星影の魔術師の魔法の呪文

PR

プロフィール

星影の魔術師

星影の魔術師

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

恵美子777 @ Re:13インチ iPad が欲しい(06/01) New! 1位  28位  1位 でした。 個展の準備…
chiichan60 @ Re:13インチ iPad が欲しい(06/01) New! 今晩は。 手首が痛いのを我慢するのはど…
星影の魔術師 @ Re[1]:13インチ iPad が欲しい(06/01) New! 和活喜さんへ いつもありがとうございます…
2015.07.18
XML
カテゴリ: タブレット PC
魔術師です。

どうも激安中華タブレットの MOMOタブちゃんのタッチキーボードが使いにくいなぁと
前から思っていました。

エンターキーが小さいし、記号部分の位置も違う。
よく見ると全角/半角キーがないし。
漢字変換は遠隔操作の関係で Ctrl + SPACE に割り付けたり
それか直接 ATOK のツールバーでモード変換をしていました。

改めて ASUS VivoTabちゃんと比べてみても全然レイアウトが違う。

うん、これは英語キーボードに違いない。


言語設定も同じ

検索してみるとありました、ナレッジベース。
これは前に見たことがあります。

会社のマイマシンが PS/2 - USB 変換を噛ませたキーボードで
英語配列だった時の対応でした。

Windows 8 でキーボードが英語配列キーボードとして認識される
https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/416037

ナレッジの方法 1についてはタブレット PC では
タッチキーボードは HID デバイスなので別のドライバーとなるため無理なようです。

そこでナレッジの方法 2

レジストリで日本語キーボードを設定すると直りました。

こんな感じに
  • JPKEY.jpg





JP_KEY.reg
-----
Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\i8042prt\Parameters]
"LayerDriver JPN"="kbd106.dll"

"OverrideKeyboardType"=dword:00000007
"OverrideKeyboardSubtype"=dword:00000002
-----

点線の間を切り取ってレジストリ・ファイルにして
取り込むだけで設定が完了します。


ちなみに元の設定はこちら

US_KEY.reg
-----
Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\i8042prt\Parameters]
"LayerDriver JPN"="kbd101.dll"
"OverrideKeyboardIdentifier"="PCAT_101KEY"
"OverrideKeyboardType"=dword:00000007
"OverrideKeyboardSubtype"=dword:00000000
-----



人気記事の一覧のある トップ

星影の魔術師に
応援のクリックをポチッとお願いします。

にほんブログ村 携帯ブログ iPhoneへ にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ blogramで人気ブログを分析

PVアクセスランキング にほんブログ村

皆さんの、協力に感謝しています。

QLOOKアクセス解析





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.04.03 20:59:40
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: