星影の魔術師の魔法の呪文

PR

プロフィール

星影の魔術師

星影の魔術師

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

和活喜 @ Re:今朝は編集画面が開かないので記入が出来ない(06/18) New!  お早うございます。福岡宗像は晴れです…
chiichan60 @ Re:牛たんを食べに出たけど交通系電子マネーを忘れてしまった(06/17) New! 今晩は。 牛タンを食べに出かけたけれど、…
星影の魔術師 @ Re[1]:送金アプリ AirWALLET キャンペーンにエントリー(06/16) New! 恵美子777さんへ いつもありがとうござい…
星影の魔術師 @ Re[1]:送金アプリ AirWALLET キャンペーンにエントリー(06/16) New! chiichan60さんへ いつもありがとうござい…
2015.08.13
XML
カテゴリ: タブレット PC
魔術師です。

MOMOタブレットこと Ployer MOMO8W
不要かと思われたパーティションを削除立ち上がらなくなってしまった MOMOタブちゃんですが
やっちゃってますが

販売店に素直にメールでヘルプを求めて問い合わせた結果
キーボードを接続することで BIOS に入れることが判り
ついでに ThinkPad USB キーボードを購入

接続して起動時に ESC キーを叩きまくって BIOS に入れました。

ブート指定で 1回 Windows を起動したら


色々なレスキューメディアで試した結果
Windows の回復ディスクだけが認識されて BIOS から選択できてブートしますが
Acronis True Image や WinPE 版の True Image もダメでした。

日本語 Windows 8.1 や日本語 Windows 10 の
VivoTabちゃん用の回復ディスクの入った SDカードでは立ち上がっても
バックアップファイル検索部分でエラーが起きて使えません

MOMOタブちゃんは元々中国語版 Windows でした回復ディスクも中国語なんです。
本来の中国語版の回復ディスクであればエラーなく先に進めますが
言語の壁で字が読めません

バックアップされたディスクイメージのことを中国語では映像と書かれていることはわかりました。
確かにそうだけど (笑)


MOMOタブちゃんは
どうやら Android の領域を一部壊してしまったようですね。

Windows 10 環境をバックアップしようと Windowsのイメージバックアップを操作してたら
ディスク全体を取るにしても Android の領域までバックアップしてくれる訳ではありませんでした。
もう出来ることはありません。


販売店の方でメーカーのイメージファイルを落としてくれるそうなので
今はそれ待ちです。


人気記事の一覧のある トップ

星影の魔術師に
応援のクリックをポチッとお願いします。

にほんブログ村 携帯ブログ iPhoneへ にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ blogramで人気ブログを分析

PVアクセスランキング にほんブログ村

皆さんの、協力に感謝しています。

QLOOKアクセス解析





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.04.03 20:58:14
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: