トリトンさん
>お!おおお~!ショウジンガニ!これの味噌汁最高です!
-----
美味しかったです♪。

(2010/06/07 09:45:12 AM)

ツー♪のロック&エギング

PR

Profile

情報屋ツー

情報屋ツー

Comments

KENKUMA12 @ Re:☆お知らせ☆(10/31) まずは4年間お疲れ様でした♪ 勿論次のブ…
YaGi @ Re:☆お知らせ☆(10/31) 先ほどはどうもです(^^ゞ こちらは卒業で…
ヘリテージA @ Re:☆お知らせ☆(10/31) 新しい方をお気に入りに登録しました♪ …
光一☆ @ Re:☆お知らせ☆(10/31) そのうちオイラも引越ししなければ…(^O^)
おやじん1091 @ Re:☆お知らせ☆(10/31) 僕も最近こちらは機能的に面倒な部分もあ…
Route 423 @ Re:☆お知らせ☆(10/31) やっぱりそうなりますよね~ でもFC2はお…
ケンパナ @ Re:☆お知らせ☆(10/31) 新天地でも頑張って下さいね! デカメバ…
2010/06/04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

一昨日の晩は友人Sとナイト地磯エギングへ逝ってきました

このPは毎年良い思いしてるんで気合入れてシャクリますが、

な~~んも反応有りません

その上、夕方まで凪いでた海も時間が経つにつれ

ウネリが大きくなり飛沫でずぶ濡れ状態です

ライジャも装備してますが

Sと相談してココは勇気有る撤退です

無理は禁物ですもんね

道具を片付けてフト、潮溜まりを見ると

家族が喜ぶ御土産がウジャウジャ居るではないですか大笑い

Sと手掴みで捕獲しまくります

結果小1時間弱でコンビニ袋1杯(40匹くらい)に

2010・5・31 002-1_001.jpg

2010・5・31 003-1_001.jpg

このカニ此方ではタコカニとかタカカニって呼ばれてる

美味しいカニです

嫁・子供は喜んでました


話し変わって昨夜は遠投カゴ師の友人から

アジ情報を貰いスクランブル発進して

Mキャロ・遠投キャロを

打ちマクリますが釣れたのはネンブツ君のみでした

上手くいきません

でも、良い発見も有りましたので今後に役立てたいと思います






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/06/04 10:55:34 AM
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


タコカニ  
う~ざっと さん
こんにちは^^
前日メバル不発でした~
タコカニはじめて聞きました。今度気をつけてみてみます^^
どうやって食べるんですか?
あ、コルセア購入&宣伝しときましたっ!笑 (2010/06/04 11:11:49 AM)

Re:タコカニ(06/04)  
情報屋ツー  さん
う~ざっとさん
>こんにちは^^
>前日メバル不発でした~

ブログ読みました♪。
コメント入れるの遅くなってます....すみません(汗。

>タコカニはじめて聞きました。今度気をつけてみてみます^^

多分う~ざっとさんの行ってる所には少ないかも??。

>どうやって食べるんですか?

味噌汁&塩茹でで食べます♪。
味が濃く美味しいです。
千葉の一部地域ではイソッピって呼ばれてます。

>あ、コルセア購入&宣伝しときましたっ!笑

有難う御座います♪。
使ってみましたか??。

(2010/06/04 11:27:02 AM)

Re:上手く行きませんね~~(汗。(06/04)  
ケンパナ  さん
アオリは残念でしたが、思わぬ獲物が大漁だったんですね!
ビールのあてに食ってみたいです^^ (2010/06/04 12:23:52 PM)

いやいやいや・・・  
モンマジ さん
普段、人間離れした釣果を出すんで、
たまにはイイでしょう!!(笑)
ショウジンガニでしょうか??美味しいって聞きますが
自分は食べたことないですよ~
しっかし、そんなに大量に居る伊豆って…
やっぱり素晴らしい環境ですね♪ (2010/06/04 12:26:46 PM)

Re:上手く行きませんね~~(汗。(06/04)  
こっちはメバルは小さいわ蟹も小さい。^^;

小さい唐揚げサイズならバケツ一杯獲れるんですが
あまり食べると胸焼けします。^^; (2010/06/04 01:01:45 PM)

Re[1]:上手く行きませんね~~(汗。(06/04)  
情報屋ツー  さん
ケンパナさん
>アオリは残念でしたが、思わぬ獲物が大漁だったんですね!
>ビールのあてに食ってみたいです^^
-----
そう♪酒のツマミには最適です♪。
子供は塩茹でを剥いて食べてます。

(2010/06/04 03:13:07 PM)

Re:いやいやいや・・・(06/04)  
情報屋ツー  さん
モンマジさん
>普段、人間離れした釣果を出すんで、
>たまにはイイでしょう!!(笑)
>ショウジンガニでしょうか??美味しいって聞きますが
>自分は食べたことないですよ~
>しっかし、そんなに大量に居る伊豆って…
>やっぱり素晴らしい環境ですね♪
-----
ショウジンガ二美味しいよ♪。
続けて食べると飽きるけどね(笑。
釣果は人のこと言え無いじゃん。
そっちのメバル居なくなりそうだよ(笑。

(2010/06/04 03:18:08 PM)

Re[1]:上手く行きませんね~~(汗。(06/04)  
情報屋ツー  さん
おやじん1091さん
>こっちはメバルは小さいわ蟹も小さい。^^;

>小さい唐揚げサイズならバケツ一杯獲れるんですが
>あまり食べると胸焼けします。^^;
-----
このサイズは大きい方です。
確かに美味しいけど胸焼けするよね(笑。

(2010/06/04 03:19:26 PM)

Re:上手く行きませんね~~(汗。(06/04)  
F原 さん
味噌汁にすると最高ですよねっ♪♪

アジ!僕もやってみようと思い、
色々、場所を考えてます!! (2010/06/04 06:58:24 PM)

Re:上手く行きませんね~~(汗。(06/04)  
相互リンクしてください。宜しくお願いします。 (2010/06/04 07:59:29 PM)

Re:上手く行きませんね~~(汗。(06/04)  
あら、イカさんお留守でしたか?
今年は接岸遅れていたからそのポイントはまだ早いんでしょうかね(^^;)ゞ
カニゲットは凄いです!私、いても取れませんから(怖)
そろそろ尺後半メバル、お願いします(^-^)/ (2010/06/05 05:37:45 AM)

Re:上手く行きませんね~~(汗。(06/04)  
yoshimasa さん
前に白浜の民宿に泊まった時、そこのご夫婦にそのカニ茹でて食べさせてもらいました。
メッチャ美味かった記憶があります♪ (2010/06/06 11:15:43 PM)

Re:上手く行きませんね~~(汗。(06/04)  
トリトン さん
お!おおお~!ショウジンガニ!これの味噌汁最高です! (2010/06/06 11:41:23 PM)

Re[1]:上手く行きませんね~~(汗。(06/04)  
情報屋ツー  さん
F原さん
>味噌汁にすると最高ですよねっ♪♪

>アジ!僕もやってみようと思い、
>色々、場所を考えてます!!
-----
カニ美味しかったです♪。
マジ、アジは脚が早くて昨日釣れた所に行っても釣れるとは
限りませんもん(笑。
燃えてきましたよ(笑。

(2010/06/07 09:38:07 AM)

Re[1]:上手く行きませんね~~(汗。(06/04)  
情報屋ツー  さん
837766さん
>相互リンクしてください。宜しくお願いします。
-----
837766さんどうも。
見に行かせて貰ってから考えます。
(2010/06/07 09:39:13 AM)

Re[1]:上手く行きませんね~~(汗。(06/04)  
情報屋ツー  さん
エギングファンさん
>あら、イカさんお留守でしたか?
>今年は接岸遅れていたからそのポイントはまだ早いんでしょうかね(^^;)ゞ
>カニゲットは凄いです!私、いても取れませんから(怖)
>そろそろ尺後半メバル、お願いします(^-^)/
-----
イカ....腕が無いんですよ~~(笑。
このポイント付近では去年は5月の前半には釣れてましたから、1ヶ月位遅れてる感じです(汗。
メバルそろそろ終盤戦です、待ってますよ。


(2010/06/07 09:42:33 AM)

Re[1]:上手く行きませんね~~(汗。(06/04)  
情報屋ツー  さん
yoshimasaさん
>前に白浜の民宿に泊まった時、そこのご夫婦にそのカニ茹でて食べさせてもらいました。
>メッチャ美味かった記憶があります♪
-----
濃厚で出汁が出て美味しいカニですよね♪。
そろそろ青いのをヤッツケますか(笑。

(2010/06/07 09:44:18 AM)

Re[1]:上手く行きませんね~~(汗。(06/04)  
情報屋ツー  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Category

Archives

・2025/11
・2025/10
・2025/09
・2025/08
・2025/07
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: