PR
Freepage List
今日は 旧暦のお正月
( 春節
)ですね。
新年快楽!恭禧發財、萬事如意
など、いろいろなお祝いの言葉があります。
昨夜、台湾の実家にも新年の挨拶の電話をかけたところ
家族で年越しの宴の最中でした。
大勢の家族とともに、新年を迎えられることは何よりも幸せですね。
しかし、近年、この春節の休日を海外で過ごす方も大変多く
中華系の観光客目当てに、日本のデパートでも通訳や特設コーナーなどを
設けるほどです。特に日本の化粧品、家電は大人気。
昨日もミナミのデパートで、多くの中国人家族を見かけました。富裕層の皆さんですね・・・
思わず、 恭禧發財、紅包拿来!(お年玉頂戴) と言いたくなりました。(笑)
それでは、'09/12-'10/01台湾滞在記の続きをどうぞ。
*********************
2009/12/31より
朝、 北投市場近く
のお店で麺線を食べていると、その店のおばちゃんが
宣伝用のティッシュを渡してくれました。
いつの頃からか、日本のようにティッシュ宣伝が多くなりました。
こちらのお店は「 麺線大王
」(北投区大興街107号1樓)朝6:00-夜8:00
大腸だけでなく、牡蠣も入っていて、途中お店の場所は少し移動しましたが
主人が何十年も食べ続けているお店です。
ティッシュの半面にはそのお店、もう半面にはタイ式マッサージの宣伝。おばちゃんが「今なら二人で行くと、安いから~」とえらく勧めてきます。
平日17:00までに二人で入店すれば、2時間で一人999元。
たしかに、安い!
いつも行く淡水のマッサージでも、1時間600元なので・・・これより安いとは。
私たち、時間はたっぷりあるので、行ってみようということになりました。
昼過ぎにそのお店へ。
なんと先日、 トマト牛肉麺を食べたお店
のすぐ近くではありませんか。

天母舒活Spa會館(
台北市天母西路41巷2號B1)
(02)2872-9922
営業時間11:00-27:00
http://www.suho.tw/
早速、私たちはそのお得な 泰式古式堆拿
2時間コースを。
まず、足湯で足の汚れを落としてもらいます。
これだけで、すでに気持ちいい~
その後、個室へ案内されました。
個室がたくさんあり、それぞれお部屋のタイプが違うようです。
私たちは用意された短い浴衣のようなものと半パンに着替えます。
そして、床に置かれたマットレス(これが電気で温かいのです)へ
横になり、マッサージを受けます。
すごい~~~!(←泰式は初めてです)私がこれまで経験してきたマッサージとは、違う・・・
ちょっと前からWiiFitでヨガを続けていますが、この泰式マッサージは、ヨガを人にやってもらっている感じ!?
台湾式のゴリゴリ、イタ気持ち良いのとはまた違って、筋が延びて、整体してもらっているみたい。そう、整体の感じです。
これ、いいですね~~~~
あっという間の2時間でしたよ。
最後にウーロン茶か紅豆湯(お汁粉)がサービスされます。
紅豆湯(お汁粉)を頂いたのですが、これは薄すぎた。(笑)
だから、今度はお茶にしよう!って、もうすでにまた来る気満々です。(^^ゞ
他のマッサージメニューもとっても気になるところです。
最後の最後まで台湾らしい~'09/12-'10/01… 2010.04.29 コメント(10)
最後の夜は士林夜市~'09/12-'10/01台湾43 2010.04.27 コメント(8)
日台夫婦経営のMAYU cafe~'09/12-'10/01… 2010.04.24 コメント(11)
Category
Keyword Search