星影の魔術師の魔法の呪文

PR

プロフィール

星影の魔術師

星影の魔術師

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

星影の魔術師 @ Re[1]:昨日は誕生日でした(06/26) New! 恵美子777さんへ いつもありがとうござい…
星影の魔術師 @ Re[1]:昨日は誕生日でした(06/26) New! 和活喜さんへ いつもありがとうございます…
星影の魔術師 @ Re[1]:昨日は誕生日でした(06/26) New! ハートブルー03さんへ いつもありがとうご…
星影の魔術師 @ Re[1]:銀行系キャンペーンポイ活の入金がありました(06/25) New! カーサン4452さんへ いつもありがとうござ…
星影の魔術師 @ Re[1]:銀行系キャンペーンポイ活の入金がありました(06/25) New! chiichan60さんへ いつもありがとうござい…
2019.11.14
XML
カテゴリ: Windows
魔術師です。

昨日はズバリ成果なしだったのですが
その内容を商社の担当の人間に問い合わせました。

そして昨日は魔術師が引き上げた後に別の問題が起きていたようです。
今朝話を聞いたところによると現象としては特定のシーケンスで動かした場合にプログラムが落ちると言うものでした。

原因としては複数の動作失敗要因の条件をオア条件としてまとめて判定していたのを
単独で判定して失敗したら早々に失敗ステータスを戻り値にしてリターンすることにしました。
謎の状態でしたが何とか解明できてよかったです。
明日はこれを組み込んだプログラムをビルドしようと思います。


ISO イメージをマイクロソフトから直接ダウンロードしようと Vivaldi の開発者ツールで iPad モードにしても落とせる画面になりません。
Firefox では大丈夫でした。
ユーザーエージェントが切り変わってないのかな?

Windows10 November 2019 Update は 19H2 と呼ばれていた版です。
2019年の半期リリースの 2番目なので H2 ですね。
バージョン番号で言うと バージョン1909 ですね。

今回は小さ目の修正レベルで Windows Update で簡単に適用できます。
今までの半期リリースは OS の入れ替えレベルの大がかりなもので
互換性問題もシビアだったりしますね。
バージョン 1809 と バージョン 1903 ではそれなりの問題が起きていましたが今回は 1903 が動いていればあまり心配はないようです。

会社のマシンは適用したので帰って自宅マシンを更新します。



人気記事の一覧のある トップ

楽天のサービス紹介 ページへ飛ぶ

星影の魔術師に
応援のクリックをポチッとお願いします。

にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ iPhoneへ にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

皆さんの、協力に感謝しています。

AX





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.11.14 17:52:49
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: