タイで暮らす 私はやっぱり日本人

タイで暮らす 私はやっぱり日本人

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Nuts on

Nuts on

Calendar

Comments

婆裟羅大将 @ Re:一転して雨もよい フォーサイスなど読む(05/05) はじめまして こんにちは もう続けてい…
やまざきよう@ 教えてください タイでは金曜日は何色ですか
Nuts on @ お返事 ★kenkenさん そうですか、TVでご覧に…
kenken@ はじめまして 当方のブログへコメント、ありがとうござ…
Nuts on @ お返事 ★yamaojiさん はい。これからもよろし…
2009/03/25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

かご屋さんに かわいいもの がいた。

birds.jpg

手に取って見せてもらうと、かるーい。

発砲スチロールか?

原色のけばさというか、かわいさに すぐ買い求めた。

ひとつは私に。ふたつは息子たちに(もういい年ですが...好きそう)。

「この鳥はどこからきたの?」

「チャイナー」

「ジン(中国)?」

「違うよ チャイナー(ト)」

おお、チャイナート県か。行ったことない...

「工場で作ってるの?」

手作業で家内製作ということだった。

チャイナートはバンコクから車で2、3時間のタイ中部の県。

ちょっと調べてみたら アジア最大の鳥園がある。

自然環境をいかした中に鳥たちがいるらしい。

だから鳥なのか...

bird.jpg

チャイナートから私のベランダに来た鳥。

このあと部屋の写真立てに乗っかりました。

部屋が楽園チックに。

安あがりにハッピーに (約100円だったノ)

fan.jpg

店のある外は暑い アスファルトの上は暑い。

このでかい扇風機はスプリンクラーみたいに

水もまいていた!  涼・涼・涼~

※チャイナートのチャイは勝利の意。

その昔

チャイナートはビルマ軍がアユタヤにせめてくるルートにあり

その戦いにいつも勝利した。

それが、チャイナートの地名のいわれだという…






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/03/25 07:49:25 PM コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: