国際結婚萬歳~我愛台湾!日本人妻が見た台湾

国際結婚萬歳~我愛台湾!日本人妻が見た台湾

PR

Freepage List

私が国際結婚するまで


老公(主人)と出会う


運命を感じた瞬間


初デート♪


涙のプロポーズ


しばしの別れ


同棲生活始まり


入籍


国際結婚の始まり


台湾初訪問


驚き!!!


トイレと浴室の不思議


屋台&市場の不思議


披露宴in台湾


月餅が招待状


結婚写真


食べる披露宴


結婚ラッシュの季節


国際結婚カップルの子供


子供の名前


育児方法の違い


お葬式


お葬式はいつ?


お葬式までの法事?


政治家と知り合い?


天国でお金持ち?


☆ひろりん一家の台湾滞在記☆


2005/12~2006/1


'06/12空港と捷運


'06/12淡水


'06/12朝市・八里・竹圍


'06/12両替・淡水・士林


'06/12病院・美容・銭湯


'06/12挽面他


'06/12身分証・基隆


'06/12基隆夜市


'06/12太魯閣・花蓮


'06/12知本・東港・高雄


'07/1佛光山・牛埔・南投


'07/1西門・台北地下


'07/1饒河街夜市


'07/1将棋・トラブル


'07/1頂好・高級料理


'07/1オフ会・新幹線


'07/1大渓


'07/1台北101・龍山寺


'07/1北投・淡水・雙連


'07/1桃園・関西空港


姑&小姑日本滞在記2006夏


☆ひろりん一家の台湾滞在記☆2007年夏☆


出来事


淡水・八里・漁人碼頭


士林朝・夜市と他夜市


蘇澳・宜蘭


深坑・猫空


八徳・建国市場・永康街


南京東路・台北・西門


澎湖島


基隆


雙連


北投・石牌


☆ひろりん一家台湾滞在記☆07/12-08/1☆


出来事&ニュース


士林夜市


北投


迪化街界隈


雙連界隈


猫空界隈


淡水


基隆及び郊外


華西街&饒河街&西門


中正記念堂站界隈


☆ひろりん一家台湾滞在記☆08/12-09/1☆


雙連界隈


淡水


北投


台北站界隈


迪化街界隈


基隆


台北夜市めぐり


故宮博物院


出来事&ニュース


台北郊外


☆ひろりん一家台湾滞在記☆09/12-10/01☆


北投・天母


淡水・基隆


雙連界隈


台北站・迪化街


高雄・美濃


苗栗・台中


台北夜市


出来事&ニュース


☆ひろりん一家台湾滞在記☆11/12-12/01☆


北投


淡水


雙連


台北・迪化街・西門町


台中・北埔・南庄


高雄


台北夜市・朝市


出来事&ニュース


☆ひろりん夫婦台湾滞在記☆12/06☆


2010.04.22
XML
カテゴリ: 2009/12-2010/1滞在記

ここ最近、大阪でもかなり寒暖の差がありましたが、
東京では昨日と今日とでは18度の温度差だったそうで・・・
皆さん、体調を崩されませんように。

私も疲労がたまっていたので、マッサージに行きましたが、すっきりせず。台湾のマッサージが恋しいです! 

それでは、'09/12-'10/01台湾滞在記の続きをどうぞ。

*********************

2010/1/4より

雙連で猪肉餡餅 を食べた後、一旦北投の実家に戻り
夕食を軽く食べ、 饒河街夜市 に繰り出しました。

昨年のブログ を読み返してみると、同じように雙連から饒河街へ
行っているので、あまりにもワンパターンな行動に呆れてます。(^^ゞ 

そして、毎度の事ながら一番最初に食べるのは 福州世祖の胡椒餅
今回の滞在中はあちこちで胡椒餅を食べ、お気に入りも増えましたが
それでも、こちらの胡椒餅は外せない。(笑)

皮がパリパリ、具のミンチ肉と塊り肉のバランスが絶妙。
したたる肉汁は肉の旨みが凝縮されています。
1個が大きいので、お腹をすかせて臨まなければなりませんが。

その後はぶらぶらと歩きながら、主人は麺線を。

200912-201001 012.jpg

夜市の中ほどにあるこの小さな廟が目印で、その隣にある麺線やさん。以前は看板がないお店だったのですが、このように”百年の老舗”の看板!

200912-201001 011.jpg

私は麺線を食べずに、一人、別のお店で 麻辣臭豆腐 を。

200912-201001 009.jpg

普通の揚げた臭豆腐も大好きなのですが、この日は辛いものが無性に食べたくなり、これを食べました。

写真では豆腐が白っぽく煮込み足りないように見えますが
実際はよく味がしみこんでいて、美味しかったです。
辛さもヒーヒー言うほどで、大満足!

その後、主人と娘はマンゴーのカキ氷を食べたらしく・・・私も食べたかったわ~

合流した後は、お土産用に焼いてもらっていた 福州世祖胡椒餅
40個、受取って帰りました。

冷まして冷凍し、日本へ持って帰ります。

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ ブログランキングバナー2 手書きハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.04.22 20:03:34
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


福州世祖の胡椒餅40個(@@;  
とだい  さん
福州世祖の胡椒餅、私も胡椒餅のなかで一番大好きです。永康街でいつも買っていましたが、今、まだアイスモンスターが休業中なので、そこへ行くことがありません。残念だ(><)
饒河街夜市は行ったことないので、行ってみたいです。今度7月に安い台湾旅行二泊三日があったので、一応申し込んだのですが、最近散財ばかりしていて、これから締めていかなくては!

来年エジプトへも行く予定ですし・・・お金ためなきゃ! (2010.04.22 21:25:43)

最近、一月の台湾旅行の・・・  
とだい  さん
話をまたブログに載せています。
私の行くところは、ひろりんさんご存じのところばかりで、目新しいことは無いかもしれませんが、よかったらご覧くださいね(^^) (2010.04.22 21:27:59)

Re:饒河街で食べるもの~'09/12-'10/01台湾41(04/22)  
cima さん
そっか!冷凍して持って帰るか!
台北はホテル利用で冷「凍」庫は・・・義姉の冷凍庫拝借?
ああ、思いつかなかったわ~。
ひろりんさん、素晴らしい智恵をありがとう♪ (2010.04.22 22:51:03)

福州世祖の胡椒餅  
とだいさん
永康街はおじさん一人でやっている屋台ですよね?
ぜひ、饒河街夜市の本店屋台で食べてください!
私は本店が一番美味しいと思います。(笑) (2010.04.24 09:39:42)

一月の台湾旅行  
とだいさん
ブログを拝見しました!
私のお気に入りのお店を気に入ってもらえて、とても嬉しいです。有難うございます~♪
(2010.04.24 09:40:54)

冷凍!  
cimaさん
もちろん、家族親戚の冷蔵庫借りまくりです。
美味しいものを持ち帰るためなら!(笑)
(2010.04.24 09:42:05)

Re:饒河街で食べるもの~'09/12-'10/01台湾41(04/22)  
夫婦別々で、でもやっぱり自分の食べたいものを一番に。
素晴らしい!(笑) そうじゃなきゃ、台湾グルメを食べつくすことはできませんよね。
でも辛いものを食べた後に「マンゴーのかき氷を食べた」と言われると…悔しい×
リベンジはされなかったんですか?(笑)
(2010.04.28 11:39:36)

いつものことですが  
けろっぱーずさん
食べたいものが、時々分かれるんですね。
でも、無理に付き合うことなく、それぞれに好きなものを食べるのが、やっぱり良いです!
この日は少し肌寒かったので、マンゴーのかき氷のリベンジしませんでした。(笑) (2010.04.28 20:23:27)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

ひろりん8888

ひろりん8888

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: