PR
Freepage List
もう少し「 華西街観光夜市」 について書いておきます。
ここは 龍山寺 と同様、台湾でも古い街なのです。
そして、子供連れはちょっと遠慮したい
なぜなら、大人のグッズのお店もたくさんありますね~
そして、横の路地をもっと奥に入れば、怪しげなおネエさんが立っていますよ・・・・
だから、ここはあまりゆっくり歩けない
いやいや、そんなこともありません。
変なお店の前は早歩きで通り過ぎましょう~
そしたら、人が集まっているお店がいくつかあります。
何
それは、蛇を割くパフォーマンスをしています。![]()
これを見るのは忍びないと言うお方も多いでしょうが
我が家は好奇心の塊、冷血漢
大丈夫です
そして、まだ割かれる前の蛇に実際触らせてもらったこともありますよ~![]()
まさしく、蛇皮の感触だぁ。冷たかったです。
割かれた後は、滴り落ちる血を飲ませるために集めてます。
お店では漢方の蛇スープ。
血や胆汁などをきつ~いお酒に混ぜたもの。
これらが単品でも、セットでも頂けます。
蛇の肉自体は淡白で、鶏肉のよう。小骨がたくさんあるので、食べにくいのが面倒ですね。
これらをすべて平らげる私は、 元気モリモリ
![]()
蛇のエキスか、それともお酒がきついのかよくわからないけど、血の巡りが抜群に良くなります。
冷え性の私にはもってこい~
特に美味しいとは思わないのですが、ここへ来ると必ずこのスープを飲んでしまいます。
ついでに、蛇のエキスは解毒作用があるのでにきびにもよく効くんですよ。
私も大人のにきびに悩まされていたときここの蛇の漢方薬(カプセル状)を飲んで、治りました。
あと、胃が痛いとき、便秘のときなども即効性があります。
これは、私や家族が経験したことですので
すべての人にあてはまるかどうかは、わかりませんけどね。
ただし、台湾人でもここでこの蛇のスープを飲むのは必ずしも一般的ではない!ということを申し添えておきます。
それから、写真撮影禁止です。
続く
初めての台湾、おススメスポット 2017.01.12 コメント(4)
台湾の神様、そのご利益 2011.03.02 コメント(14)
Category
Keyword Search