山海屋本舗

PR

プロフィール

ICYP

ICYP

カレンダー

お気に入りブログ

スキー場情報ネット… まくわうり3897さん
照明・BLS・Fire bri… 舞台照明さん
「つだっち」の-15kg… 魔法の手「つだっち」さん
つきつきうっさ!! のるでぃ。さん
Fukuoka S… mentai4070さん

コメント新着

背番号のないエース0829 @ 旗掲揚 「竹富町役場 仮庁舎」に、上記の内容に…
ICYP @ Re[1]:新しい道路が...(03/25) それは、D70さんへ  お金はかかりま…
ICYP @ Re[1]:日本も広いもんだ(04/12) のるでぃ。さん 私的には地元のスキー場…
のるでぃ。 @ Re:日本も広いもんだ(04/12) 例年にないほどの(らしい)雪不足の中、 …
2025年05月16日
XML
カテゴリ: その他
マジで米がねえ。

 なんかおかしいと思わないか?

 ここまで米がなくなるなんてどういうことだ?

 というか、本当に米がないんだな。

 いい加減、国も米がないというのを認めたらどうなんだ?と思うんだが、なんか備蓄米を放出するから大丈夫だなんて思っているのかねえ。

 この放出した備蓄米は買い戻すんだろう?

 だったら、秋からの米が減るじゃない。

 今年の作付けがどれだけなのかは知らんけど、買い戻して足りるだけの米があるわけではあるまい。

 まさかとは思うが、備蓄米すらカラにして本格的に米不足を演出しようとしているんではないだろうなあ。



 ちょっとネットで見たら「5パック750円」ってのがあったから、1パックが150円になるか。

 どこが「ご飯1杯47円」やねん?

 150円だ!

 ちなみに150円あれば食パン1斤が買えるな。

 パスタなら100gがいくらだ?

 500gで405円ってのがあったから、100gだと101円になるか。

 そんなことを考えていたら、もほや米を主食にはできなくなるってことだ。

 だって、高いとかいう以前に米がないんだもの。

 パスタとかパンを主食にするしかないな。

 まさか、これもアメリカの戦略ではないよな?

 そのうちトランプ大統領が「日本は52番目の州だ」とか言い出すんじゃないだろうな?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年05月16日 05時54分50秒
コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: