(*^o^*)お(*^▽^*)や(*^・^*)す(*^ー^*)み~♪
って挨拶したまま1週間お休みしてしまいました~ヽ(^^ゞ。。。。
チョットお疲れモードですの(;´ρ`) グッタリ
10/7(土) 時々&台風強風
AM7:30 出発GO~
3連休ですね~
高速SAは大渋滞
食事をする予定だったけど先を急ぎましょ
赤城山の麓 県道4号(前橋赤城線)沿いは
お蕎麦屋さんがいっぱい
AM11:00 お腹ペコ
ペコ![]()
ブランチとなりました
不老長寿のダッタン人(モンゴル系遊牧民族)が常食してるという
ダッタン蕎麦を食べてみた
だったん生蕎麦 【送料無料】
お腹満たされて赤城山に向かう道中 キツネ
にバッタリ![]()
北海道でないのにキツネが見れた
見れた
![]()
お顔は キツネ
さん
シッポは先っちょが丸くて黒っぽくて タヌキ
のよう。。。
キツネだったのかなぁ
調べてみたら
~赤城山に生息しているそうよ
赤城山
山頂 紅葉が少し色づき始めてました
大沼に浮かぶ小鳥ケ島に
赤城姫伝説
の赤城神社があります
この神社は 女性が参拝すると願いが叶う
のだそう~
参拝(´-ω-)ノ⌒◎┃賽銭箱┃(*-ω人).。oO【】
女性のお守りを頂いてきました
山の後滝へ
吹割の滝
ここは流れ落ちてくる滝を見るのではなく
滝上から見るのです
策がないのと台風後の増水とで
目の前でゴウゴウと流れ落ちる滝に
吸い込まれそうな ド迫力!
しばし固まってましたw川ёoё川w
暫くして虹が出てきて怖いのも忘れて見惚れてました
旅館に向かう途中
蜂蜜屋さんがあったので立ち寄った時も
山合いに虹が綺麗~
小林養蜂園
TVで紹介されたようで、色紙が飾ってありました
とち蜜をお土産に買ったら
お店番のおばあちゃん 枝豆沢山あるから持ってきな
って袋いっぱいに詰めてくれて
おまけにロイヤルゼリー飴まで頂いちゃいました
PM3:00 老神温泉
紫翠亭やまぐち
加温・循環・消毒殺菌
¥18,900/人
死海プールで プ~カ♪((o(^ー^ )o))
((o( ^ー^)o))
プカ♪
イスラエルの死海から直輸入の塩が入ったプールで浮遊体験
今年2月に秋篠宮殿下が訪れた旅館でした
大浴場に行く通路にお写真があり、知りました
全然アピールしていないので行くまで知らなかったのです
9/8(日) 時々
初穂カントリークラブ![]()
乗用カート・セルフプレー
¥13,300/人
前日に続き何度も虹を見ながらのプレー
サラサラ雨に打たれながらも
虹見のプレーは楽しかった~
休憩小屋で
私: 昨日は台風の風凄かったですね~
従業員♀さん:
ここはよく風吹くのよ
と台風カゼも何のそのって感じ
思わず
かかあ天下と空っ風
ですね と言ってしまったσ(^_^)アタシ
このゴルフ場は天然温泉”初穂の湯”があり
湯船が大小2つに露天風呂もあって旅館並み
コースも良くてお勧めです~
湯布院観光 2007.06.07
由布院温泉 2007.06.01
伊香保温泉、麦豚肩ローススライスがワン… 2007.03.26