わたしのエンジョイライフ

わたしのエンジョイライフ

PR

コメント新着

すずめのじゅんじゅん @ Re:寝不足とポシェット作り(05/31) New! こんにちは 今日はどんより空でヒンヤリし…
もっちんママ @ Re:寝不足とポシェット作り(05/31) New! 最初に作った方も素敵ですが、大きさが合…
田舎のシルビア @ Re[1]:寝不足とポシェット作り(05/31) New! Sarah-wanさんへ こんばんは この帯いい味…
田舎のシルビア @ Re[1]:寝不足とポシェット作り(05/31) New! ガンバルまーちゃんさんへ こんばんは 布…
田舎のシルビア @ Re[1]:寝不足とポシェット作り(05/31) New! こうさんへ こんばんは NHKスペシャルで凄…
2024年05月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
元気❕
昨日と違い・・爽やかな風です
予報では真夏日になるとか・・

お花も次々咲いて・・花殻取しては・・
の前に・・
ブドウの蔓切りと整形しよう
ネット動画を参考にして
ビフォー            アフター

先端3㎝蕾残して
蔓も
狭い庭なのに、ブドウ大好きクール様植えたのよ
葡萄ちゃん、もっと伸びたいだろうに少さく仕立てます。
一時間位で出来ました

アチー――
いかん熱中症になりそう・・退散
エアコン無しだけど・・家の中ヒンヤリよ・・


旅日記

しまなみ海道・・・手書きハート
来島海峡大橋

山育ちの私、海景色テンション

また走ります
人気観光地ランキング上位だそう





御本殿は宝殿ともいわれ・・
宝物館も観覧、
鎧兜・刀・ナギガタ等々国宝、重要文化財の数々・・
【鎧、国宝、源義経奉納 】等々知ってる歴史人ありました



びっくり日本最古の樹・・樹齢3000年(紀元前OOO年か・・)

確かに生きている、上の方に枝広がっている



こちらも紀元前からの・・樹齢2600年

この樹を3回走り回ると・・・願いが叶うとか・・
娘が走ってたよ・・何願ったかね


燈籠に生えてました    


海事博物館、敷地内にありました


昭和天皇、海洋生物研究の為御採集船葉山丸を始め
瀬戸内海を中心とした動・植物の標本など・・


デカ 巨大スクリュー
車4000台運ぶ外国船のだそうです・・


いい香りが・・・参道の脇


柑橘の木初めて見ました


実と花が一緒柑橘類こんな事あるんだね・・



ぐるりと歩いたよ・・駐車場の自販機へ・・
500円入れて・・2個出てきて・・
おつり出てこない・・・_| ̄|○







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月18日 19時48分26秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:葡萄蔓切り  愛媛旅日記5(05/18)  
kororin912  さん
福岡は暖かい気候のせいか、うちの近所には庭に柑橘の木を植えているお宅がいっぱいあります。
我が家は、甘夏を植えていますよ。

でも、息子たちも旦那もせっかく収穫した甘夏を食べないのですよ。
皮をむいて砂糖で煮て、オレンジピールみたいなお菓子を作ったら食べますけどね。私はそんなにお砂糖を使いたくないから、そのままになっています。

ブドウが庭でできるなんて、なんか夢があります。
いいな。
うちの庭にも、以前は、柿・桃・さくらんぼ・梅・かりん・姫りんごなど、果樹がいっぱいあったけど、今は甘夏とブルーベリーだけです。

(2024年05月18日 20時07分17秒)

Re:葡萄蔓切り  愛媛旅日記5(05/18)  
こ う  さん
こんばんは

こちらも午前中から夏日に
午後は風があって助かりました
大山祇神社
ばあちゃんの実家のところにもありますね
樹齢3000年とは驚き
実と花が一緒とは
ふつうはあり得ませんね (2024年05月18日 22時00分23秒)

Re:葡萄蔓切り  愛媛旅日記5(05/18)  
やはり、風景そのものがこちらとは違うような気がします。

いいなあ。

柑橘類の木はなかなか見ることがありません。
うらやましいです。

ブドウの木、剪定とかあるんですね。
今日、イチゴの摘果、すこしやりました。
でも、摘果をするより脇芽をとったほうがいいというのがあって
明日、脇芽があるかどうかチェックしようと思います。

ブドウ、収穫が楽しみですね。

今日は少し暑くなりました。毎日本当に天候不順、振り回されてます。

駐車場、料金が・・・どうしたことでしょうね。
こまりましたね。 (2024年05月18日 22時17分34秒)

Re:葡萄蔓切り  愛媛旅日記5(05/18)  
こんにちは。
朝から小雨が降っています。
ぶどうの木の剪定お疲れさんです
思い出のぶどうの房がたくさん出来るといいね
しまなみ海道楽しまれてきたのね
柑橘類の花と実珍しいね (2024年05月19日 11時04分09秒)

Re:葡萄蔓切り  愛媛旅日記5(05/18)  
こんにちは

何だかんだと言いながら色々とされますね

葡萄のつる切りをされたとは・・・大きないい葡萄が出来ると良いわね

本当に頑張りますね

私は段々何もする気力が無くなって来ていますよ (2024年05月19日 18時41分53秒)

Re[1]:葡萄蔓切り  愛媛旅日記5(05/18)  
kororin912さんへ
こんばんは
庭で甘夏植えてるとはいいですね(*^。^*)
香りもいいしね。私もブルーベリー2本植えてます
葡萄、野生に狙われて格闘です
(2024年05月19日 23時01分20秒)

Re[1]:葡萄蔓切り  愛媛旅日記5(05/18)  
こうさんへ
いきなりの夏日、ついてけませんです
日本最古だと・・3000年も生きているんですものね・・
南国ね柑橘系くちなしの花のような香りでした
(2024年05月19日 23時06分59秒)

Re[1]:葡萄蔓切り  愛媛旅日記5(05/18)  
もっちんママさんへ
こんばんは
私も初めてみました。柑橘の木いい香りでした。
葡萄、収穫まで野生との闘いなのよ
喉か沸いたと自販機へ・・・神社に寄付したことにします (2024年05月19日 23時14分45秒)

Re[1]:葡萄蔓切り  愛媛旅日記5(05/18)  
すずめのじゅんじゅんさんへ
こんばんは
葡萄収穫できるかな・・とりあえず世話します
まっ、お花と実一緒に見られてよかったー(*^。^*) (2024年05月19日 23時20分51秒)

Re[1]:葡萄蔓切り  愛媛旅日記5(05/18)  
ガンバルまーちゃんさんへ
こんばんは
ほんの小さい葡萄の木なのよ・・・チョットの世話楽しんでます
ゆっくり作業・・・少しずつやってますのよ (2024年05月19日 23時23分54秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: