんです(涙
(2007.01.28 16:35:37)

Re[1]:『台湾淡水名物?トルコアイス』~台湾滞在その19(01/27)  
さくら4514さん
>淡水名物なのでしょうか?本当に長くて私も並びたかったけど子供ですごい行列なのでやめました(笑)

淡水でなくても、どこで営業しててもいいと思うのですが。(笑)
トルコアイスそのものより、大道芸人のようなパフォーマンスが名物みたいな気がします。
-----
(2007.01.28 21:38:01)

Re[1]:『台湾淡水名物?トルコアイス』~台湾滞在その19(01/27)  
ぽっくんママさん
>私が食べたことがある「阿給」は多分ここのお店だと思います。
>初めて台湾に来て淡水に直行してここで食べたんです~。
>初めて食べた台湾の味でした♪いつまでも忘れられない味です!

ここも老舗で美味しいと思うんだけど、甜辣醤の味がだんだん薄くなってきているような気がして、残念です・・・・
-----
(2007.01.28 21:39:11)

Re[1]:『台湾淡水名物?トルコアイス』~台湾滞在その19(01/27)  
玲小姐さん
>トルコアイス、(カップのしか食べたことないですが)いいですよね!パフォーマンス見てみたい。

すごく面白いので、いつも人だかりが出来ています。

>老街から、遊歩道側に抜けられるとは気づきませんでした!(笑)よく、地図を見れば、確かに、それほど幅はないのよね。

遊歩道が今のように整備されたので、どのお店もどちら側にも出入り口を作ったんでしょう。昔は違ったもの。
-----
(2007.01.28 21:41:47)

Re[1]:『台湾淡水名物?トルコアイス』~台湾滞在その19(01/27)  
みん1001さん
>えっと、えっと、ロマンチックなお話は~(笑)

それは、ヒ・ミ・ツ♪(笑)

>わたしも「阿給」たべたいんですが、なんせ大きくないですか?ほかのものが食べられないようになりそうでいつも、憧れのまま終わってしまっているんです(涙

大丈夫よ~。(って、私だけかなぁ)
一緒に行く人とわけっこしたら、いいんじゃない?淡水行くなら、一度は食べてみて~!
-----
(2007.01.28 21:43:44)

Re:『台湾淡水名物?トルコアイス』~台湾滞在その19(01/27)   
はなあじ さん
例の引越し直前の淡水観光の時、阿給と魚丸湯、食べました。美味しかったですぅ♪
量的にもちょうど良かった、、んですが、友達は「もう一杯食べるか?」って。。。
台湾も大陸の人もよく食べるから、大体定食なんかも量多すぎて苦しいです。もっと減らして安くしてぇ! (2007.01.29 01:36:12)

Re[1]:『台湾淡水名物?トルコアイス』~台湾滞在その19(01/27)  
はなあじさん
>例の引越し直前の淡水観光の時、阿給と魚丸湯、食べました。美味しかったですぅ♪
>量的にもちょうど良かった、、んですが、友達は「もう一杯食べるか?」って。。。
>台湾も大陸の人もよく食べるから、大体定食なんかも量多すぎて苦しいです。もっと減らして安くしてぇ!

もしかして、はなあじさん、少食ですか???
それじゃ、ご主人につきあって食べることは出来なかったりする?
私は強敵主人と互角に勝負できますよ~(そんな問題ではない?笑)
-----
(2007.01.29 16:10:26)

Re:『台湾淡水名物?トルコアイス』~台湾滞在その19(01/27)  
台北マダム  さん
淡水にそんなアイスがあったのは知りませんでした。
淡水のアイスといえば長ーいソフトクリームかな?
阿給はだんなはけっこう好きかな。 (2007.01.29 16:15:46)

Re:『台湾淡水名物?トルコアイス』~台湾滞在その19(01/27)  
台北マダム  さん
淡水にそんなアイスがあったのは知りませんでした。
淡水のアイスといえば長ーいソフトクリームかな?
阿給はだんなはけっこう好きかな。 (2007.01.29 16:19:11)

Re[1]:『台湾淡水名物?トルコアイス』~台湾滞在その19(01/27)  
台北マダムさん
>淡水にそんなアイスがあったのは知りませんでした。

そう、数年前から出没しています。

>淡水のアイスといえば長ーいソフトクリームかな?

そうですね、あの長いのも有名ですが、あれは淡水でなくても見かけますよね?!淡水だけ??

>阿給はだんなはけっこう好きかな。

マダムさんのご主人とは食べ物の好みが合うようで。(笑)
-----
(2007.01.29 16:53:42)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

ひろりん8888

ひろりん8888

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: