国際結婚萬歳~我愛台湾!日本人妻が見た台湾

国際結婚萬歳~我愛台湾!日本人妻が見た台湾

PR

Freepage List

私が国際結婚するまで


老公(主人)と出会う


運命を感じた瞬間


初デート♪


涙のプロポーズ


しばしの別れ


同棲生活始まり


入籍


国際結婚の始まり


台湾初訪問


驚き!!!


トイレと浴室の不思議


屋台&市場の不思議


披露宴in台湾


月餅が招待状


結婚写真


食べる披露宴


結婚ラッシュの季節


国際結婚カップルの子供


子供の名前


育児方法の違い


お葬式


お葬式はいつ?


お葬式までの法事?


政治家と知り合い?


天国でお金持ち?


☆ひろりん一家の台湾滞在記☆


2005/12~2006/1


'06/12空港と捷運


'06/12淡水


'06/12朝市・八里・竹圍


'06/12両替・淡水・士林


'06/12病院・美容・銭湯


'06/12挽面他


'06/12身分証・基隆


'06/12基隆夜市


'06/12太魯閣・花蓮


'06/12知本・東港・高雄


'07/1佛光山・牛埔・南投


'07/1西門・台北地下


'07/1饒河街夜市


'07/1将棋・トラブル


'07/1頂好・高級料理


'07/1オフ会・新幹線


'07/1大渓


'07/1台北101・龍山寺


'07/1北投・淡水・雙連


'07/1桃園・関西空港


姑&小姑日本滞在記2006夏


☆ひろりん一家の台湾滞在記☆2007年夏☆


出来事


淡水・八里・漁人碼頭


士林朝・夜市と他夜市


蘇澳・宜蘭


深坑・猫空


八徳・建国市場・永康街


南京東路・台北・西門


澎湖島


基隆


雙連


北投・石牌


☆ひろりん一家台湾滞在記☆07/12-08/1☆


出来事&ニュース


士林夜市


北投


迪化街界隈


雙連界隈


猫空界隈


淡水


基隆及び郊外


華西街&饒河街&西門


中正記念堂站界隈


☆ひろりん一家台湾滞在記☆08/12-09/1☆


雙連界隈


淡水


北投


台北站界隈


迪化街界隈


基隆


台北夜市めぐり


故宮博物院


出来事&ニュース


台北郊外


☆ひろりん一家台湾滞在記☆09/12-10/01☆


北投・天母


淡水・基隆


雙連界隈


台北站・迪化街


高雄・美濃


苗栗・台中


台北夜市


出来事&ニュース


☆ひろりん一家台湾滞在記☆11/12-12/01☆


北投


淡水


雙連


台北・迪化街・西門町


台中・北埔・南庄


高雄


台北夜市・朝市


出来事&ニュース


☆ひろりん夫婦台湾滞在記☆12/06☆


2007.09.28
XML
カテゴリ: 2007夏台湾滞在記

おうちで 美味しいお昼ご飯を食べた 後は

私は仕事です!!(笑)

実はある企業の商品モニターをしている途中だったのでそのアンケートを提出しないといけない。

通常は会場に持参のところを、急遽帰省する事になったので事情を話して、郵送かファックスで提出させてもらえることになりました。

私は持参できない後ろめたさもあって
ファックスでスピーディに送ろうと思ったのですが

担当の方が国際電話になるので料金が高くなるから、
郵便で送ってくださいご親切に言ってくださって。

そのアンケートを持って、近所の郵便局に行きました。

郵局

封書で14g、エアメール料金は22元。(75円くらい)

窓口でスタンプをはってもらって、そのまま受け取ってくれるのかと思ったらつき返された!

一瞬、??????

日本だったら、そのまま受け取ってくれますよね。

どうしたらいいのか聞いたら、「外にあるポストに投函して」と言われた。

え~~~、窓口で受け取ってよ!!

私、日本人で、
私、台湾語も台湾国語もほとんどがわからなくて
私、言い返したくても言い返せないんだから!

と、心でつぶやきながらも、しょうがないので外に出ました。

ポスト

緑のポストが普通郵便で、北投地区とそれ以外に分かれています。赤のポストが国際郵便と速達に分かれています。

日本のポストより細かく分けていますね。

台湾の郵便事情は日本と同じくらい優秀のようです。
だから、遅くても3日後くらいには日本に届くはず。(実際に届いてました)

おかげでモニターの謝礼もきっちりと頂くことができました~

さて、この郵便局に行った直後から、空模様が怪しくなってきました。風が強くなり!

そうなんです。あの大きな台風「 聖怕 」が近づいてました。

続く

もし、お役に立ちましたらクリックお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ ブログランキングバナー2





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.28 23:25:03
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:郵便局~2007年夏台湾20(09/28)  
さくら4514  さん
最近香港の郵便局使ってないからわからないけど香港でも窓口に郵便物持って行くとそれの切手を売ってくれるだけで自分で貼って自分でポスト入れてたよ! (2007.09.29 00:51:55)

Re:郵便局~2007年夏台湾20(09/28)  
3日後につくものなんですね~。
以前台北から家に葉書を出したときはもっと日数が
かかったような気がします。
緑色のポストは台湾らしいカラーで好感が持てます! (2007.09.29 01:08:20)

Re:郵便局~2007年夏台湾20(09/28)  
台湾にいってもちゃんとお仕事してるところが偉い!
モニターの鑑ですねー♪

(2007.09.29 08:52:31)

Re[1]:郵便局~2007年夏台湾20(09/28)  
さくら4514さん
中華圏の郵便システムは似ているのね~
日本だけが過剰サービスなのでしょうか?民営化でさらにサービスが良くなるとは思いますが。
-----
(2007.09.29 21:35:28)

Re[1]:郵便局~2007年夏台湾20(09/28)  
ぽっくんママさん
台湾にしては意外と迅速でしょ~(笑)
かなり、システム化されているのかも。
ポストが2つセットで並んでいるがポイントね。
-----
(2007.09.29 21:36:40)

Re[1]:郵便局~2007年夏台湾20(09/28)  
けろっぱーずさん
台湾では何にもしないつもりだったのですが、断りきれず・・・(笑)
-----
(2007.09.29 21:37:47)

はじめまして~~  
mura さん
f4の朱孝天のファンです。
10月28日のイベントを見にはじめて台湾にいきます。
その時。台湾からはがきを出してみたいなと思っています。4日しかいないか手紙が着いたらすぐ家ですが・・・ (2007.09.30 22:06:48)

Re:はじめまして~~(09/28)  
muraさん
コメント有難うございます!
わざわざf4のイベントのために台湾にいくんですか?!すごいですね~
旅先の思い出に、自分宛てにハガキなど出すのもいいですよね。楽しんできてください♪
-----
(2007.10.01 16:54:33)

Re:郵便局~2007年夏台湾20(09/28)  
台湾でもちゃんとお仕事しているひろりんさんが凄いわ!!
だから、こうして家族で台湾にいけるのね!
でも、一人で行ったのよね!!勇気ある~ (2007.10.01 17:09:40)

Re[1]:郵便局~2007年夏台湾20(09/28)  
ママンコロンさん
お仕事って、商品使ってアンケートに答えるだけなので、おおげさに書きすぎました。反省!(~_~;)
でも、そのおかげでコツコツ小銭を貯めて、帰省の旅費を捻出してます。
-----
(2007.10.01 19:06:02)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

ひろりん8888

ひろりん8888

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: