Hawaiian Momo's Room

Hawaiian Momo's Room

PR

Profile

ハワもも

ハワもも

Freepage List

Calendar

Shopping List

正規販売店だから安心 イーテック 浄水ポット ウルオ 交換用 フィルター カートリッジ 正規品 純正 日本製イーテック 浄水器 ウルオ カートリッジ フィルター Etec ULeAU ULF-10 純正品 / 日本製 交換用 活性炭 PFAS 除去 BPAフリー 銀不使用 塩素除去 カルキ 赤さび フッ素除去 できる 浄水器 / まとめ買い 定期購入がお得 熱中症対策水
正規販売店だから安心 イーテック 浄水ポット ウルオ 交換用 フィルター カートリッジ 正規品 純正 日本製イーテック 浄水器 ウルオ カートリッジ フィルター Etec ULeAU ULF-10 純正品 / 日本製 交換用 活性炭 PFAS 除去 BPAフリー 銀不使用 塩素除去 カルキ 赤さび フッ素除去 できる 浄水器 / まとめ買い 定期購入がお得 熱中症対策水
たくさんのご要望にお応えした新スプレー マルチニーク おいせさん お浄め塩スプレー 無香料【ポイント10倍 3/1 0:00~23:59まで】【R.O.U】マルチニーク おいせさん お浄め塩スプレー 無香料 17mL
シンプルデザインが魅力。サイズ・カラーのバリエーションが豊富で、どんなお部屋にもあわせやすい。安心の耐震機能も充実。[幅80cm] キッチンボード (コパン T 80KB) ニトリ 【配送員設置】 【5年保証】
大人気!CICIBELLAのアイスクールリング!28℃以下で自然凍結!冷凍冷蔵不要の便利グッズ☆や屋外での使用だけなく、屋内での運動や家事の時にもおすすめ!?楽天1位☆24h限定398円/【正規品】クールリング アイスクールリング ネッククーラー S/M/Lサイズ アイスネックリング 意匠取得済み 冷感リング ひんやりリング スマートアイス リングクール 大人用 子供用 女の子 男の子 クールリング キッズcicibella
April 24, 2007
XML
カテゴリ: 映画・俳優
下↓の日記で、疲れ果てて寝てしまい、「ロッキー」ナイト終了・・・と書きましたが
実は昨日の日記を書いた後に、まさかの思わぬ棚ボタが!大笑い

“寝ちゃって見損ねた!チクショ~”と思いながら、昨朝の起床後
家族から、「昨日の夜、ロッキー見られた?」と聞かれたので
「それがさぁ・・・」と、疲れて寝入ってしまった事を伝えると
「4ならビデオ録ってあるよ」と聞かされて大喜び大笑い
勿論、私は家族がビデオを録ってくれてた事を知らず、昨日の日記にも書いた通り
「4」のアポロVSドラゴ戦の前後に寝てしまい、勿論、夜中の「5」も見られず
昨朝、普通に起床したんでした。


思わぬところで「棚ボタ」ならぬ、「棚からロッキー」です。
寝ちゃって見損ねて、起床した瞬間に大後悔・・・した後だから、喜びもひとしお。

「3」までの回想シーンの切り貼りが多く
映画というより、全編、ハイライトシーンを繋いだPVを見ている気分の「4」だけど
これはこれで、テンポが良くて結構好きだったりする。
既にロッキーは、誰もがその存在を知る世界王者として
家族や仲間達に囲まれ、何不自由の無い優雅な生活を送っていて
街のゴロ付き紛いから這い上がる「1」のようなハングリーさは、もう感じられないんだけどね。
手に汗握る死闘ぶりは、「4」が一番好きかも知れない。
気が付くと、無意識に握った手に力が入っちゃっているのは「4」だけ。

自分の意思で戦うというよりも、国の名誉と威信を賭け

親友アポロの敵を取ることと、王者としての自分自身のプライドの為に戦うロッキー。
2人は、同じ勝利を目指す者としては、かなり対極的な存在だったりする。
最新鋭の施設と器具を用いて、最先端の科学を駆使し
寸分の無駄も無く作り上げられた、完全無欠の戦闘マシーン。
ベーシックで原始的なトレーニングに黙々と励み、ハングリー精神だけで


お約束と言ったらそれまでで、完全に予想通りのシナリオ運びではあるけど
分かっちゃいるのに手に汗握ってしまう。
それもこれも、ロッキーという、人間味のあるアナログで不器用なキャラに
誰もがいつの間にか肩入れしちゃってるからだろうな、と思う。
子供に対しても、リング上で試合中のインターバルでも弱音を吐いたりするし
家族や仲間達をとても愛していて、必死にあがく人間臭さがある。
そんな、体温を感じる人間臭さが垣間見えるところが、ロッキーの大きな魅力なんだろね。

スタローンが小さいのは百も承知なんだけど
ドルフ・ラングレンって、あんなにデカく見えたっけ??え~、こんなに大柄だった?って。
「ジャッジ・ドレッド」では、CGでスタローンを不自然に大きくし過ぎで笑った)
「1」では、キノコ頭にザァマス眼鏡のいで立ちで、物凄く内気だったエイドリアンは
シリーズを追う毎に、どんどん垢抜けてキレイになってるし
義兄のポーリーはお笑いのスパイス要員として、愛すべきウザさを増すばかり^^;
(バート・ヤングは、どの出演作でもこんな役どころが多いか)
今回は、お節介で世話好きなロボットの彼女(?)まで出て来ちゃうし
ちょっとした笑いの切り口どころがあるのも、「4」の見所でもあるかと。

サバイバーの曲も、ジョン・キャファティ&ザ・ビーバーブラウンバンドの曲も
今聴くと、もう・・・何と言うかね^^;
シンセの音が際立ったりと、ベッタベタの80’sで時代を感じさせます。
「Hearts on fire」なんて、シンセを駆使した80’sとしか思えない曲でしょ。
そう言えば、「4」の翌年の、同じくスタローン主演の「コブラ」のテーマも
これまた同じく、ジョン・キャファティの「Voice of America's sons」だったっけ。

「5」も、公開時に映画館で見て以来、見ていないはずなので(年月を感じるな~)
もう1度見たかったんだけど・・・ちょっとチャンス逸しちゃったな~。残念しょんぼり


ロッキー4 ロッキー5 コブラ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 24, 2007 12:12:14 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: