台北短期留学日記

台北短期留学日記

PR

Profile

親かば

親かば

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2010.03.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
以前、竹富島の水牛さんが台湾出身である旨、紹介させて頂きました。
2005.11.20 竹富島の水牛のふるさとは…?

こちらに関連して、沖縄本島の水牛さんも、同じく台湾出身のようです。
台湾から、石垣島経由で沖縄本島にやってきたそうです。
下の写真は、沖縄本島の「琉球村」在住の水牛さんです。

100219_琉球村水牛

100219_琉球村水牛

100219_琉球村水牛

ずっと昔からいるようなイメージですが、1933年ということは、
彼らの沖縄在住歴も80年くらい、ということですね。
決して、短い時間ではありませんが、ずっと昔というほど昔でもないようです。

100219_琉球村砂糖車

砂糖の「さーたー」という沖縄発音、台湾語の「soa1-thng5」とも
微妙に似ているよな、考えすぎなような・・・。

100219_琉球村さとうきび絞り器


寡黙に一歩一歩確実に前へ進んでいく彼らの姿に、考えさせられるものがあります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.07 20:08:14
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

クワズイモの葉 @ Re[1]:ANA機内誌に台湾の鐵路便當の紹介記事。(05/31) 有柿子さん 60元均一かと思っていたの…
みん1001 @ Re:ANA機内誌に台湾の鐵路便當の紹介記事。(05/31) こちらで教えてもらって、これほしいなぁ…
有柿子 @ Re:ANA機内誌に台湾の鐵路便當の紹介記事。(05/31) 途中で誤って送信してしまいました。 以…
有柿子 @ Re:ANA機内誌に台湾の鐵路便當の紹介記事。(05/31) 台鐵便當は50-80元程度と安い割においしい…
クワズイモの葉 @ Re[1]:「休息中」は「drink tea」!?(05/06) 有柿子さん、いつもありがとうございます…
有柿子 @ Re:「休息中」は「drink tea」!?(05/06) 台湾らしい冗談ですね。 今回台北と嘉義…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: