Hawaiian Momo's Room

Hawaiian Momo's Room

PR

Profile

ハワもも

ハワもも

Freepage List

Calendar

Shopping List

正規販売店だから安心 イーテック 浄水ポット ウルオ 交換用 フィルター カートリッジ 正規品 純正 日本製イーテック 浄水器 ウルオ カートリッジ フィルター Etec ULeAU ULF-10 純正品 / 日本製 交換用 活性炭 PFAS 除去 BPAフリー 銀不使用 塩素除去 カルキ 赤さび フッ素除去 できる 浄水器 / まとめ買い 定期購入がお得 熱中症対策水
正規販売店だから安心 イーテック 浄水ポット ウルオ 交換用 フィルター カートリッジ 正規品 純正 日本製イーテック 浄水器 ウルオ カートリッジ フィルター Etec ULeAU ULF-10 純正品 / 日本製 交換用 活性炭 PFAS 除去 BPAフリー 銀不使用 塩素除去 カルキ 赤さび フッ素除去 できる 浄水器 / まとめ買い 定期購入がお得 熱中症対策水
たくさんのご要望にお応えした新スプレー マルチニーク おいせさん お浄め塩スプレー 無香料【ポイント10倍 3/1 0:00~23:59まで】【R.O.U】マルチニーク おいせさん お浄め塩スプレー 無香料 17mL
シンプルデザインが魅力。サイズ・カラーのバリエーションが豊富で、どんなお部屋にもあわせやすい。安心の耐震機能も充実。[幅80cm] キッチンボード (コパン T 80KB) ニトリ 【配送員設置】 【5年保証】
大人気!CICIBELLAのアイスクールリング!28℃以下で自然凍結!冷凍冷蔵不要の便利グッズ☆や屋外での使用だけなく、屋内での運動や家事の時にもおすすめ!?楽天1位☆24h限定398円/【正規品】クールリング アイスクールリング ネッククーラー S/M/Lサイズ アイスネックリング 意匠取得済み 冷感リング ひんやりリング スマートアイス リングクール 大人用 子供用 女の子 男の子 クールリング キッズcicibella
May 24, 2007
XML
カテゴリ: 映画・俳優
初めて見たのは17~8年前だけど、TV放映したから、何年ぶりかで久々に見られたな~。
ルトガー・ハウアー・・・かつては、あのクールな冷血漢が大好きで大好きで
彼の出演作は、オランダ時代の出演作品から漁って見ていたっけ。
ファンタジーは、元々好きじゃないジャンルなんだけど
出演者の持つミステリアスな雰囲気で味わうファンタジーも、たまには良いもんだ。

レディホーク

【ストーリー】
13世紀のヨーロッパ。
邪悪な呪いのため、それぞれ狼と鷹にされてしまった男と女。
男は、元近衛隊長のナバール。女はイザボー。

日の出と日没の僅かな瞬間だけだった・・・。


主演の、ルトガー・ハウアーとミシェル・ファイファーの2人が持つ
ミステリアスでクールな雰囲気で楽しむファンタジー。
内容があるというよりも、設定だけで成り立ってしまうストーリーかな。
鷹を連れ、黒いマントを纏い、漆黒の馬に乗った言葉少なな謎の騎士。
長身でクールなルトガー・ハウアーがたまらん・・・
「孤高の戦士」(つまらん)や、「バイオレント・サタデー」(左に同じ)
「ウォンテッド」(パッケージ写真が死ぬほどカッコ良くてホレる~けど、つまらん)
「ヒッチャー」(心臓急停止だね)、
思えば、彼が最高潮にカッコ良かった頃の作品ですね。

チョコマカと小回りの利くコソ泥、フィリップに扮するのはマシュー・ブロデリック。
あの童顔と小回りの良さ、悪には徹せない人の良いコソ泥の小僧という役回りは
彼のキャラにとても合っていると思う。
口が達者で、イタズラっ子の憎めない人気者の高校生を演じた

ミシェル・ファイファーが、珍しくショートヘアでミステリアスな美女に扮してるけど
ショートへアだったから余計に、彼女のあの神秘的な猫目が生きていた感じ。
絶妙なキャストを揃えたと思う。

ただ、内容は?と言われると、緩慢で冗長かな。
ほの暗い森の中で、息を潜めるようにしていた前半は
謎の部分もあり、ミステリアスな雰囲気も相まって、この先の展開は?と楽しめるんだけど
後半に差し掛かると、謎めいた雰囲気が薄れ、何となくダレ始める。
道中、兵士達に襲われ、鷹が射落とされて瀕死の重傷を負う。
ナバールの必死の願いで、同行していたフィリップが鷹を連れ、山の上の古城を訪れる。
山上の朽ちた古城に住む僧侶は、ナバールとイザボーの全ての事情を知る人物。
ナバールと鷹の関係、狼とイザボーの関係にただならぬものを感じていたフィリップも
ここで、彼らの本当の正体と、こうなるに至った経緯を知る。

多分、ここがポイントな気がするんだよね・・・^^;
2人の正体と経緯が完全に割れ、彼らの事情を知る人物が増える。
登場人物が多くないこの作品で、ここで謎めいた隠し事が無くなってしまうわけよね。
この辺りから、面白味がガクッと減る
あれ、経緯や狼と鷹の正体や習性(昼=鷹、夜=狼)が完全に分かっちゃうと冷めるのかな。
ついでに、クライマックスに関しても
劇中で、代々伝わる宝石のはめこまれた剣を手に、ナバールが
「自分達に呪いをかけた司祭を殺しに行く」と、しきりに繰り返している為
“やっぱり、最後は自らの手で司祭を葬りに行くんだ?”ってことで
先が完全に読めて(その映像も何となく想像出来てしまう)しまうのが難点。
話の途中から、クライマックスの予告をされると萎えるだろ~ってね。
だからそのクライマックスも、前フリの一騎打ちが長めで、意外と盛り上がらんこと請け合い。
無敵の騎士ナバールなのに、相手を仕留めるのに意外と手こずってるし・・・。
漆黒の馬で聖堂に乗り込んで、馬が嘶く辺りまでは絵になったけどね。

本当にこれ、主演2人のミステリアスな雰囲気と設定で楽しむような
捻りの無い、古典ファンタジーの類だと思う。
騎士とお姫様が、邪悪な魔法使いによって動物に姿を変えられてしまったものの
愛の力が奇跡を起こし(もしくは、呪いが解けるアイテムを手に入れ)、呪いが解ける。
そして、人間に戻れた2人は、結婚して末永く幸せに暮らしましたとさ・・・みたいなおとぎ話。
おおかた、そんな感じのおとぎ話か、“ドラクエ”とかと変わらないって^^;
でも、たまにはこんな純粋なファンタジーも悪くないか♪


この数年後から、R・ハウアーも寄る年波には勝てず、老け込んで体型が崩れ始め
「ミッドナイト25時/殺しの訪問者」などでは、完全におじちゃんのビヤ樽体型に・・・
恐らく、「サルート・オブ・ザ・ジャガー」(これは結構面白い)までが彼の本領だったと・・・。
(体型には目を瞑る前提で、イメージ的には「スプリット・セカンド」まで許そっか)
ええ、「ミッドナイト~」のベッドシーンを見た時には泣けましたよ。
あの、長身のクールな冷血漢な彼はどこじゃ~!?ってね。
肩や背中にムックリと肉が付き、ブヨンブヨンに太って弛み
最高に太った頃のダン・エイクロイドのような体型になってたよ・・・

最近の彼は、顔に刻み込まれたシワと白髪が、とても重厚な雰囲気を増し
故 リチャード・ハリスか、アンソニー・ホプキンスのような雰囲気を醸し出してるね。
最近は、どこまでもB級作品の出演が多くなっている彼だけど
例えば、コスチュームプレイの大作で
どこかの国王や、国務大臣みたいな位置の役を演じて欲しいな~・・・なんて思ってます。
ちなみに、個人的に好きな彼の出演作は
「聖なる酔っぱらいの伝説」と、「ムーンリット・ナイト」かな。


バイオレント・サタデー ウォンテッド


ミッドナイト25時/殺しの訪問者 サルート・オブ・ザ・ジャガー


フェリスはある朝突然に スペシャル・コレクターズエディション





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 24, 2007 07:45:24 PM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: