February 5, 2007
XML


我が家にやってきて3ヶ月も経ってしまいました

このベッド、ドリーが使っていたものだからとブリーダーさんが渡してくれたもの。
我が家にやってきた1.6キロの頃使っていたものなのですが、今でもお気に入りのようで( ̄∇ ̄;)
サークル内から引っ張り出しちゃ~気付くとこの上で寝てたりします

でもさ、もう限界じゃない?これってきっとSSサイズで超小型犬用だじぇ?
器用に体を小さくたたんで…頑張って乗っかってるけどさぁ~ベッドの悲鳴が聞こえるよ(爆)



さて、気になるこの一ヶ月の成長過程でございますが…

体重4.3kg⇒5.4kg

歯が生え変わり始めた
歯の生え変わりと同時に食欲が落ち始める。(日によってまちまち)
食事量の安定+食欲不振もあり、今までの様な体重増加は無し。
  (2ヶ月110ccからスタートし、4ヶ月で300ccまで増やして来た)
「マテ」「ヨシ」「オスワリ」は出来ては居るが、興奮している時はまだ静止が効かず。
散歩に行くようになると家での粗相が更に増えたので、トイレ再トレーニング開始。
多くのワンちゃんに会ったり、興奮状態の時は口の周りがヨダレでビショ濡れに。
人やワンちゃんを見ると遊びたくて、抱っこや散歩で近づけ無いと吠える。
先月心配していたフケはだいぶ治まったが、興奮状態になると出ることがある。


と、こんな感じでしょうか。
お散歩し始めて1ヶ月半が過ぎ、年末年始のお出掛けやパピーパーティー、友人宅のワンちゃんに


ブリーダーさん曰く、歯の生え変わりと食欲減退は関係ないとのことでしたが、一粒も口にしようと
しない時もあったので、試しにフードを少し柔らかくしてみたらだいぶ食べるようになりました
体重も触った感じも痩せすぎではなさそうだし、まだ全部生え変わったワケではないようなので、
暫くは様子を見ながら与えようと思います

そして、気になるのがトイレ再トレーニング。

きましたが、お粗相もあるのでまだまだ油断禁物
焦らずじっくりとトレーニングしたいと思います。

あとは…
もう5ヶ月目なんだよねぇ~しつけは6ヶ月頃までにって以前本で読んだ気がするんだけど
「オテ」とか「オカワリ」とかそう言うのは全然教えてないや

小さいウチじゃないと覚えられないものなのかなぁ?でもまだまだどれも完璧ではないし…
ウーンo(´^`)o ダメならダメでしょうがないか。それより「トイレ」「オスワリ」「マテ」「フセ」「ハウス」
あたりが完璧になって欲しいもんね


先月の様子はコチラ⇒ 生後5ヶ月目に突入♪

ドリー5ヶ月、体重5.4kg(生後154日目)

あこがれ♪Dog Life TOP

人気blogランキングへ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 9, 2007 03:18:16 AM
コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

*komugi*

*komugi*

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: