星影の魔術師の魔法の呪文

PR

プロフィール

星影の魔術師

星影の魔術師

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

星影の魔術師 @ Re[1]:今朝は編集画面が開かないので記入が出来ない(06/18) New! 和活喜さんへ いつもありがとうございます…
和活喜 @ Re:今朝は編集画面が開かないので記入が出来ない(06/18) New!  お早うございます。福岡宗像は晴れです…
chiichan60 @ Re:牛たんを食べに出たけど交通系電子マネーを忘れてしまった(06/17) New! 今晩は。 牛タンを食べに出かけたけれど、…
2020.08.19
XML
魔術師です。

スマートスピーカーと一緒にスマートリモコンを入れて家電を音声でコントロール出来るようにしています。


RATOC Systems スマート家電リモコン RS-WFIREX4 Amazon Echo Alexa Google Home Googleアシスタント 対応 赤外線 ラトック

どうやら音声でコントロール出来ない家電が出て来たらしいのでした。

ふと思い当たったのが先日寝室のエアコンの設定温度が低過ぎるので少し調整したせいだと思うのですが
よく見ると「電気をつけて」「電気を消して」に設定していたコマンドが消えていました。
連携先のスマートデバイスが見当たらない状態でした。

うわー、しまった!


ボチボチ修正して行きます。
行きの電車の中で気が付いたところは修正しました。
クラウド側の修正を宅内の Amazon Echo シリーズに反映させます。


スマートリモコンも値段が高いので
AliExpress で仕入れた 1500円の黒豆と呼ばれるスマートリモコンが案外使いやすい
日本の LinkJapan のスマートスキルを使わないといけませんが

LinkJapan の日本版は白いこれ、海外版は真っ黒です。

イーリモートミニ eRemote mini 新登場 次世代スマートリモコン【Amazon Alexa/Google Home対応製品】スマートリモコン リモコン テレビ テレビリモコン|スマホ エアコン スマートコントローラー スマート家電リモコン スマート家電 家電 コンパクト 便利家電 便利グッズ

シーンと呼ぶ複数のコマンドを組み合わせて実行できるところがいいですね。
アイリスオーヤマのサーキュレータを使うのに電源オン、風量アップ、首振りオンと一連のシーケンスを登録して音声で一発コントロール出来ます。




水曜日です。
週中ですががんばりましょう


人気記事の一覧のある トップ

楽天のサービス紹介 ページへ飛ぶ


応援のクリックをポチッとお願いします。

にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ iPhoneへ にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

皆さんの、協力に感謝しています。

AX





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.08.19 17:31:54
コメント(17) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: