鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
232263
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
からふるSMILE うふふ♪
アンパンマン巻き寿司レシピ
アンパンマン巻き寿司
(建部町栄養委員会発案)レシピ載せてみます。
直径10センチくらいあるので、一人で作るのは難しいです。
1人が下から支えることが必要です。
ご飯をたくさん目に入れる方が、アンパンマンの丸い顔がかわいくできます。
★材料・分量・下準備
米 一升(米一升分で太巻き4本分)
酢 180cc
さとう 200g
塩 35g
じゃこ 100gを入れる
(太巻き一本分)
ウィンナーソーセージ(ほっぺ)2本・・・茹でる
にんじん(口) 1/2本・・・水、だし、さとう、塩で煮る
卵(鼻) 2個強・・・塩、砂糖を加え油を強いて焼く。巻きすで丸くする
ごぼう(目) 1/2本・・・水、だし、さとう、しょうゆで煮る
巻き海苔 1本に5枚半
(眉の海苔は1/4を半分に折りご飯を薄く乗せておく)
巻きす
ウィンナー、にんじん、卵焼き、ごぼうはそれぞれに海苔で巻く。
巻きすをおき、その上にラップを引き、海苔を二枚1センチ重ねておく。
全体にご飯→真ん中ににんじん→ご飯→卵→ウィンナー→ご飯→ごぼう→海苔(まゆ)→ご飯
両側から持ち上げて上をきつく合わせ、ラップで巻き、巻きすで形を整える。
※ウィンナーをおく時に、もう1人が巻きすの下から両手をさし入れて、軽く持ち上げるようにすると鼻とほっぺがうまく並ぶ。
断面図
これでわかるかなあ~
一度作ってみないとわからないと思いますが、興味ある方はトライしてみてくださいね♪
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
軽度発達障害と向き合おう!
障害書かされ自殺、遺族敗訴 社会福…
(2025-11-25 16:15:08)
子供の習い事
海底ジオラマ工作
(2025-11-24 11:04:15)
旦那さんについて
歯を磨かずに寝てしまう夫に対して……
(2025-09-14 05:54:35)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: