2009年12月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
従来の 合宿 …と言うと、学生の運動部で夏休みに…と典型的なイメージが浮かびます。
やっぱり、体力増強!技術向上!選手達・先輩後輩の親睦を深め!という目的でしょう。
夏休みには、運動部の競技会や大会も行われるでしょうしね。
わたしの場合は、高校時代は吹奏楽部でしたが、夏休みにはコンクールがあったので、やはり運動部と全く同じように、厳し~い合宿がありましたよ。
合宿所 は、もちろん学校にあったおんぼろな宿泊施設でした。
公立の学校だったので、きれいな新しい施設なんてありませんでした(:_;)
プロの指揮者さんを招いて、夜遅くまで体育館で練習をしていました。
学校での合宿とは言え、私服でお泊り…という事だけでも楽しかったものです。


今の時代の合宿は、旅行気分で楽しく親睦を♪ という場面もあるのでしょうか。
想像してみると…社会人になったばかりの時だと、会社のたくさんの人との交流を目的として、信頼関係を築くと同時に士気を高める…
そんな 会社の利益になるのなら、会社も気前よく投資するのかもしれませんね。
景色もよし・空気も澄む・感動も親睦もある・この会社を選んでよかった!なんてね。

お金のある会社や大学の強い運動部などでしたら、しっかりと 合宿プラン を立てて実施されるのでしょうね。
旅行会社でも、そのような合宿のプランを扱って商品化する時代だとか。。。

それぞれの求めや特徴にきちんと合った有意義な合宿の計画を作り上げる事ができるとよいですね!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月26日 01時14分23秒コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

お気に入りブログ

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: