台北短期留学日記

台北短期留学日記

PR

Profile

親かば

親かば

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2010.03.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
3/10(水)~3/14(日)にて久しぶりに台湾に行ってきました。

3/11(木)に台北・淡水の天元宮にお花見に行きました。
今年最初のお花見、かつ、台湾で観る初めての桜です。
色鮮やかな建物との同居、日本ではなかなか見られない光景ですね。

100311_淡水天元宮

ぱっと見た感じ、何か日本と違う感じがしました。
日本なら、5分咲きなら5分咲き、満開なら満開、葉桜なら葉桜と、
樹全体が一斉に変化する印象ですが、
淡水の桜では、つぼみと満開の花と葉っぱが同居していて、
どこか不揃いな感じです。

100311_淡水天元宮


週末はどうなることかと、勝手ながら、心配してしまいました。

100311_淡水天元宮

また、日本以上に、一眼レフユーザーが目立ちました。三脚持参も多かったです。
カメラメーカーとしては、ニコンユーザー比率が日本より低め、
キヤノン・ソニーユーザー比率が日本より高そうに感じました。

100311_淡水天元宮





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.21 00:35:59
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


天元宮  
こんなに美しい桜の名所とは知りませんでした!

次回訪台時には、桜の時期ではないにしてもぜひ訪れたいと思います。
良い所を教えてくださって、有難うございます!! (2010.03.21 13:11:51)

Re:天元宮(03/20)  
xiandian  さん
ひろりんさん、こんにちは。早速ありがとうございます。

ひろりんさんのページで淡水が話題になっていたところで、
ちょうどいいタイミングだったかもしれませんね。

淡水の捷運站から山側に行ったところです。
バスもありますが、人数集めてタクシーに乗るのもいいかもしれません。
今回、4人集めて1人50元で行ってもらいました。
待たずに座れて速く行けるので、その分の価値はあるかと思いました。

結婚記念の写真を撮っているカップルもいれば、
モデルさんが浴衣姿で撮影していたりと、台湾らしい風景に出会えました。
(2010.03.21 15:25:16)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

クワズイモの葉 @ Re[1]:ANA機内誌に台湾の鐵路便當の紹介記事。(05/31) 有柿子さん 60元均一かと思っていたの…
みん1001 @ Re:ANA機内誌に台湾の鐵路便當の紹介記事。(05/31) こちらで教えてもらって、これほしいなぁ…
有柿子 @ Re:ANA機内誌に台湾の鐵路便當の紹介記事。(05/31) 途中で誤って送信してしまいました。 以…
有柿子 @ Re:ANA機内誌に台湾の鐵路便當の紹介記事。(05/31) 台鐵便當は50-80元程度と安い割においしい…
クワズイモの葉 @ Re[1]:「休息中」は「drink tea」!?(05/06) 有柿子さん、いつもありがとうございます…
有柿子 @ Re:「休息中」は「drink tea」!?(05/06) 台湾らしい冗談ですね。 今回台北と嘉義…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: