my home life*

PR

Profile

りく-まま

りく-まま

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

sweet home カントリーハウスさん
いちごぱふぇ*:.。..。… **RINGO**さん
Ciel* ciel829さん
L'oiseau Bleu olivier*さん
買い物気分 kano**さん
** Yuki's Room … omaesanさん
***sweet cafe*** ローズ*さん
natural...ちょっぴ… kayoko♪さん
ナチュラルインテリ… ちびっこナナママさん
おうちつくりつづけ… akonan♪さん

Free Space

**************
載せていただいた雑誌
**************
私の家づくり(no.62)
私の家づくり62

月刊HOUSING 2009年7月号
月刊ハウジング 2009.07

私のカントリー(no.69)
私のカントリー69

人気の家づくりベスト実例アイデア100
人気の家づくりベスト実例100

Zakka book(no.43)
zakka book 43

すてきな奥さん2010年3月号

すてきな奥さん3月号.jpg



105軒の憧れキッチンインテリア
105軒の憧れキッチンインテリア.jpg

私のカントリーNo.75
私のカントリー75

すてきな奥さん2011年1月号
すてきな奥さん2011年1月号
Dec 2, 2011
XML
カテゴリ: 雑貨

先日幼稚園入園説明会に行ってきました

子供は親が説明を聞いてる間保育体験ということでお部屋で預かり

 それぞれのクラスへつれていくとすでに号泣の子供たちが!

娘も泣いちゃわない??なんて思ったけど

私の心配をよそに先生に手をとられて教室へ・・・

説明会後迎えに行っても泣いた痕跡はナシ

ホッとしたけど。。。ちょっとくらい泣いてくれてもいいんだけどな

ママとしてはちょっと複雑^^;

 その後身体測定に健康診断

小児科の先生にも泣かずでほっ♪

 身長は3歳4か月で104センチ15キロ

先生に「大きいね~」とやっぱり言われました^^;

大きいのかな??比較対象がいないのでわからないけど

私からみたら充分おちびさんだからいっか手書きハート

制服の申し込みもひととおり済ませあとは来年。。。

親のほうがドキドキですよ!

PTAのこともだし、もちろん娘のことも。

でもきっと泣かずに娘は通園しそうですが(笑)

ちょっとは泣いてよ~!「まま~!!」ってさ☆

 なんにせよ忙しくなるのはこれからですね^^;

ちまちまといろいろ。。。

普段使ってる洗濯洗剤ボトルをちょっとリメイク!

もとはコレなんですけど

 洗濯洗剤はそのままラベルだけ剥がして

柔軟剤はキャップのみ使用で本体は洗濯洗剤のものです

モチロンきっちり洗って詰め替えましたヨ

ラベルは近所の手芸屋さんでコラージュ用のものを買いました!

A4サイズにいろいろ素材があって180円くらいだったかな?

家で素材をネットで落としてプリンターで印刷したものは

どうしてもインクが濡れるとにじむから。。。 

売ってるものだと紙が破けない限りは大丈夫なので^^*

PB291564.JPG

ボトルキャップはメモリ部分をセリアのレーステープで巻いてかくしてます

使うときは内側からメモリが見えるから問題ナシ♪

ちょっと可愛くなった゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

お洗濯も楽しくなりそうですよ♪♪

そしてただ今製作中。。。

木工パーツがやっとそろったので仕上げていきたいと思います!

PB291560.JPG

ちょっと頑張っていろいろブログUPしていきますので

お付き合いくださいね(*゚▽゚*)

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 2, 2011 09:06:51 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:洗剤ボトルをナチュラルリメイク!(12/02)  
+yamasan+  さん
わぁ♪素敵ぃ♪
たくさん勢ぞろいするとビンもインテリアだよね^^*
ボンヌの空き瓶も可愛いけれど、シャトレーゼの空き瓶もGOLDの蓋が大人可愛いよね!

我が家の調味料入れはガラス&木の蓋でかなりシンプルです^^*
洗剤の入れ物も可愛くしたんだ~^^*
我が家は隠す収納だからそのまんまだよ^^;
生活観あるものだから、こんな風にしたらホント可愛いね!

次は何を作ってるのかな?
楽しみです♪♪

今ね庭に森を作ってるんだ!
もうちょっとでup出来るかなぁ^^
そのときは、遊びに来てね^^* (Dec 2, 2011 12:36:48 PM)

Re:洗剤ボトルをナチュラルリメイク!(12/02)  
こんにちは~♪

洗剤の入れものまで可愛くなってる~!!
確かにこうやってると良いかも~♪♪
こういうの気付かなかったから、ダウニーとかの
可愛い洗剤を使ってたよ(笑)
な~るほど♪♪
りくままさん、ありがと~ヽ(≧∀≦)ノ

娘ちゃん!やっぱり大きいよ?
うちの息子、小さいから比較にならないけど
1ヵ月しか違わないのに90cmちょっとだと思うよ?
10cm近く違う気がする(@@;
体重は。。。13kg弱だし。。。(笑)
ちなみに娘のお友達、7月生まれの6歳児で106cmや
108cmとかだよ?娘ちゃん大きい!!
って、娘は普通らしいけど116cmだったかな。。。?
忘れたけど(爆)

そうそう!PTAや地区役員や色々あるから
親の方がドキドキだよ~!!
うちの娘も一切泣かなかったよ(笑)
そして今までも私と離れる時に泣いたことナシ(^^;
病気とかで幼稚園に行きたいって泣くことはあっても(笑)
まぁ娘の場合は、年中からだったからかな?
(娘が入園した年から3年幼稚園になったの♪)
息子。。。どうだろう。。。意外と泣きそうよ~( 。-ω-)。
でも役員さんは、初めての年少さんだとならなくて良いのかも?
うちは、来年かなり危険な感じ(T▽T)
阻止!阻止!出来たら年中さんでしたいから(笑)

ぽちり☆
(Dec 2, 2011 01:33:40 PM)

Re[1]:洗剤ボトルをナチュラルリメイク!(12/02)  
りく-まま  さん
+yamasan+さんへ
yamasanさんちのキッチンも気になる~(*゚▽゚*)
いつかいろいろUPしてね♪
洗剤はいろいろうちも変わってきて・・・今にいたるみたいな(笑)
最初は箱ごといれるBOX→瓶に粉を入れて→液体洗剤にチェンジ☆
洗濯機まわりもやっぱりも少しかえたいなぁなんて^^;
生活感が消えると楽しいよね♪

おお!森!
ほんと遊びに行きたい~(^-^*) (Dec 3, 2011 09:00:37 AM)

Re[1]:洗剤ボトルをナチュラルリメイク!(12/02)  
りく-まま  さん
omaesanさんへ
最近濃縮洗剤が主流になりつつあるのかな?
ボトルもちっちゃくなって場所もとらないしエコらしいし♪
一応キャップの色で見分けてるよ~
可愛いと自分が家事をするのに楽しいもんねd(・∀<)*。*。”。*

え?やっぱり大きい??
年少さんのクラスにはいるとやけにしっかり見えたのは・・・^^;
yukiちゃんちもきっと大きくなるよ!
私ももちっと身長ほしかったな~

娘ちゃんも泣かないコだったんだね☆
うち泣くのは病院くらいかな?あとは恥ずかしいと無言(笑)
PTA活動がいちばん心配・・・役員><
それだけは勘弁だわ~!!今年は親の劇でももたろうをしたとか・・・いやだぁ!!! (Dec 3, 2011 09:09:09 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: