PR
Freepage List
台湾滞在記の続き
2012/1/3
高雄
から台北に
雙連
でいつもの小吃を食べて、主人と娘は帰宅。
でも、私はまだまだ元気なので、ちょっとお散歩もかねて
民権西路
站から 民権東路
沿いに東へ移動。
バスか新しくできた地下鉄の路線(?洲線)を利用する手もありましたが、食べ過ぎの腹ごなしにひたすらウォーキング。
徒歩30分ほどで 行天宮 に到着。
車で何度も前を通ったことがありますが、実は中へ入るのは今回が初めて(^^ゞ
ガイドブック常連のこのお宮に参拝したことが無かったのです。

正面の大扉は普段閉じられているので、左右の小さな扉から入ります。

夕方5時頃でしたが、この時間でも広い境内にはたくさんの参拝客。

ご本尊は商売の神様である「 關聖帝君
」(三国志の関羽)で
真ん中の赤い顔をしているものです。
横浜や神戸の中華街でも「 關帝廟
」として祀られてますよね。
願い事は商売に関することでなくても、大丈夫!?
住所と名前と願い事を心の中でつぶやいたら、
なんだかすっきりした気分に。(笑)
さて、お次は 松江路
を南へ下って、 南京東路
を西へ歩いて行きます。
中山站
から地下鉄に乗ろうと思ったのですが・・・
急に思い立って、 晶華酒店
(リージェントホテル)近くにある
占いの館「 龍の羽
」
へ。

これまた、初めての体験でして・・・
これまで台湾でも日本でも占いをしてもらったことがなく
なぜ、急にその気になったのか不思議です。
とはいえ、この龍の羽さんのことは以前からHPで知っていてチェックはしてたのです。
オーナーで占い師の 龍羽
さんは日本人ですが
他の占い師さんやスタッフは皆さん台湾人です。
予約もせずに行ったので、龍羽さんには鑑定してもらえませんでしたが
この日鑑定してもらったら、驚くほどいろいろと言い当てられて
ほんとに不思議な体験をしました。
【送料無料】an・an (アン・アン) 2012年 2/8号 [雑誌]
価格:420円(税込、送料別)
最後まで食べる~'11/12-'12/01台湾30 2012.06.20 コメント(8)
四川料理の小魏川菜館~'11/12-'12/01台湾… 2012.06.17 コメント(8)
迪化街で済公にあう~'11/12-'12/01台湾28 2012.06.15 コメント(6)
Category
Keyword Search