タイで暮らす 私はやっぱり日本人

タイで暮らす 私はやっぱり日本人

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Nuts on

Nuts on

Calendar

Comments

婆裟羅大将 @ Re:一転して雨もよい フォーサイスなど読む(05/05) はじめまして こんにちは もう続けてい…
やまざきよう@ 教えてください タイでは金曜日は何色ですか
Nuts on @ お返事 ★kenkenさん そうですか、TVでご覧に…
kenken@ はじめまして 当方のブログへコメント、ありがとうござ…
Nuts on @ お返事 ★yamaojiさん はい。これからもよろし…
2009/05/01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

banana mango.jpg

このお宅のこの大木には、いつもこうしてバナナがぶらさげられている。

好きな人が好きな時に食べる。

この日は、なんだかよくわからないが

ごちそうがいろいろ出るからぜったいおいで と言われたので出かけたのだが

たくさんのお客さん。

「やあナッツ」ついたらさっそくジャスミンのレイを首にかけられる。

ぷんぷん香る~♪

どなたかが持ってきてくださったマンゴーが 大きいのなんの!

20センチ以上。

あんまり見事なので ここにさげてもいい? と

本来バナナの席なのだが、左にぶらさげてみました。

数種類のカノムチン、名もしらぬおかず、いろんなお菓子 ライチなどなどいただいて

そのうち

水掛けということがわかった(やっと)。

水掛けは4月半ばなのだが、個人的にというか

ここでやるのですね。

お客さんがそこの主人+おふたかたに次々に水を掛ける。

あんたもよ! と呼ばれて私もその行列に参加。

予期していなかったので、タイ語のセリフもわからないまま

手に水をかけさせていただく。

水かけ.jpg水かけ2.jpg

何に驚いたって…

テーブルかけに使われている布…

私の服!  いや、服を作ってあまった布だ…

日本に帰る時、部屋を整理して、使える物があったら使ってください

とおまかせしてきたのだが、布の残りがここにお出ましとは!

水かけ3.jpg

よくわからぬまま、ちゃっかりごちそうになってきた一日でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/05/01 02:28:15 PM コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: