PR
Freepage List
最近、あちこち飛び回りすぎて、とうとう痛みがぶり返してきました。(^^ゞやっぱり、安静にしておかないといけなかったんだぁと反省。
では、'08/12-'09/01台湾滞在記の続きをどうぞ。
*********************
2008/12/26より
立法院
内にあるレストラン「 康園餐廳
」
で楽しくランチを食べ終わりかけた頃
隣のホールを貸切で食事していた農協団体の方たちから
大きな拍手喝采が聞こえてきました。
あまりにも騒がしいので、私たちもついお部屋の外へ出てみると
なんと 立法院長 である 王金平 先生がいるではありませんか!
彼は生粋の台湾人で、国民党重鎮。
こんな大物政治家を間近に見れるのは、選挙演説のときくらい?
私もお友達も、まるで芸能人にでも会ったかのようにテンションがあがりました。
農協団体の方たちと記念撮影している 王金平
先生を
私たちも一緒に写真撮ってもらえないかしら?などと、
あーだこーだ言ってると
取り巻きの方が日本語を喋る私たちに気づき日本語堪能な美人(秘書?)を呼んできた。
「あなたたちは日本から来られたのですか?」「はい。」
「先生と一緒に写真を撮らせてもらいたいのですが。」「ちょっと、待ってください。」
というようなやり取りの後、 王金平
先生に取り次いでくれました。
私はこんな大物政治家を目の前にして、テンションがあがっていたので
無意識に自分の右手を差し出し、握手してもらってました。(笑)
そして、記念撮影!!

思ったより小柄で、親しみやすい感じを受けました。
しかし、この方は次期総統の期待がかかる政治家であることは
間違いなし。
もし、総統になられたあかつきには、この写真が金縁の額装におさまり我が家の家宝となるのも間違いなし。(笑)
この立法院での体験は、すべて貴重な体験となりました。
まさか、このような大きなおまけまでつくとは、本当にビックリですが
今回、アレンジしていただいたお友達には本当に感謝しております!!
もう、これだけでこの台湾滞在記終わりにしてもいいと思うくらいビッグな出来事でした~~~
でも、まだまだいろいろありますので、書き続けますけどね♪
続く
お時間があれば、過去の滞在記などで台湾を楽しんでみてください
☆ひろりん一家 台湾滞在記
☆07/12-08/1☆
終わり、それは始まり~'08/12-'09/01台湾… 2009.08.04 コメント(10)
桃園国際機場にて~'08/12-'09/01台湾44 2009.07.31 コメント(10)
台湾最終日、母娘で挽面~'08/12-'09/01台… 2009.07.27 コメント(8)
Category
Keyword Search