PR
Freepage List
今日は母校から嬉しいメルマガが届きました。
卒業して、もう25年近く経ちますが、
青春時代を謳歌した母校にはとても愛着があります。
中にはとても嫌いだったという卒業生もいるようですが
私の周りの人たちは、今でもあの頃を懐かしみ、
また、今となっては個々の社会的地位やその他諸々の状況に関係なく
しがらみのない関係で付き合いが続いていることは
とても素晴らしいと思います。
わが母校はここ10年前くらいから
国際交流事業として、海外派遣(ホームステイ)を行ったり海外からの来校(修学旅行などのコースとして、また1日訪問)を受け入れています。
高校生41名と教職員4名の来校があったとメルマガで知りました。
授業体験(英語・数学・体育)や参観、施設見学のほか、
交歓行事も行われたようです。
また、生徒同士の談笑も英語にて行われたとのことです。
なんて、素晴らしいんでしょう~~~
私ももう25年ほど遅れて、入学していれば!(もし、そうだったら、台湾とは縁がなかったでしょうけどね。笑)
日本と台湾の交流が、民間規模のこのような形でどんどん広がっていくことをとても嬉しく思います!!!
事前に知っていれば、私はきっと母校に潜入してたな~~。(笑)
またまた、台湾滞在記お休みしましたが、まだ書き続けますので~~~
「印花樂」日本1号店と「Taiwan Tea & Gal… 2017.12.02
ハンドメイドのクリーマクラフトパーティ… 2017.11.27
日本の皆さん、台湾人・張栄発氏を忘れな… 2017.03.11
Category
Keyword Search