2010年11月29日
XML
カテゴリ: 保護家の仔達


20101020g.jpg

「…どうしたの?」

という位、子犬達そっちのけでケージの上に登ったり、

視線が定まらない状態でした。

精神状態が極限まで来たんじゃないかと心配した位でした。





私は…保護家ができる前、管理所に居た母子犬の母犬だけを

見殺しにした事があります。

子犬だけなら保護はできる…でも、人慣れしてない中型犬を

置く場所はどこにもなかったんです。

私は、乳飲み子犬達だけを母犬から引き離してしまいました。

それは、母犬の最期の日となる前日の事でした。

「何で助けられないんだろう」という悔しさと、

一晩中母犬は、お乳をパンパンに張らせ、

子供たちを探して檻の中で泣いているんだろうな…

子犬達を取り上げられ、子犬達を心配しながら

逝かなければいけない事がどんなに辛い事かは、

同じ母として分かっているはずなのに…

「なんて残酷な事をしてしまったんだろう…」

一生背負っていく大きな罪を犯しました。

引き離したときの母犬の姿は絶対に忘れません。

私は、子犬をもらって下さった皆さんに、

母犬の写真をお渡しして、事情も全部お話ししました。

P1320164.jpg

今でも子犬達の飼主さん達は、

母犬の事を大切に思って下さっています。

成長していく姿に、母犬の姿を重ねて下さいます。

20101129c.jpg

母犬もずっと皆さんの中で生きている事…

飼主の皆さんには本当に感謝の気持ちでいっぱいです。





二度とあの時と同じ残酷な決断は出したくない…





どんな母犬でも子犬と一緒にレスキューしようと思いました。





由香は精神的に弱い仔です。

それなのに、パルボにかかっていて一週間の隔離が

三週間四週間と長い期間隔離部屋に閉じ込める事になってしまいました。

パルボを外に出さない事を優先にして、

毎日ただご飯と隔離室の掃除をするだけの日々…

ケージの中で動き回る事すらできない日々…

私が一番嫌いな…ただただ生かされているだけ…

そんな辛い状況は、私達と由香、「心」との戦いでした。

由香の精神状態は日に日におかしくなりはじめました。

もう限界かもしれない…これ以上隔離してたら

由香の心が完全に壊れてしまう…

私達の心配も頂点に達した時、獣医師からオッケーがでました。





由香、初の群れデビュー。

本当は明るい時間にと思ったのですが、少しでも早く

出してあげたくて、暗い夜の中のデビューとなりました。

20101127d.jpg

まだ怖い事だらけの由香…

人間とは一定の距離をおかないと怖がって逃げてしまいます。

少し離れたところで甘えた目で尻尾フリフリ…

近づくと体勢を低くしての警戒心。

20101129b.jpg

次の譲渡会まであと6日…どこまで由香が心開いてくれるかな…


bana6.jpg




bana1.jpg
http://xxinunekoxx.miyachan.cc/
↑こちらのブログもお気に入りに追加して下ると助かります↑



全国でも、保護活動している個人活動家の方、

全国で頑張っている皆さんのブログ等を通して、
是非多くの方に現状を知って頂ければ…と思います。
↓ブログ村ランキング↓

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へ
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年12月04日 21時04分11秒
[保護家の仔達] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: