PR

Profile

.胡桃.

.胡桃.

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

.胡桃. @ ciel blue*さんへ こちらこそ、今年もよろしく~♪ ついこの…
ciel blue* @ Re:初めての散髪(01/06) 今年もよろしくね~♪ 息子ちゃん、大きく…
.胡桃. @ ciel blue*さんへ 2日後にしっかり私にうつったよぉ~。 病…
ciel blue* @ Re:嘔吐下痢(12/08) 大変だったね(>_<) うちの息子達の…
.胡桃. @ ひろかの♪さんへ 初めまして♪ コメント、ありがとうござい…
2013/05/14
XML
カテゴリ: 子育て



啓人くん、先日の10日に、1歳7ヶ月になりました!
なかなかブログが書けなくて。。。

GWの最終日に実家に行って、帰ってきて再び発熱した啓人。
それからお腹がちょっとゆるい感じで。
そこまでひどくはないけど、ずっと下痢状態。
熱は次の日には下がってたかなぁ~。

先週の水曜日が梓の参観日。
木曜日は、ず~っとここ最近通っている水イボの治療で小児科に。。。
金曜日。。。
朝からすこぶる機嫌が悪くて、明け方にう○ち(もちろん下痢)をしたのに気付かず、私が寝かせていたため、ウダウダウダウダ、1時間半くらいしてたせいか、眠そうだったんで、午前中にお昼寝をさせた。
寝付いて1時間後。。。
ゴボゴボっと噴水状態でいきなり嘔吐をして泣きながら起きてきた。
慌てた私も、ギャンギャン泣く啓人を思わず抱っこ。
抱っこした後も、ゲホっと吐かれ。。。
一瞬、ちょいパニック。
とりあえず、どうする?どうする?
こういうときって、すっごい焦るよね。
焦るけど、体が動かない。
布団も嘔吐物まみれ。
私も啓人も嘔吐物まみれ。。。
とりあえず、そ~っとそ~っとお風呂へ直行。
とりあえず、人間の体を綺麗にして。。。
嘔吐物のついた物、すべてをとりあえず脱衣所へ移動。
もちろん、布団で吐かれたため、毛布も、シーツも。
時間が11時。
とりあえず、午前中の診察時間に連れて行きたかったんで、洗濯は後回しで、急いで病院へ。。。
最近は、すっかり小児科の常連になってしまった。
診察がすんで、薬局で薬をもらうために待っているときに、再び、啓人くん、嘔吐(泣)。
もちろん、啓人の服も、私の服も嘔吐物だらけ。。。
家に帰ってから、洗濯三昧。
この日は、天気が雨。
毛布を洗っても干すことができないので、もちろん乾燥までかけたりで。。。
夜中の2時まで、洗濯機がフル稼働してました。
家に着いてからも、玄関で吐き、ゴロゴロしている途中で吐き。。。
抱っこしているときに吐き、ウロウロ歩きながら吐き。
何回吐いたことか。。。
その度に、洗濯物がどんどん増えて(泣)
お昼寝の後、飲み物が欲しいとせがむので、ポカリを飲ませたら。。。。
それも、噴水状態でゲボっと嘔吐。
結局、夕方、もう一度、病院へ。。。
点滴する時間はないので、OS-1という飲み物を飲ませるように勧められ、それを帰って飲ませた。
もちろん、飲んだ分、嘔吐。
このOS-1と言う飲み物を、泣きながらくれくれと要求してきていた啓人。
さぞかしおいしいものなんだろうと思い、小児科の先生にこの話をすると、決しておいしいものではないそうで。。。。
味覚もおかしくなってたんだろうか????
新聞の上でゴロゴロしながらテレビを観てるとこ(笑)↓
  • C:\fakepath\13051301.jpg



次の日は、朝からまたOS-1を飲ませ、一気飲みで飲みほした後、お茶をくれとせがむので、お茶を渡すと、これまた一気飲み。
その後、吐かず。。。
嘔吐がおさまったら、今度はちょっと下痢がひどくなり。
それも、一昨日くらいから、回復。

が。。。。
とにかくとにかく、機嫌が悪い。
スペシャル級に悪い。
ギャンギャン泣きまくる。
言うことを聞かない。
口を開けば「イヤッ。」ばかり。
病中、少しでも飲み物を飲んでもらおう、食べ物を食べてもらおうと、私のひざの上に座らせて一緒に食べていたもんだから、今日の晩御飯も、私のひざの上に座るんだとギャン泣き。
ハイローチェアに座らせようとすると、足をつっぱって、断固拒否。
全く、ハイローチェアには座ってくれないので、仕方なく、「今日だけよ。」と言う約束で、またひざの上に座らせて食べさせた。
「今日だけよ。」ってのは、きっと守られないだろうけど。。。
とにかく、甘やかした分、大変。
ジュースもくれくれ、バナナばかりくれくれと。。。
ほんとによく泣きます。

啓人くん、この嘔吐がひどい間、なんとほぼ2日間、おっぱいを飲まなかったんです。
土曜日は、とにかく、1日中寝てる状態。
何度か目を覚ましては、ポカリを飲んだり、ちょこっとイチゴを食べたり。
でも、後はほんとに寝てました。
それも、私が一緒に横になると、す~っと寝る感じ。
なので、おっぱいを飲ますこともなく。。。。
このまま、やめちゃう??って思ったけど。。。
日曜日のお風呂上がりに、もうグズグズちゃんで。
おっぱいをくれとせがむので、あまり食欲もなく、ほとんど物を口にしないのに、無理してやめる必要もないかなと、再び授乳開始。
まだ、やめてません。。。。

今日は2日ぶりにう○ちをしました。
すっかり治ってます。
機嫌は相変わらず悪すぎますが。。。。


嘔吐下痢は落ち着いたけど。。。
嘔吐下痢になった後くらいから、寝起きに、目ヤニがひどくて、ひどいときは、目ヤニで目が開けられない感じだったので、昨日、眼科に連れて行きました。
なんか、病院ばかり連れて行っている感じ。。。。
軽い結膜炎だそうです。
今日はもう、すっかりよくなってました。


熱出したり、嘔吐下痢になったり。。。
ここ最近、体調が悪いのが続いたせいか。。
とにかく、母さんっ子になってしまって。。。
梓のママっ子はすごいひどかったけど、啓人はさほど、母さん、母さんって感じじゃなくて、ちょっと私が一人で出かけるのに、父さんに見てもらうってときも全然平気で。。。
でも、今は、すごい母さんっ子。
ちょっといなくなると、「か~たん~、か~たん~。」って言いながら探します。
ちょっと、かわいいです(笑)




1歳7ヶ月になったので、最近の啓人くんの様子を。。。

早歩きします。
両手をブンブン振って、一生懸命歩いてます。
かわいい。

言葉がかなり増えました。
アンパンマン→あんぱんぱん
ペネロペ→ぺぺ
物がほしいとき→いる~
何か見たいとき→み~
などなど。。。
こっちの言ったことを上手に真似して言うことが増えました。
たまに2語っぽいことも言ってます。
ほんとにたま~にですけど。
「か~たん、いこ~。」とか。。
テレビを観ながら、ごにょごにょ言っていることが増えました。
『おかあさんといっしょ』を観ながら、子供たちが一緒に言葉を言ったりするタイミングに、タイミングを合わせてそれなりに真似して言ってたり(笑)
見ていておもしろいです。

シール貼りが大好き。
シールを貼るのが大好き。
自分で上手にシールを取って貼ります。
シールノートを作って、それに貼らせてますが、目を離すと、すぐに床に貼ったり、その辺のおもちゃに貼ったり。。。
気づいたら、よく自分の顔にシールが貼られてます。

夜中の授乳はなしです。
1歳半ちょい前くらいだったっけ?
夜中の授乳が急になくなって、それからず~っとなしのままです。
何度か泣いては起きたりするけど、すぐに横に言って、ひっついて寝たりするとすんなり寝るように。。。
なので、結局、いまだにおっぱいはやめてません。
ほんとは、1歳半くらいでやめようと思ってたんだけど。。。
なかなか。。。
夜中の授乳がなくなったので、少し楽になったかなぁ~。
あ、でも、ここ最近は、病気のことが多かったから、楽になったって実感はあまりないかなぁ~。


成長はすご~くした気がするんだけど、思い出そうとするとなかなか浮かばない(笑)

とりあえず、今日は長々と書いてしまったので、このくらいで。。。
私も看病疲れか………、最近、シャキっとしないです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/05/15 12:55:55 AM コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: