強くてやさしいいえづくり

強くてやさしいいえづくり

2005.02.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
いやー推定移動距離2500km、東京往復はきついっす!


窓からの景色
まず、今朝、朝起きてびっくり!
窓の外は雪ではありませんか

昨日の夜は、三刀屋の峯寺にあるコテージ(自宅から車で15分)で若手建築士の会合?(正しくは飲み会)でした。

峰寺の宿

東京から自宅帰宅後、奥さんを実家に送り出して飲み会直行、帰りの飛行機が遅れたので会場はすでに出来上がりつつあります。

いやー熱く語りあいましたよ!そりゃーもう若手ですから?
(最近若手の定義って何?って思うときもありますけど、今回は正真正銘自称若手です)

で、今朝納豆ご飯食ってわかれようやくブログと思ったら、メンテナンスです。書けーん!!!!!



2月19日(東京)PM
有楽町で嫁さんたちとランチ取ったのち、恵比寿へ向かう。
(嫁さん妊娠6ヶ月ですがいたって元気です。)
ガーデンプレースPARTYにてワイン買出し、とおもいつつ、結局クレープとチーズ各種購入、夜の地元若手の会でおいしく頂きました。
ガーデンプレースは、ただでエレベーター乗れていいよね、とかいいながらシースルーエレベーターで39階は結構びびる(笑)

2月19日AM
今回は地震もなく無事起床、近くのホテルに宿泊してた嫁さん達と合流後、「花粉症対策のアロマケア」なるセミナーに参加!

今回の悟り
「やっぱりこれさえ実行すれば、花粉症とさよなら、なんて対処法は存在しないんですよね」
(そんなんあれば、とっくに話題になってますよね)

しかし、セミナーは楽しかったです。私以外は全員女性だったので、照れるやら、嬉しいやら・・・(笑)



わたしは「ユーカリとラベンダー」のケアコロン、嫁さんは「ユーカリとペパーミント」のケアコロンを作りました。
アロマセラピー今後、マイブームの予感ありです!
ブルーノートでライブ
ライブで歌ってたおじさん

2月18日 夜
ひさしぶりにブルーノート東京へ向かう、生のソウルはやっぱいいですね!ワインやりながらご機嫌な夜を過ごしました。


ブルーノート突入

2月18日 午後
みらいとし機構というところで、地元のイベント報告会(スローライフをテーマに昨年100万からの補助金いただきました)に参加。
うちのまちでは、昨年始めて田舎暮らし体験ツアーなるものを実施したのですが、よそもやっぱやってるんですね。
8市町村が報告に来てましたが、ちょっと疑問?
報告にきてるのうち含む3市町村のぞいては、みんな行政マン!
行政主導のスローライフって???まあいいけど・・・
各市町村のみなさまご苦労様でした。

2月18日 AM
8:00出雲空港発東京上陸後、大丈夫人六本木ヒルズ上る!
恵比寿といい、六本木ヒルズといい煙と大丈夫人は高いところにあこがれる。

六本木ヒルズ夜

うーん美術館はいいけど、エレベーター乗って1800円は高いよね?まあ52階歩いて上れって言われたらビビルけど。
そういえば、昔、都庁の工事中現場視察に行ったら工事用エレベーター混んでて歩いて降りました(泣)
なにはともあれ高いビルには大概登ってるかも・・・
あっ 通天閣まだ登ってないや・・・誰か案内して!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.02.20 18:13:42
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

こげんぱ

こげんぱ

Comments

こげんぱ @ Re[1]:出窓の結露を止める方法(11/11) mayumixさん >はじめまして。 >『出窓 …
mayumix@ Re:出窓の結露を止める方法(11/11) はじめまして。 『出窓 結露』で検索して…
モンブラン万年筆@ ayeypwn@gmail.com 匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_…
はじめまして。@ Re:ファミリーマート雲南大東店OPEN(05/22) ファミリーマートは2店舗作られないんです…
ゆん@ Re:羽をもがれたパソコンだぎゃ><(05/13) ブログ、楽しく拝見させていただきました!…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: