国際結婚萬歳~我愛台湾!日本人妻が見た台湾

国際結婚萬歳~我愛台湾!日本人妻が見た台湾

PR

Freepage List

私が国際結婚するまで


老公(主人)と出会う


運命を感じた瞬間


初デート♪


涙のプロポーズ


しばしの別れ


同棲生活始まり


入籍


国際結婚の始まり


台湾初訪問


驚き!!!


トイレと浴室の不思議


屋台&市場の不思議


披露宴in台湾


月餅が招待状


結婚写真


食べる披露宴


結婚ラッシュの季節


国際結婚カップルの子供


子供の名前


育児方法の違い


お葬式


お葬式はいつ?


お葬式までの法事?


政治家と知り合い?


天国でお金持ち?


☆ひろりん一家の台湾滞在記☆


2005/12~2006/1


'06/12空港と捷運


'06/12淡水


'06/12朝市・八里・竹圍


'06/12両替・淡水・士林


'06/12病院・美容・銭湯


'06/12挽面他


'06/12身分証・基隆


'06/12基隆夜市


'06/12太魯閣・花蓮


'06/12知本・東港・高雄


'07/1佛光山・牛埔・南投


'07/1西門・台北地下


'07/1饒河街夜市


'07/1将棋・トラブル


'07/1頂好・高級料理


'07/1オフ会・新幹線


'07/1大渓


'07/1台北101・龍山寺


'07/1北投・淡水・雙連


'07/1桃園・関西空港


姑&小姑日本滞在記2006夏


☆ひろりん一家の台湾滞在記☆2007年夏☆


出来事


淡水・八里・漁人碼頭


士林朝・夜市と他夜市


蘇澳・宜蘭


深坑・猫空


八徳・建国市場・永康街


南京東路・台北・西門


澎湖島


基隆


雙連


北投・石牌


☆ひろりん一家台湾滞在記☆07/12-08/1☆


出来事&ニュース


士林夜市


北投


迪化街界隈


雙連界隈


猫空界隈


淡水


基隆及び郊外


華西街&饒河街&西門


中正記念堂站界隈


☆ひろりん一家台湾滞在記☆08/12-09/1☆


雙連界隈


淡水


北投


台北站界隈


迪化街界隈


基隆


台北夜市めぐり


故宮博物院


出来事&ニュース


台北郊外


☆ひろりん一家台湾滞在記☆09/12-10/01☆


北投・天母


淡水・基隆


雙連界隈


台北站・迪化街


高雄・美濃


苗栗・台中


台北夜市


出来事&ニュース


☆ひろりん一家台湾滞在記☆11/12-12/01☆


北投


淡水


雙連


台北・迪化街・西門町


台中・北埔・南庄


高雄


台北夜市・朝市


出来事&ニュース


☆ひろりん夫婦台湾滞在記☆12/06☆


2008.05.14
XML
カテゴリ: 2007/12-2008/1滞在記

まずは、台湾のニュースから

国立故宮博物院 内に併設されるレストラン「 故宮晶華 」が
6月25日に正式オープンする見込みという。
地下2階、地上3階建てで、総面積は1455坪。最大1200人を
収容できる大規模なレストランで、中華料理を中心にする。
故宮の人気展示物である「 翠玉白菜 」や「 肉形石 」などを模した料理も提供される。

私はまだ、リニューアルされてから故宮博物院を訪れていませんので、どんな感じになっているのか興味津々。

その上、こんな大きなレストランまで併設されるとなると
ぜひ、行ってみたいというミーハーな気持ちがニョキニョキ

*******************************

さて、 台湾民主記念館 の看板を確認 した後は
台北在住のお友達(台湾人に嫁いだ日本人女性たち)とランチをする為
待ち合わせの 古亭站 のお店に向かいました。

お店はタイ料理「 泰平天国 ・古亭店

台湾で台湾料理以外を食べたことがない私は、かなり楽しみにしていました。

うちの家族と一緒だと、まずフランス料理、日本料理、イタリア料理などなど台湾で食べることは、後にも先にも考えられないもの・・・・

(まあ、飲茶は香港、刺身は日本と言えなくもないけどね。笑)

それにしてもやはりグルメ台湾、食に貪欲な台湾人が多いため
日本と変わらず美味しい各国料理のレストランがあるのです。


それを教えてくれるのは、台湾在住の心強いお友達。
台北マダムさん、 たくみさん 、ウーロンさん、じぽさんです。
(ここのところ楽天ブログは更新されてませんので、
たくみさん以外はリンクは控えておきます)

彼女たちには、いつも台湾の新鮮な情報を提供してもらえます。

会うたびに、へ~~~~、え~~~~、わ~~~~~てな感じ。

それに彼女たちはとても聡明で、お話も愉快だしとにかく素敵な女性たちです。

だいたい、母国を離れて海外生活が出来るという点でその人となりが大きいということがわかりますよね。

(うちの主人も、その点では尊敬しているんですけど・・・笑)


肝心のお料理ですが、そんな彼女たちとお喋りしていると
喋るのに夢中(食べるのにも夢中?)で
いつも写真撮らないで帰ってきちゃいますね。

だから、全部を思い出せないけど

タイ旅行から帰ってきたばかりだった台北マダムさん
お薦めの 月亮蝦餅 (近頃は夜市とかでも見かける)
私の好きな 酸辣海鮮湯 (トムヤンクンよりシーフードが多い)など
いろいろ食べたんですよ~~~

メニューは「 泰平天国 ・古亭店」 のHPの こちら で。


今回、皆さん子どもさん連れでなかったので
(平日の昼間だったので学校と幼稚園です)
お食事の後は場所をかえて、近くのスタバへ。

スタバ、日本と変わらないけど、このときは旧正月前ということで、限定スイーツなどが販売されていました。

またまた、言葉が不自由(?)な私。
注文のときに「(メニューにある普通の)コーヒー下さい」と言ったのですが
お店の方は「どのコーヒーですか?」と聞き返されました。

メニューの看板には、モカ、ラテ、いろいろあって、
モカとかラテとか注文すれば、問題なかったのに
わざわざ「珈琲」というメニューを注文しようとした私。

お店の人にしたら、スタバの商品全部「珈琲」なわけで、どれ?と聞いたんですよね。

でも、それに対して、どう答えてよいのかわからない私。(>_<)メニューの看板、「珈琲」って書いてあるよ~~~

困っていると横から、たくみさんが「どのコーヒーかって言ってるけど。
今日のコーヒーでいいのかなぁ。」と助け舟を出してくれ
注文してもらっちゃいました。

今度、注文するときは誰が聞いてもわかるメニューを頼むことにしよう・・・(~_~;)

皆さん、お世話になりました。m(__)mまた、お世話になります!

続く

もし、お役に立ちましたらクリックお願いします。
   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ ブログランキングバナー2
もっと詳しい台湾情報、素敵なブログ満載です♪









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.14 21:37:52
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:台北でタイ料理~'07/12-'08/1台湾44(05/14)  
同じく私も台湾のスタバで、どのコーヒーですか?って
聞かれたことがありますよ~。
あまり日本と変わらないけど
旅行中何度も立ち寄り限定スィーツも食べますよ~。
(2008.05.14 23:37:44)

タイ料理♪  
メイフェ  さん
私は辛いお料理が好きなのでタイ料理は大好物です。
(ただエビを使ったお料理が多いので惜しい・・・)
ひろりんさんお勧めのお店も是非行ってみたいです。
でもおっしゃるように楽しい仲間とのお食事は
おしゃべりがメインコースになってしまいますね!

なので・・・ひろりんさんとの初デートは
マックでもいいですよ♪笑。お話できればOKでございます! (2008.05.15 00:08:47)

Re:台北でタイ料理~'07/12-'08/1台湾44(05/14)   
はなあじ さん
台湾の老婆会ですね♪ 楽しそう~^^v

辛いの苦手だけどタイ料理好きです。
天母の三越のタイ料理やさんに良く行ってました。我が家のお気に入りは「蘭葉香&#38622;」!!
HPでは横に辛そうなタレが写ってましたが、甘いタレでいただいてました。(あれ!?違う料理?)

主人は只今タイに出張中。その後台湾に行きます。 (2008.05.15 09:41:59)

泰平天國  
kamiogi  さん
こんにちは。
名店ですね!お洒落の創作タイ料理ですね!
台北では、最も進学率高い男子校の建国中学OB6人が作った名店ですね!
何度か、邪魔しています。台湾風で、美味しかった!
料理よりも、背景に有る創業者の情熱に打たれました。温かい創業物語です。台湾らしい!涙!涙! (2008.05.15 11:13:19)

Re:台北でタイ料理~'07/12-'08/1台湾44(05/14)  
*たくみ*  さん
台北でタイ料理…ちょっと洒落入ってる??

オッケ~♪今度もまた中華以外で行って見ましょう~!
コーヒーの話、イマイチ覚えてないよ、私(汗) (2008.05.15 16:38:51)

Re:台北でタイ料理~'07/12-'08/1台湾44(05/14)  
hanamusubi  さん
こんにちは~
お久しぶりです~~
夏休みは、台湾に帰られるのかしら???
私も、今年は日本に行きますよ~~(笑)
といっても、6月末から7月までの小学校の体験入学です~。
また、お会いできるのを楽しみにしてます~ (2008.05.17 00:36:50)

台湾のスタバ  
ぽっくんママさん
実は私、初めてお店に入ったと思うんですよ~。
台湾では食べることに忙しく、ゆっくりコーヒー飲んでいる暇がない??私たちかな。(笑)
-----
(2008.05.17 08:31:45)

私もタイ料理好き♪  
メイフェさん
やっぱり、食の好みが似てますね~
私も辛い料理大好き!タイ料理も大好物です。
昔、東京でタイ人経営のタイ料理を頂いた翌日、排泄の際に香辛料の刺激で痛みを感じるほどの経験しました。(お食事中の方ごめんなさい!)
それでも、食べるのはOKです~(笑)

メイフェさんとのデートはカレー牛肉麺、それとも兄弟飯店近くの胡椒餅?(笑)
-----
(2008.05.17 08:37:25)

老婆会  
はなあじさん
とっても楽しいですよ~

辛いの苦手でも食べられるタイ料理って、ありますよね。
天母の三越にもタイ料理入ってるんですか?ここ数年、台北市内にかなりタイ料理店が増えた気がします。

いいなぁ、ご主人!お土産はなんでしょうね?
-----
(2008.05.17 08:41:00)

ご存知なんですね!泰平天國  
kamiogiさん
さすがにあちこち食べ歩いていらっしゃるkamiogiさんならではの情報ですね。有難うございます!
建国中学OB6人の作った名店、その創業物語も気になるところです。
-----
(2008.05.17 08:42:58)

そんなウィット  
*たくみ*さん
私は持ち合わせてませんよ~(笑)

それにしても、いつも有難うね!!
頼りにしてます~~♪
-----
(2008.05.17 08:44:58)

お久しぶりです!!  
hanamusubiさん
ハンドルネームが変わったのね~
夏休み、息子の部活があるので、台湾に帰れそうにはありません。(T_T)
でも、冬休みは絶対に行きますから!

小学校の体験入学、楽しみですね。もう来月よね。
日本ではお会いできないかもしれないけど、台北でまたお会いしましょ♪
-----
(2008.05.17 08:48:11)

Re:台北でタイ料理~'07/12-'08/1台湾44(05/14)  
さくら4514  さん
レストランがオープン?????
これは是非行きたいところですがきっと敷居の高そうな店なんじゃないですかね?(^^;)
でもあの「角煮」の料理良いな~(笑)
白菜も?(爆) (2008.05.17 18:24:19)

故宮のレストラン  
さくら4514さん
よく知らないけど、晶華というから、リージェントなんじゃないのかな?
「角煮」とか「白菜」がどんな料理になっているか気になるでしょ~
-----
(2008.05.18 08:53:30)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

ひろりん8888

ひろりん8888

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: