PR

Profile

t.y

t.y

Favorite Blog

Small Nepali Restau… New! Marketplaceさん

EF210-328 EF510-3… musigny0209さん

介護福祉士、E、PA日… 黄金アジさん
株とワインと家庭菜園 やっぱ空売りだよねさん
lunatic Asurendraさん

Comments

t.y @ Re[1]:第110回マンスリーWINE会(02/19) また、見てなくてすみません。 記事は1…
kaoritaly @ Re:第110回マンスリーWINE会(02/19) 久しぶりのアップでしたね。これは先々週…
t.y @ Re[1]:第99回マンスリーWINE会 トスカーナ(02/19) 外道30さん >イタリアワインラブ注入(笑…
外道30 @ Re:第99回マンスリーWINE会 トスカーナ(02/19) イタリアワインラブ注入(笑) しかし、…
外道30 @ Re:第99回マンスリーWINE会 トスカーナ(02/19) イタリアワインラブ注入(笑) しかし、…

Calendar

2006/03/19
XML
カテゴリ: 未分類
続けて昨日のワイン会のお料理をご紹介します。

060318キャベツとホワイト

春キャベツとホワイトアスパラのサラダ仕立て 山うどのムース

春の味わいの一皿。
キャベツの内側には生ハム(ハモンセラーノ)が巻かれており、
味に深みを与えております。
山うどのムースは、癖が無く、良い食感のアクセントとなっております。


060318黒鯛ソテー

黒鯛のソテー トマトのジュと白ワインのソース 菜の花添え

緑はスナップエンドウ(スナックエンドウ?どっちでしょう?)とグリーンピース。
白ワインソースの白、トマトの赤と色合いが鮮やか。
黒鯛は、いい焼き具合で外はパリパリ、身はホクホクです。


060318穴子とフォアグラ

穴子とフォアグラのポワレ フランボワーズのソース

フォアグラは、ギトギト感がなく、食べやすいと思ったら、ガチョウのフォアグラでした。



060318うさぎとトマトのパスタ

うさぎとフルーツトマトの軽い煮込みスパゲッティー

塩加減が絶妙で、トマトの酸味と甘さが引き出されています。
淡白なうさぎもたっぷり。食べ応えがありました。


060318桜肉ロースト

桜肉のロースト 人参のリゾットと新じゃがいものチップ

桜肉は馬の肉。焼き上がりのパリパリ感と赤身、脂の入り方が、
イベリコ豚のようにも見えます。
レアな赤身は非常に歯切れがよく、外側の香ばしさ、脂の旨味をバランスよく、
しかも癖が無く美味しい。

最後にオマケでデザート2種類を頂きました。

060318デザート1060318デザート2

左がカマンベールノルマンディーのムース リンゴコンポートのジュレ
右がゴルゴンゾーラのパンナコッタ

-----
VILLA DUE ヴィラ・ドゥーエ
東京都千代田区鍛治町1-9-11 石川COビル B1






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/03/19 02:43:05 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: