GOOD LIFE

2011.12.08
XML
最近、お友達ブログやらで話題になっている「な・わ・と・び」
うちも、今、盛んに体育でやっているところです。
同じ1年生、住んでいるところは離れていても、みんな頑張っていると、微笑ましく嬉しくなります。


朝、学校に入ると・・・

「あー今日、なわとびだ やだな
なんて、声がする。

と、声をかけると

エアなわとびを、始めた。
そこへ、けいごが参戦し、お友達も集まってきて、みんなでピョンピョン。

「けいごくんね~なわとび、まあ頑張っているよ」  (まあ程度か・・)
「えーそんなことないよ。この前なんて、すごいんだよ。けいごくん、1回とべたんだよ。」 (い、い、1回!!?? まあ、こんなもんよね)

「やったじゃん!1回できた?」と、私。
そして、みんなで抱き合って喜びあう



      +   +   +


先日、初めて支援級での学習の様子を、参観させてもらった。
先生とマンツーで、本当に丁寧に学習している様子。やる気になるように気持ちを盛り上げて、寄り添っている様子が伝わってきた。

2学期ももう少しで終わり。




      +   +   +


もう少し支援級の時間を増やして欲しいと、先生にお願いをした。
実際、現実的にみんなと活動できるのは、「体育と音楽」と先生も言っていた。
私もそう思う。
体育もみんなが活動している横(近く)で、先生を相手にやっているよう様子。

よく、お迎えに行くと上級生の体育の授業が見られる。
お友達がサッカーの練習をしている傍らで、先生相手にボールを蹴りあっている。
まあ、けいごも、こんな感じなんだろう。

ちょっと寂しい風景にも思えるかもしれないけど、意味のあるものでもある。

けいごの国語だって、本当はもう当に付いてはいけない。
でも、無駄に見える時間でも、本当は無駄になっていないことがたくさんあって、一緒にみんなと音読をすること、一緒に話しを聞くことが、いろんな学習に結びついていることがある。

その、「ことがある」に何処まで寄り添っていけるのか、何処まで子どもを信じるか・・。
体制や環境の問題もある。
そこに親の願いを重ねると、また複雑化してきたりして。
その加減が本当に難しい。



     +   +   +


来週から個別懇談会が始まる。
1人15分の枠なのに、けいごは支援級と普通級それぞれ30分の時間が用意されている。
お~怖なんて、思ってしまうのは私だけかしら?

私の要望は、朝の送迎を玄関までにしたいこと。

これは、うちは普通級の担任がを出してくれないと、先には進めない。
学校の中に入るのが、私も意外と楽しくて、ズルズルと離れられずここまで来てしまったけど、やっぱりけいごの自立を思うと、親の付き添いはどうかと思う。

なので、この機会にお願いしてみようと思います。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.12.08 13:24:19
コメント(0) | コメントを書く
[1年生になりました] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

やーご326

やーご326

Comments

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
夏休み中の学生@ Re:ウエストリバーオートキャンプ場(05/09) 学校の課題のレポートに一枚目の画像を使…
930icdsz@ Re:退院決定(03/16) 942762jjktct转最椎赚踪谞嘴け8々佐u TV-…
やーご@ ひまわりさんへ 元気です。 お仕事、慣れました? 夏休み…
ひまわり@ お久しぶり☆ 久々に覗いてみたら更新されてた♪ お元気…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: