cocoa 88

cocoa 88

2019年01月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
奥さんが3日から38度を超える高熱を出していて、かかりつけの開業医が新年は4日から開くので連れて行きました。

年明けは5日から開くところはあっても4日からというのは少なく、既に4人ほど待合室にいました。
小学校低学年ぐらいの女の子の付き添いできたおばあさんと母親と40代後半と思われる女性。
(あとからわかったのですが、40代後半の女性は近所の方でなく開いているところを探してバスで来たそうです。)
奥さんはインフルエンザの検査を受けてA型と判明しました。
「インフルエンザ治療薬でタミフル・リレンザ・イナビル・ゾフルーザのうち、どれがいいですか?」と先生に訊かれて奥さんは以前も使った事があるイナビルを。
rblog-20190106072503-00.jpg
タミフルとリレンザは1日2回5日間・ゾフルーザは指示された錠数を使用しますが、イナビルは1回に2本使用するだけで終わります。
(1本で2回吸入で2本4回吸入というのはかなり強い薬ではないかと)


処方箋を持って調剤薬局に行ったら、小学校低学年ぐらいの女の子と40代後半の女性もインフルエンザ治療薬を処方されていました。
薬を受け取った後、バス停の前を通ったら40代後半の女性がバス待ちをしていたので近くの方ではないんだと思いました。

「6日ごろに平熱になると思うので9日から仕事に行けますよ」と先生に言われたので帰宅後、奥さんが働いているお店に連絡して「インフルエンザにかかったのでお休みお願いします、10日から仕事に行けると思います」と言いました。
*9日は元々、奥さんのお休みの日*

1日のブログにも書きましたが、大晦日に奥さんのお母さんが高熱を出して診察中に意識がなくなり倒れたという連絡が奥さんにきて奥さんと長男が病院に行きました。
奥さんのお母さんは貧血とインフルエンザで倒れたという事だったのですが、もしかしたら奥さんのお母さんのがうつった可能性高いかもしれません。

奥さんは2日から三男は4日から仕事でした。
*奥さんは3日は1時間半だけ仕事をして早上がりしてきました*
自分と長男・次男は明日から仕事ですが、次男は顔合わせという名目の新年会で昨日会社に。

画像はネットから借用しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年01月06日 07時25分06秒
コメント(41) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: