PR
Freepage List
台湾について、 媽媽の手料理とマンゴーとカキ氷を堪能 したら
日本での疲れがいっぺんに吹き飛ぶはず・・・・・が
いっぺんに噴き出したようです。
私はその日から何時間寝続けたのかわかりません。次の日も昼近くまで寝ていました。
昼ごはんの時間にようやく起こされた・・・・
そして、いったん基龍に帰った大姐もまた遊びに来ました。
ようやく、疲れも取れてすっきりした私。
夕方からみんなで淡水へ繰り出しました。実家から捷運(MRT)に乗って、たったの10分。
淡水は本当に大好きなところのひとつです。
景色よし!食べ物よし!今回の帰省中、5回は行きましたね。
まずは、そのしょっぱな
子どもサービスのために「 大塊牛排 」のステーキ。
ステーキならお手軽チェーン店「貴族世家」も、
そしてこの「 大塊牛排
」も北投にはあるんですが、
なぜか淡水の「 大塊牛排
」が子どもたちのお気に入り。まあ、ここで食べた後、淡水を散歩しながら
屋台のゲームで遊べるからと言う理由もあるからかも。
ここの「 大塊牛排
」については、何度も書いているんですが
( 『淡水の大塊牛排 でステーキ』~台湾滞在その91
)
今まで写真を掲載していなかったので、ついに登場~



メインのステーキ(牛肉、豚肉以外に魚もありますよ~)プレートには目玉焼き、大きな肉の下に隠れていますが付け合せのマカロニもたっぷり。
焼きたてクロワッサンとポタージュスープもついてソフトドリンクはお変わり自由で、メニューの値段ですよ。
「 大塊牛排
」
淡水鎮中正路32號
淡水站降りて、横断歩道を渡ればすぐ(ちょっと道路に幅がありますが)のところです。
淡水店以外の支店は地元の北投店(北投區公館路11號)、士林店(士林區文林路341號)もあります。
ここで食べたら、腹ごなしに淡水をぶらぶらしま~す!
続く
自強市場でしめくくる~2007夏台湾80 2007.12.21 コメント(65)
雙連牛肉陳~2007夏台湾79 2007.12.20 コメント(10)
淡水の阿給と三協成餅舗~2007夏台湾78 2007.12.19 コメント(6)
Category
Keyword Search