あびたしおん

あびたしおん

PR

Profile

yamagonn

yamagonn

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

ネモフィラの種まき… New! べらっくまさん

【大学受験〜合格ま… New! ゆみねー★さん

Moss-green NENEKOさん
ぐりあぐ茶屋 楽天… あぐ姉さん
つらつら日記 みん★みんさん
petit petit cafe suuuco2さん
ばにくるもぐたん つくね串912さん
徒然DIARY ピーヒャラ5656さん
自我作古 Alwa… MILOUさん
Rue's cafe うさぎねこ52さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:MP3プレーヤー「iriver」のSNOOPYバージョン発見(08/23) danger mixing viagra cialisdoes viagra …
http://buycialisky.com/@ Re:「浅田次郎 新選組読本」読破(03/16) cialis generika in deutschland kaufenbu…
http://buycialisky.com/@ Re:ログインでけない(08/16) viagra o cialis+diabetescialis online z…
http://buycialisky.com/@ Re:綿オールビンゴまであと一歩(04/28) cialis 10mg rezeptfrei kaufenmy boyfrie…
http://buycialisky.com/@ Re:外気より高い?(07/28) user reviews cialis daily useotc cialis…

Keyword Search

▼キーワード検索

2005.09.14
XML
カテゴリ: マリモ
9月も中頃だというのに、昼間の日差しはまだまだ暑いですね。

自宅は1DKなんですが、部屋の一辺の幅、90%程が窓となっている状態で、しかも南東向き。

心地よい日差しを感じ、ゆったりする気分になれるのは、今の時期には決してありえず、今は、とにかく暑い。

朝起きて仕度する時に、カーテンを開けると眩しい日差しが入りすぎて、鏡台に向ってメイクすら出来ません。もう少し、秋になると太陽の位置が変わるから、もう少しマシになるんだけど...

そんな環境であっても、最近 はまりつつある苔玉 を同居させたりしている私。無謀かしら...?

干からびないように気をつけます!!

で、その苔玉に夢中になっている間、(爆)の存在をうっかり忘れかけていたのです。

それは...マリモ。

『マリモ・・・その愛…』 などで管理ポイントを勉強したら、 マリモは低温は大丈夫だけれど高温(30℃以上)には弱い(※) という注意事項があったので、長さ3~4センチ程度の水温計(吸盤で水槽内部に取り付け可能)を、マリモ瓶に装着して注意してはいるものの、外出する時は心配なので、 マリモ瓶を冷蔵庫へ入れて出掛ける 事を日課としていました。

※阿寒湖を始め、湖の底で生息しているマリモ(あくまでも天然物ですが)は、基本的に低温で過ごす事が可能だとか。多少の日光が浴びられれば、藻としての光合成を行うようです。詳細は上記リンク先へ...

そして、ふと昨夜、気づいたら、ここ3日間程、冷蔵庫からマリモ瓶を出していなかったのでした 

『マリモ・・・その愛…』のサイト運営やマリモ研究をされている方が、夏対策実験第二弾~耐冷蔵庫実験~を行っており、数日入れっぱなしでも大丈夫!...という結果が出ていましたが、果たして我が家のマリモ’sは如何に!!

って大騒ぎする事無く、平然と4個がコロリン~。ま、所詮”藻の塊”だから、意志があるわけでもないんですが...心配しちゃったわ。

っていうか、毎日、冷蔵庫内部を見ているんだから気にしなさい!...と自分を叱ってみました

冷蔵庫から取り出した直後は、水温が低い為、ガラス瓶の周りが結露して大変なので、それが落ち着いてから、中の様子を見ると...ちょっと水がにごっているような、小さな浮遊物(千切れた藻?)が舞っているような状態で、ガラス瓶内部に指を入れたらヌルリッと滑ってました。

すでに23時を回っている時間でしたが、明日綺麗にしてあげるね。。。とは出来ず、マリモ洗浄&ガラス瓶洗浄を開始!

成長の差を目で見るにはイマイチだけれど、人差し指と親指で挟んで藻をまとめるようにコロコロすると、極短い藻の伸び具合を体感できて、嬉しくなってしまいました。

一番デカイものは、2~3本が5ミリ程度、伸びている藻があってビックリ!でも、コロコロして丸めちゃった。育っていたのにゴメンネ。




ちょっとClick
リンク先の企業が代わって募金をしてくれます

dffバナー

募金ご協力ありがとうございますぅ~
ついでに コチラもclickしてみませんか?
人気Webランキング 楽天ブログランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.09.14 16:10:35
コメント(5) | コメントを書く
[マリモ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: