Hawaiian Momo's Room

Hawaiian Momo's Room

PR

Profile

ハワもも

ハワもも

Freepage List

Calendar

Shopping List

正規販売店だから安心 イーテック 浄水ポット ウルオ 交換用 フィルター カートリッジ 正規品 純正 日本製イーテック 浄水器 ウルオ カートリッジ フィルター Etec ULeAU ULF-10 純正品 / 日本製 交換用 活性炭 PFAS 除去 BPAフリー 銀不使用 塩素除去 カルキ 赤さび フッ素除去 できる 浄水器 / まとめ買い 定期購入がお得 熱中症対策水
正規販売店だから安心 イーテック 浄水ポット ウルオ 交換用 フィルター カートリッジ 正規品 純正 日本製イーテック 浄水器 ウルオ カートリッジ フィルター Etec ULeAU ULF-10 純正品 / 日本製 交換用 活性炭 PFAS 除去 BPAフリー 銀不使用 塩素除去 カルキ 赤さび フッ素除去 できる 浄水器 / まとめ買い 定期購入がお得 熱中症対策水
たくさんのご要望にお応えした新スプレー マルチニーク おいせさん お浄め塩スプレー 無香料【ポイント10倍 3/1 0:00~23:59まで】【R.O.U】マルチニーク おいせさん お浄め塩スプレー 無香料 17mL
シンプルデザインが魅力。サイズ・カラーのバリエーションが豊富で、どんなお部屋にもあわせやすい。安心の耐震機能も充実。[幅80cm] キッチンボード (コパン T 80KB) ニトリ 【配送員設置】 【5年保証】
大人気!CICIBELLAのアイスクールリング!28℃以下で自然凍結!冷凍冷蔵不要の便利グッズ☆や屋外での使用だけなく、屋内での運動や家事の時にもおすすめ!?楽天1位☆24h限定398円/【正規品】クールリング アイスクールリング ネッククーラー S/M/Lサイズ アイスネックリング 意匠取得済み 冷感リング ひんやりリング スマートアイス リングクール 大人用 子供用 女の子 男の子 クールリング キッズcicibella
September 1, 2007
XML


那覇市内をスーツで歩き回っても、思ったほど汗もかかず
やや涼しくはなってたけど疲れたでぇ・・・頭が痛いよ。

今回の所用の旅は、バタバタ気味だったような・・・というのも
沖縄に行く前日の午後に突然、長らく入院していた父方の94歳の祖母が死去。
祖母の担当医から本家の叔父が呼ばれ、「いよいよ危ないらしい」という連絡が来てから
ほんの30分~1時間後というあっけなさ。
突然の事態だけど、遊びの沖縄行きならまだしも
こっちも仕事絡みで、今更もう先方とのアポイントの変更も出来ないので

「本当に申し訳無いけど、こういう理由でお通夜と告別式に出られない」と伝え
叔父や叔母達も、「将来のある生きてる人間のほうが大事だから、(そういう理由なら)構わないから行って来なさい」とのことで
沖縄に出発する前に、祖母が安置されている地元の葬儀場へ朝イチで出向き
最後に祖母の顔を見て、お線香上げて手を合わせ、変更無く当初の予定通りに沖縄へ。
お通夜と告別式の打ち合わせの為、やはり朝イチで葬儀場へ来ていた本家の叔母から
「向こうで、これで美味しいものでも食べてらっしゃい」と
5000円札まで包まれてしまった・・・^^;

明日にでも、隣町の叔父と叔母の家に沖縄土産を持って行かなくては。
で、そのままお墓に寄って(お墓も隣町)、祖母にお花とお線香あげて来ないとね。
・・・というのも、ウチのほうは大体、告別式終了後→火葬場で火葬したら

だから、家でお骨や遺影を安置する、俗に言う「祭壇」のようなものも存在せず
あっけなくてせわしない感じだけど、1日で全部済んじゃうから合理的っちゃ合理的なのか。

どういうわけか私は、どうしても変更出来ない用事のある時にこういう事態になる。
今回も沖縄行きで、父方の祖母のお通夜・告別式、両方とも欠席。
だいぶ前だけど、母方の祖父が亡くなった時は、告別式が私の入試当日でやはり欠席。



私のほうは、到着翌日に那覇市内で無事に所用も済ませ
夕方から琉球ガラス体験工房へ。
さすが超が付くほど不器用なもので、体験教室で自分で作ったよ~!というより
指導してくれた職人さんに、自分の手を添えてただけに近い・・・^^;
なので不完全燃焼です。もう1回やりたい。
ガラス=時間を争う作り物なだけに、ゆっくりもモタモタも出来ないから
結局、ガラスの材料を溶かした玉に、水玉の粒模様となる色ガラスの欠片を付ける工程と
息を吹き込む部分と、水に浸けてヒビ模様を入れる部分以外は
殆ど、職人さんにやって貰っちゃったに近いかもしれ・・・ん。
夕飯はその足で、牧志市場内にある、あらかじめタダ券を貰っていたお店で沖縄そばを食べる。

最終日は飛行機が夜だったことで、南部の戦跡巡り+おきなわワールドツアー参加。
今回は、先月の美ら海水族館+αツアーと違って
年配のご夫婦と母娘2人組、50代女性数人組、1人参加の中年男性と中年?女性という顔ぶれ。
女1人で参加した私は、席も遠くて上手くタイミングも合わなかったこともあり
他の参加者の方達と話したりも、話しかけられたりも無く
目的地に着くと、淡々と自由行動で戦跡施設を巡っただけだったから
先月の、日本・エジプト・アメリカの3か国民で、最初から最後まで大盛り上がりで
日本語と英語で喋り倒しっ放しと比べると、あまり・・・だった。
そもそも戦跡巡りだから、ガイドさんの話も、そういう内容に特化したものばかりになり
楽しい空間・場所で、皆で笑って盛り上がって騒ぐ感じでは無いしね。
一応、先月のツアーで知り合ったエジプトの方とは
単語スペルのメチャクチャさ加減に苦笑いしながらも、今もメールやり取りしてたりする。

おきなわワールドは、楽しみにしてたんだけど
890mに及ぶ鍾乳洞(変に、要所要所で要らんライトアップしてあるのが、人工的・技巧的でう~ん・・・)をひたすら歩いて地上に出て
あとは、園内のお土産物屋や体験工房をひたすら通過。
最後にエイサーショーを見て、アクティブで迫力があったけど
屋根の下で(これがNGっぽい)、座席に座って見る観覧スタイルで
どうにもテンションが下がってしまった。
時間とお金に余裕が充分あって、体験教室も幾つもやってみながら園内を進めたら
もっと楽しめる場所かもしれないなぁ。

どうしても、時間刻みで追われるツアーゆえ
平和祈念公園やひめゆりの塔、旧海軍司令部壕などの
資料館・展示場、付属施設的な部分は、どこも一切入場出来ずに通過。
結構時間があるように見えて、全然時間が足りないもんだ。

家に帰って来たら、首から胸元が日焼けで真っ赤・・・ほんのり痛痒い
青空・日差しカンカンの平和祈念公園で、平和の礎の間を歩き回っちゃったからなぁ・・・。
ソバカスが増える~、シミになる~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 15, 2009 01:02:38 AM コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: