PR

プロフィール

休憩時間ときどきワーママ日記

休憩時間ときどきワーママ日記

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2006年08月26日
XML
カテゴリ: 読書:横山秀夫
出口のない海




この話は、かつて戦争で行われていた、人間魚雷という名の
自爆、特攻隊というものに選ばれた人間の心情が描かれている
本でした。

 最初は、話の内容もとても重く暗いので
ページが進まなかったのですが、だんだんと読み進めていくうちに
こういったことがあったという、現実を知ることが出来
とても勉強になった本でした。

 自らが突っ込むということの感情と戦争というもの、

だんだん戦争体験のあったかたが少なくなっていくだろう
という今の時期にこの本を執筆してくれた横山さんの
本を読めてとても大きなものを感じることが出来ました。

 最後の場面は読んでいて涙が止まりませんでした。

読む価値が大いにある作品です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月29日 00時14分52秒
コメント(2) | コメントを書く
[読書:横山秀夫] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: