赤ちゃんと飛行機

■赤ちゃんと飛行機■
全日空の場合です。
*
★予約・搭乗券購入★
満3歳未満で大人と同伴で座席を使わない場合は
大人1人につき1人無料。
大人1人では子ども2人の場合は
小児料金払わないとなのですね。
それは大変だからやったことある人はすごいなあ。。。
大人1人につき3歳未満の子は2人まで。
抱っこで同伴の幼児の場合も搭乗券があります。
事前に登録していても幼児券には名前が入らないのがちょっと寂しい。
2階席は安全上の関係で使えないです。
小さな子どもが嫌いな人は2階席に座れば誰もいないってことですね。
★空港内★
搭乗手続き時にベビーカーの貸し出しをしてくれます。
ベビーカーを預けてなくても貸してくれるので便利。
今回借りたのはたぶんA型。
タイヤが前4個後ろ2個
ママ用の持ち手部分にドリンクホルダーがついてました。
コレは便利だ。
赤ちゃんのガード部分にもホルダーがあって
マグは置けないけど哺乳瓶は置けそうです。
1歳以上のコップで飲めるところまで成長していればかなり便利かも。
しかし1歳以上になったらこのベビーカーは貸してもらえないだろう。。。
B型のや スーパーにあるカートっぽいのもありました。
我が家の5年前ベビーカーよりは かなり軽くてスムーズですが
所詮貸し出し用なので最近のベビーカーのようには小回りききません。
空港内は広くて段差がないので楽ですが。
今回福岡空港で借りたベビーカーは
「2ヶ月から2歳まで使用できます」とベビーカーの説明書きにあったのですが
リクライニングができなかったです。
リクライニングなしで2ヶ月の赤ちゃんは無理でしょう。。。
赤ちゃんの月齢にあってないものを渡されてしまったときは
係員の方にきいて換えてもらうべきですね。
下のかごは取っ払われていました。
荷物は載せると危ないよってことですねきっと。
「搭乗口までご利用いただけます」とのことですが
「搭乗ゲートまで」のときと「機内直前の入り口まで」のときがあります。
赤ちゃんの状況や空港や係員の方によって違うようですね。
機内直前までおして行けると楽ですが
たいした距離じゃないので別にどっちでもなんとかなります。

★空港内授乳室★
流し台とゴミ箱とオムツ交換用ベッド(ベルトつき)と授乳用の椅子があり
そこの椅子のあるところには目隠し用のカーテンもあります。
内側から鍵がかかるようになっていて
空港によっては「授乳・オムツ換え以外のご利用はご遠慮ください」とあり
点検をしに係員の方が回ってきます。
オムツ交換台は各所トイレの前付近や
身障者用トイレにもあります。
でも小さいところは授乳室ないですね。。。
女満別とか。。。熊本もなかったな。
その分人目もないですけど。

★搭乗★
小さい子連れの場合、優先搭乗サービスで
他のお客さん方より先に搭乗出来ます。
ワタシとしては最初に乗っちゃって他の人が乗り込むのを見ながら
飛ぶのをずっと待ってるより
「乗ったらすぐ飛ぶ」方がいいような気がします。
寝ちゃってるときは優先搭乗できると楽ですが
起きてるときは後からのほうが良さそうです。
お子さんの性格にもよりますよね。
うちの場合は後からのほうが楽でした。

★機内★
◎おむつ交換台つきのトイレがありますが
赤ちゃんが横向きでいつも縦にしてオムツ換えをしているせいか
換えづらかったです。
交換できるだけありがたいですが 後がつかえていると思うとあせります。。。
オムツ交換台はトイレの便座の上にあるため
赤ちゃん連れで同伴者がママ一人の場合
「ママがトイレで用を足せない」ことになります。
その際は乗務員の方に抱っこしていてもらえばいいかな。。。
国内線なら2時間も乗ってないはずなので
ママの用足しは搭乗前にしておくべきですね。
◎離着陸時の耳きーん対策としては
おっぱい・ミルク・お茶を飲む ですね。
「ごっくん」とできれば治りますから。
今回うちの子は泣きませんでしたが。
◎機内ではマグ・哺乳瓶と粉ミルクを渡せば
乗務員さんが作ってくれます。
とはいえ離着陸時のベルト着用サインが出てるときは
乗務員さんもうろうろするわけにいかないので
離陸時用のミルクその他は手元にないと対策になりませんね。
オムツがもらえるようですが
Mサイズのみだったような気がします。
ごめんなさいメーカー忘れました。
飛行機によってはなかったりも。
手荷物の中に数枚持っていたほうがいいですね。
◎赤ちゃんもおもちゃがもらえます。
でも赤ちゃんでも大丈夫そうなのだとたいした物はない。。。
まあなんでもいいんだけどね。
もらえるものはもらっちゃいましょう。
◎機内で赤ちゃんが泣いちゃっても
すぐ隣でなければあまり気になりません。
飛行機の起動音がでかいので
空席の多いときは少し離れた席配置にしてもらえれば楽です。
空席のない混み混みの便のときは
お子さん連れ赤ちゃん連れの方もそれなりに乗っているので
どっかで誰かの声がきこえてきます。
なので
すぐ近くの人には「うるさくしたら申し訳ない」ということを
座る前に伝えておけば
あまり神経質にならなくても大丈夫だと思います。
近くに子どもの嫌いそうな人に座られないといいですねえ。。。
◎空席の多いときの乗務員さんは
あまり忙しくないせいもあり
赤子連れがきんこ連れにはとても気を使ってくれます。
通路側に座ってても「こちらの窓側空席ですのでどうぞ」と
すすめてもらったこともあります。
ありがたや。。。


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: