国際結婚萬歳~我愛台湾!日本人妻が見た台湾

国際結婚萬歳~我愛台湾!日本人妻が見た台湾

PR

Freepage List

私が国際結婚するまで


老公(主人)と出会う


運命を感じた瞬間


初デート♪


涙のプロポーズ


しばしの別れ


同棲生活始まり


入籍


国際結婚の始まり


台湾初訪問


驚き!!!


トイレと浴室の不思議


屋台&市場の不思議


披露宴in台湾


月餅が招待状


結婚写真


食べる披露宴


結婚ラッシュの季節


国際結婚カップルの子供


子供の名前


育児方法の違い


お葬式


お葬式はいつ?


お葬式までの法事?


政治家と知り合い?


天国でお金持ち?


☆ひろりん一家の台湾滞在記☆


2005/12~2006/1


'06/12空港と捷運


'06/12淡水


'06/12朝市・八里・竹圍


'06/12両替・淡水・士林


'06/12病院・美容・銭湯


'06/12挽面他


'06/12身分証・基隆


'06/12基隆夜市


'06/12太魯閣・花蓮


'06/12知本・東港・高雄


'07/1佛光山・牛埔・南投


'07/1西門・台北地下


'07/1饒河街夜市


'07/1将棋・トラブル


'07/1頂好・高級料理


'07/1オフ会・新幹線


'07/1大渓


'07/1台北101・龍山寺


'07/1北投・淡水・雙連


'07/1桃園・関西空港


姑&小姑日本滞在記2006夏


☆ひろりん一家の台湾滞在記☆2007年夏☆


出来事


淡水・八里・漁人碼頭


士林朝・夜市と他夜市


蘇澳・宜蘭


深坑・猫空


八徳・建国市場・永康街


南京東路・台北・西門


澎湖島


基隆


雙連


北投・石牌


☆ひろりん一家台湾滞在記☆07/12-08/1☆


出来事&ニュース


士林夜市


北投


迪化街界隈


雙連界隈


猫空界隈


淡水


基隆及び郊外


華西街&饒河街&西門


中正記念堂站界隈


☆ひろりん一家台湾滞在記☆08/12-09/1☆


雙連界隈


淡水


北投


台北站界隈


迪化街界隈


基隆


台北夜市めぐり


故宮博物院


出来事&ニュース


台北郊外


☆ひろりん一家台湾滞在記☆09/12-10/01☆


北投・天母


淡水・基隆


雙連界隈


台北站・迪化街


高雄・美濃


苗栗・台中


台北夜市


出来事&ニュース


☆ひろりん一家台湾滞在記☆11/12-12/01☆


北投


淡水


雙連


台北・迪化街・西門町


台中・北埔・南庄


高雄


台北夜市・朝市


出来事&ニュース


☆ひろりん夫婦台湾滞在記☆12/06☆


2007.02.24
XML

夕方5時過ぎに「 高雄尊龍大飯店
私たち4人と媽媽、義姉、ひ孫1、ひ孫2と8人で出かけました。

すると、ホテルの数メートル先にある美容院から
このツアーのメンバーであるA太太が髪をきれいにセットしてでてきたのです。

「夕食まで時間があるから、洗髪してもらったの。」

そうなのですよね~~、ここはやっぱり台湾でした。皆さん、台湾シャンプーを気軽にしています。

主人が「お前もシャンプーしてきたら?」と優しく言ってくれます。

しかし、今の私にとって、それは優しさじゃなくて

とても意地悪な言葉

だって、今から夜市に出かけるってわかっていながら
そんな私だけ、置いてけぼりかっ

私は 夜市で美味しいものを食べるのよ~

まだ、食べるか?って、感じですが

それでも、13年ぶりの高雄ですもの。

そのとき 食べ損ねたものは、たくさんあるはず

主人の言葉に「不要」と一言。「 六合夜市 」に突入です。

ここの夜市はメインストリート1本なので、非常にわかりやすいですね。

そして、ここは「 高雄 」なのですが、台南に近いせいか
台南名物「 担仔麺 」が有名な「 度小月 」というお店の屋台が

何軒もありました

その中で、一番お客さんが多いお店で

私と主人は「 担仔麺 」を食べたのです。私はこの有名な「 度小月 」初体験!

この「 担仔麺 」は小ぶりの椀ですから

たとえ、 バスでどれほど食べていたとしても

そして、 これから夕食を食べることになっていても

没問題(平気)ですよ

担仔麺 」はおよそ100年ほど前に台南の漁師さんが
漁に出られないときに、天秤棒を担いで麺を売ったことから
始まったそうです。

エビと肉燥 ( 肉味噌 )が麺の上にトッピングされエビでとったスープが絶妙なコンビネーション。

さらに滷蛋(煮卵)も一緒にすれば、もうたまらないほど美味しい~

とても、あっさりといただけます。

六合夜市 」では「 度小月 」というあの提灯を掲げている屋台でしたが 

・台南本店 (台南市中正路16號)
・台北店 MRT板南線忠孝敦化駅すぐ(台北市忠孝東路四段216巷8弄12号)
・横浜支店(神奈川県横浜市中区山下町97 横浜大世界2F)

など、店舗があるようです。

ちなみに、媽媽、義姉、子供たちは、さっさと別のお店に行っています。
私たちはいつも食べたいものを食べたい人だけが食べるので、
夜市はほとんど別行動だったりします。

メインストリート1本なので、迷子にならずにすみますしね。

歩いている間に、同じツアーのメンバーの方たちとも
何度かすれ違い。

やっぱり、同じ行動パターンだった~

続く






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.24 14:44:23
コメント(14) | コメントを書く
[2007年以前台湾滞在記含む] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

ひろりん8888

ひろりん8888

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: