PR

プロフィール

休憩時間ときどきワーママ日記

休憩時間ときどきワーママ日記

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2006年12月02日
XML
カテゴリ: 読書:宮部みゆき





「誰か」に出てくる主人公杉村さん登場の話です。

シリーズではないので、前作を読んでいなくてもきっと楽しめると思いますが、
読んでいるとなんだか懐かしくなってしまうような登場人物たちです。

タイトルの通り毒がでてきて
話が進んでいきます。

現在の世の中の様子が良く出ています。
ネットで危険なものを購入できるということ。
シックハウス、土壌汚染という問題。

そして、ブログなどの自ら発信できるというメディア。

哀しく、なんともいえない事件が出てくる中で
主人公杉村さんがとても心優しく
周りの人々もほっとさせてくれる所が
この本のおもしろいところです。

暗い部分とそれだけではないよという明るい部分。

本を読むと
全く自分の世界では関係がない。
知らない世界を知ることが出来ます。

今回でいえば、シックハウスと土壌汚染でしょうか。

小説を読むと「考える」ということを

また、そんな気になる小説も多くないなかで、
(エンターテイメント小説では読後にそこまで思わない)
宮部みゆきさんの本はやはり違うなと
改めて感じました。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月20日 12時29分43秒
コメント(1) | コメントを書く
[読書:宮部みゆき] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ブログはじめました♪  
こんばんは!はじめまして!!

色々な最新情報が好きで日々楽しんでいます♪ d(⌒o⌒)b
まだブログ開設して間もないですが、
もしよければ遊びに来てくださいねぇ(^0^) (2006年12月02日 21時44分06秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: