アイヌモシリの春夏秋冬 ~Beautiful Seasons of Hokkaido~

アイヌモシリの春夏秋冬 ~Beautiful Seasons of Hokkaido~

2020.04.16
XML
緊急事態宣言を全国に拡大するそうだ。

国家100年の愚策である。


ただ、現状を見ると、緊急事態宣言が出された地域でも、外出を自粛している人と、不要不急の外出をしている人が両方いるという、ベストな状態になっている。


自分は、安倍に敵対する勢力の長だけど、コレを、安倍が狙っていたのであれば、称賛に値するな(笑)


全員が外出を自粛して出歩くな、と言っているアホもいるが、それでは経済が回らなくなって、本当にコロナで死ぬ人間よりも、失業、倒産で首を吊る人間の方が多くなりかねないし、何より集団免疫の獲得が遅くなり、むしろこの状態を長引かせることになってしまう。

逆に、全員が外出自粛を無視して出歩けば、さすがに感染の速度が速まりすぎて、医療崩壊の危険性も出てくる。ちなみに、医師会が医療崩壊を警告しているけど、医者は常に最悪の状態を伝えるので、一部で頑張ってくださっている所も確かにあるが、全体を見れば、実のところは、まだまだ大丈夫だ。


つまり、出歩かない人と出歩く人の両方がいて、緩やかに感染が拡大している現状は、実はベストな状態なのだ。


ちなみに、自分は医学は専門ではないが、史学専攻なので、歴史的な見方をすれば、以下の2つのことが言える。


1つ目は、今回のコロナは、東洋の風土病ではないか、ということ。



中国や日本の歴史書に何度も出てくる「疫病」は、このコロナウィルスのもともとの形であって、我々東洋人は、すでにある程度の免疫を持っている可能性がある。

かつて、オーストラリアの先住民・アボリジニは、イギリスからの移民が持ち込んだ病気に免疫がなく、感染による死者を多数出して、激減した。

同じように、今回、東洋の風土病が欧米に広がり、免疫がないそれらの国では、多数の死者が出ているが、日本、中国、韓国などで、比較的、死者が少ないのは、そのためではないかと推測できる。

…まぁ、自分は科学者ではないので、根拠はないけどね(笑)


2つ目は、この感染拡大は2~3年は続き、ワクチンや特効薬は出来ない、ということだ。

1918年に感染が始まった、スペイン風邪と呼ばれる新型インフルエンザは、終息までに3年かかっている。

100年前に比べれば、医学が進歩しているとはいえ、現在は、グローバル化によって感染拡大のスピードが速まり、また、より広範囲に広がるであろうことを考えると、プラマイゼロで、終息までには、結局、同じくらいかかるのではないだろうか。

また、2002年に流行が始まったSARSコロナウィルスに対する有効なワクチンは、18年たった今も、まだ出来ていない。

それどころか、一般的に風邪と呼ばれる、コロナウィルスも含まれる症状には、特効薬はなく、対症療法しかない。

そもそも、人類が勝てた病原菌は、今のところ天然痘とポリオしかないらしいからね(笑)

つまり、ワクチンや特効薬ができるまで、みんなで家に引きこもっていよう、というのは、何年かかるか分からない…、いわば、座して死を待つ以外の何ものでもない、ということだ。





安倍が、それを狙って、外出自粛してる人間と無視して出歩く人間がいる、このグダグダな状況を生じさせているのであれば、ある意味、すげぇな(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.04.16 20:07:17
コメントを書く
[♡ ひ・と・り・ご・と ♡] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

コメント新着

グフィヲ @ ありがとうございます tabimizukiさんへ ね、ヘンですよね(苦…
tabimizuki @ Re:2024年初出勤!!(01/09) グフィヲ様、お久しぶりです! 復職プログ…
グフィヲ @ ありがとうございます!! tabimizukiさんへ 今年もよろしくお願い…
tabimizuki @ Re:1週間フルタイムで行きます!!(01/29) グフィヲ様、お久しぶりです! 今年もどう…
グフィヲ @ ありがとうございます!! 岐阜県さんへ お久しぶりです!そしても…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: