鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
1353439
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
鈴鹿観戦記~とにかく色んな観戦日記~
ドライバー遭遇編
最初に言いますが、今回は書けない事が多いので
一般的な話がほとんどです。そのへんを踏まえて読んでいただけると
ありがたいです。
やっぱり
鈴鹿
に行くんだからドライバーにひと目でも
会ってみたいし、
サイン
も貰いたいって思う人は多いと思います。
鈴スペは98年から鈴鹿に行くようになって
4年越しで初めて
アレジ
にサインを貰った時には
やっぱり震えました(笑)。1年ごとに色々探検して情報収集して
ようやくたどり着いたのが去年の観戦記なんです。
よく「どこに行ったらドライバーと会えますか」とか「サイン欲しい
んですけど、どうしたらいいですか?」なんてBBSに
書いてる人見かけますが、鈴スペとしては「自分で探しなさい」って
言いたいですね。それもまた鈴鹿の楽しみ方のひとつですよきっと(笑)
そして、自分で色々努力した結果のほうが感動も違うんじゃないかなあ・・・
そうは言っても少しでも近くでドライバーを見てみたいって人は
きっと多いでしょうから思いつく限りのことをここで
書いてみます。
1.パドック
当たり前ですが、ここが一番ドライバーと遭遇するチャンスが高いですよね(笑)
しかしここに入るには50万円からのお金を用意する必要があります。
50万円っていったらモナコGPいけちゃうんで、よっぽどお金に余裕が
ある人でないと無理です。死ぬまでに一度行って見たいところです。
チャンスがあるとしたら懸賞です。スポンサードしている企業が
鈴鹿の前にチャンペーンとしてパドックパスプレゼントを行う場合がまれに
あります。それに当選にてドリームチケットを手に入れる
かなり無理がありますが、鈴鹿が近づくと鈴スペは必ず各企業のHPを
欠かさずチェックしています。F1グッズを扱っている会社さんとかは
いったいどうやって手に入れているのでしょうか?不思議です。
ちなみにパドッククラブパスを買うのでしたら海外のF1のほうが
良いらしいです。ドライバーの遭遇率が全然違うとのことです。
一般人にしてみれば夢の世界ですね(-_-#)
2.サーキットホテル
2番目に遭遇率が高いのがここでしょう。
レースウィークの流れを書くと
月~火・・・知りません。恐らく誰もいないと思われます(笑)
水・・・下位チームのドライバーなら入る可能性があります。
トップチームのドライバー達は東京でプロモーションを行っているため
逆に東京の各イベント会場の方が遭遇率は高いと思われます。
お台場のshellミュージアムなんかでは
ミハエル・シューマッハ
が間近で見れるのでは
ないでしょうか?この時期関東で過ごしたことがないので
詳細はわかりませんが・・・
木・・・朝からホテルエリア内には警備員さんが配置され宿泊者以外の
人たちは立ち入り禁止になります。
いわゆる有名ドライバーさんたちは木曜日の午後~夜中にかけて
ホテルに到着するようです。しかしその頃は一般のお客さんもほとんど
いない状態です。
金~日・・・一般客はまったく入れません。レース関係者のみとなります。
ホテルでも一般客の予約すら受け付けてくれません。
ちなみにこのエリア内で
佐藤 琢磨
に遭遇する確立はほとんどゼロに近いです。
パドック内で一日のほとんどを過ごしているような
気がします。2003年は一度もみませんでした。
ホテルエリア内に入れないんですけど遭遇ポイントは
ありまして、ここでは多くのファンが出まちをしているのですが
ずばりホテルの出口の守衛さんが立っている付近です。
ここを通ってサーキットに向かうドライバーがほとんどで
ジェンソン・バトン
や
フェリペ・マッサ
、
マーク・ウェバー
なんかは原付で向かったりしてますから
お目当てのドライバーがいれば、その人の国旗やメッセージボードを
持っていれば運良く止まってくれるかも知れません。
4.遊園地エリア
えーって思うかも知れないんですが、結構目撃情報多いんです。
特に木曜日はふらふら歩いてるようです。
エディージョーダンを目撃したって話もあるくらいですから(笑)
サーキットS1席付近のパドックへ通じる通路付近で
うろうろしていると意外な人物と出会うかも知れませんよ。
ちなみに鈴スペは昨年、レース終了後にJサーティースに
エリア内で遭遇しましたし・・・
5.レストラン
っていっても色々あるんですが、昨日HIROさんや琢磨F1.netさんが
コメントくれているように
某焼肉店とか某イタリア料理屋さんとかサーキットから離れたレストランで
ドライバーに遭遇することがあります。色んなHPを探していけば
その料理屋さんの店名も分かるのではないでしょうか?
鈴スぺも一番最初にサインをもらったのは、料理屋さん近くです。
ただ相手が食事中に
写真
や
サイン
をねだるのは、やめたほうがいいと
思います。常識的なことなのですが・・・
ちなみに
フェラーリチーム
は木曜日にどこかで宴会(笑)を開いて
いるようです。
6.サーキットへの入り待ち
恐らくここが一番の有名ポイントだと思いますが
D→F席に向かう途中に必ずドライバーが通るところがあります。
いつも其処にはたくさんの人が一目見ようと待ってますので
皆さんも良くご存知だと思います。
でもそれだけ人が多いと誰かしら車に轢かれそうになったり
場所取りのいざこざがあったり何かと大変です。
まあこんなところでしょうか?
大した情報でもないかも知れません。期待してもし見ていただいた方には
期待はずれだったかもしれませんねm(_ _)m
ただ、ここ数年マナーの悪い人も増えていることも確かです。
ドライバーを見かけたら、舞い上がってしまうかも知れません。事実、鈴スペも
いつも舞い上がっていますが、初めの挨拶とサイン等を貰った後には
いつも感謝の言葉を出来るだけ、その人の母国語で返すようにしています。
海外の人にしてみると、言葉が分からない日本人が無表情で群がってくるのを
非常に恐怖と感じるようです。だからにこやかに挨拶をしながら写真やサインを
お願いしてみてください。たぶん快く応じてくれると思いますよ・・・
さて最後にゲット率のアップ方法ですが、これはやはりそのドライバーに
関わる
グッズ
を持っていることが最大の近道ではないでしょうか?
色紙を持っている人と、そのドライバーの写真を持っている人では
写真の方が印象がいいと思いませんか???
好きなドライバーの写真・国旗・チームウェアなんかを持っていると
確立はあがるのではないでしょうか?
あとは本人の努力・勇気・根気・体力がどれだけあるかですね(笑)
ランキングに参加しています!!
その他F1情報は
こちら
F1サイン集その1
F1サイン集その2
F1サイン集その3
F1サイン集その4
アマルガム1/12スケールフェラーリ F2007 ノーズコーン キミ・ライコネン
¥19800
プーマ フェラーリトリオンフォ ロウ 2 KR FINLAND キミ・ライコネン フィンランド Trionfo Lo 2 KR ホワイト/ブライトコバルト PUMA
¥18900
フェラーリ コレクション シルバーストーン
¥10290
PUMAフェラーリ ニットフリーストラックジャケット 2007
¥18900
マテル1/18 フェラーリ F1 (2006 イタリアGP) M.シューマッハ スペシャルエディション【MT2994J】【税込】 K MT2994Jフェラ-リF1 [KMT2994JフラリF1]【でんき1001】
¥17640
アマルガム 1/4スケール フェラーリ 248 F1 MOMOステアリング ホイール
¥16800
フェラーリ プランシングホース ペンダント
¥19530
フェラーリ アルミニューム ダイス
¥13230
プーマ と スクーデリアフェラーリ 限定コラボ トートバッグ!PUMA プーマ フェラーリ トートバッグ タバコブラウン/アーモンドバフ
¥11550
- PutiRaku -
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
修理工場集まれ!!
灯油ファンヒーターの点検
(2025-04-21 07:44:59)
車に関するお話
コインパーキングの予約はもっと広ま…
(2025-11-14 07:05:45)
☆★バイク★☆
ヤマハ シグナス125 新品エアーク…
(2025-11-13 06:52:31)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: