鈴鹿観戦記~とにかく色んな観戦日記~

鈴鹿観戦記~とにかく色んな観戦日記~

Oct 21, 2018
XML

12時になりましてpitlanewalkの始まりです。日曜日のwalkには色々楽しみがあるんですがまずは
チームごとにじっくり見ることにしました。
日曜日はVIPや接待客が多くチームスタッフも忙しそうです。






まずはメルセデスなんですが週末を通じて結構wellcome状態でチーム客で無くても
近くまで入らせてもらったり写真を撮ってくれたり非常にfriendlyでした。



フォースインディア。複雑なウィング形状が見所かしら。







やっぱり今年は各チームのこれに目が映ります。



ピレリHotLapsの用意が出来たみたいですね。
今日の搭乗者はドライコンディションで
コースを楽しめるので、めっちゃ羨ましいですわ。



2台目。コースに人がいるのに結構なスピードで
突っ込んでくるのが若干怖かった。













ザウバーチームで結構色々撮影しました。
なぜかと言うとここが進むことができる一番先頭だからです。





規制のロープはこの二人の美女がコントロール。
細い腕をプルプルさせながら頑張ってました。
ってどこ見とんじゃいぽっ



なぜ先頭にいるかと言いますと
日曜日のお楽しみ。ドライバーズパレード。
を逆サイドから見学する。ここに居ますと色んな状況が見えて来て
楽しいんですよね。声が届けばこちらも向いてくれますしね。



これって一番kimiらしい写真とちゃいますかね。
スマホの先ではドライバーさんたちがkidsにサインをしてるんですよ。
その中に入らずスタッフと談笑。
ちょっと中に入ってサービスしなさいよって突っ込みたくなりますが
これがkimiなんです(笑)一本筋が通ってて好きですわ。



SAFETYCARってなんでこんなにカッコいいでしょうね?





ルクレールが乗り込みました。



ガスリーさん。



アロンソ、ラストランのこのポーズ。



ヒュンケルさん。



lewisさん。ちょっと考えることが有るんでしょうか?



kimi以外に好きな曲を聴きながらってドライバー多かったです。



最後はmax.



動画はこちら。見よ!片手で写真撮りながら
スマホで動画を撮影する技術を!!
子供の運動会で鍛えたこの技が生きますわ。



ここからはもう一度各チームを見ながら来た道を引き返します。

面白かったのが御囃子とタイヤ交換の共演。
なかなかのBGMの中での作業でしょ。

ルノーもこのBGMで練習。日欧融合合作です。



そのルノーなんですが顔見知りのスタッフさんが招き入れてくれて
このショット。なかなか撮影できないっす。



フロントウィングの裏側。



作業中なのに最接近できました。





pitの上部はこんな感じやったんですね。



極め付けはステアリング貸してもらいました。
もちろんレプリカですが・・・
鈴スペに貸してくれたスタッフさんはその後ほったらかし。
えっ良いの?持って帰っちゃうよ?って思うくらい
自由に触ったり撮影させて貰ったりしました。
ほんまにルノースタッフさんには感謝しかありません。
2010年の時もそうやったけど、ルノーチームはお客さん想いの
おもてなしをしてくれる。





面白かったのはマクラーレンの準備運動。
こんな感じでした。











最後にメルセデスを堪能して最後のpitlanewalkは終了。
ほんとにpaddock clubのpitlanewalkはいつも楽しい。
だからこそ土曜日にexperienceのイベントに奪われたのが悔しいが
天候のこともあったので仕方がないかな。
でも今日もこの時間帯にポディウムツアーをやっているグループがありました。
やっぱ「欧米か?」って感じですね。ここに日本式の細かい「おもてなし」を
求めてもダメなんでしょうね。



席に戻って決勝前の腹拵えです。
今回の週末で一番しまったなあって思ってたのは食事です。
前菜もデザートも食べずにbuffetだけをそれも肉を中心に
食べてました。もっとゆったりと楽しめばよかったなあ・・・
今回はラム肉を中心にチョイスしてます。写真には出てませんがここでも
シャンパンオーダーしてます。これでお腹も酔いも十分となっていよいよ決勝を迎えます。





F1ランキング
にほんブログ村 車ブログ F1へ

にほんブログ村




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

知られざるキミ・ライコネン [ カリ・ホタカイネン ]
価格:3456円(税込、送料無料) (2018/9/23時点)

楽天で購入


























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 28, 2018 01:32:42 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

F1ドライバーサインコレクション


F1ドライバーサインコレクションpart2


F1ドライバーサインコレクションpart3


F1ドライバーサインコレクションpart4


K・ライコネンサイン集


佐藤琢磨サイン集


F-PON編


F-3編


日本人編


サッカー編


メルセデスポストカード


INDY JAPAN


城の左足はどこを向いているのか!!!


鈴鹿観戦記'04水曜日


鈴鹿観戦記'04木曜日


鈴鹿観戦記'04金曜日


鈴鹿観戦記'04土・日


鈴鹿観戦記'05水曜日


鈴鹿観戦記'05木曜日


鈴鹿観戦記'05金・土


鈴鹿観戦記'05日曜日


鈴鹿観戦記'06木曜日


鈴鹿観戦記'06金曜日


鈴鹿観戦記'06土曜日


鈴鹿観戦記'06日曜日


鈴鹿観戦'09&パドッククラブ体験記金曜日1


鈴鹿観戦'09&パドッククラブ体験記金曜日2


鈴鹿観戦'09&パドッククラブ体験記土曜日1


鈴鹿観戦'09&パドッククラブ体験記土曜日2


鈴鹿観戦'09&パドッククラブ体験記日曜日1


鈴鹿観戦'09&パドッククラブ体験記日曜日2


鈴鹿観戦'09&パドッククラブ体験記日曜日3


鈴鹿観戦'10&パドッククラブ体験記金曜日1


鈴鹿観戦'10&パドッククラブ体験記金曜日2


鈴鹿観戦'10&パドッククラブ体験記金曜日3


鈴鹿観戦'10&パドッククラブ体験記日曜日1


鈴鹿観戦'10&パドッククラブ体験記日曜日2


鈴鹿観戦'10&パドッククラブ体験記日曜日3


鈴鹿観戦'10&パドッククラブ体験記日曜日4


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 木曜日1


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 木曜日2


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 金曜日1


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 金曜日2


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 金曜日3


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 金曜日4


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 土曜日1


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 土曜日2


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 土曜日3


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 土曜日4


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 日曜日1


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 日曜日2


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 日曜日3


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 日曜日4


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 日曜日5


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 日曜日6


モータースポーツ写真


TCM'04


鈴鹿ファン感'05


suzuka2&4'05


ホンダサンクスデイ’05


F-PON'06 もてぎ


F-PON'06 FISCO


INDYJAPAN'06もてぎ


INDYJAPAN'06もてぎ


ホンダサンクスデイ’06


HONDATHANKSDAY SPECIALPARTY'06


SAMANTHA KINGZ OPENING'06 in 表参道


SAF1 FANCLUB MEETING'06 in 六本木


INDYJAPAN'07もてぎ


INDYJAPAN'07もてぎ


F-PON'07 FISCO


スーパーGT'07もてぎ


TOYOTA DRIVERS“PREMIUM NIGHT 08”


INDYJAPAN'08もてぎ


INDYJAPAN'08もてぎ


INDYJAPAN'08もてぎ


REDBULL外苑GP08


FIMトライアル世界選手権’09もてぎ


FIMトライアル世界選手権’09もてぎ


サッカー観戦集


WC’02日本&トマソン


海外クラブチーム来日


Jリーグ関連


浦和VSセレ大阪'06


KIRINCUP'06


浦和VSBミュンヘン’06


浦和VS横浜FC'07


ワールドカップ3次予選’08 タイ戦


ワールドカップ3次予選’08バーレーン戦


ワールドカップ最終予選'08カザフスタン戦


WC最終予選’09 オーストラリア戦


スポーツ観戦写真集


WWE'03神戸大会


K1ダイナマイト'04


フィギア全日本選手権女子シングル決勝'05


箱根駅伝'06


大相撲1月場所'06


シアターオンアイス'06


阪神vs巨人’06


日本ハムVSソフトバンクホークス’06


大相撲1月場所’08


2008年巨人軍激励会


巨人VS阪神’08


バレーボール 北京五輪女子世界最終予選'08


大相撲5月場所千秋楽'08


オグシオラストゲーム全日本選手権’08


大相撲1月場所'09


大相撲5月場所千秋楽'09


今年も鈴鹿にいくぞー


チケット編


宿泊編


持ち物編


ドライバー遭遇編


旅行関係


和歌山県和歌山市


太秦映画村


東京日和(東京タワー編)


東京日和(表参道編)


東京日和(水たばこ編)


東京日和(お花見編)


横浜ぶらり旅


鎌倉旅行


北鎌倉の旅


東京日和(おでん編)


東京日和(プラネタリウム編)


東京日和(麻布アイスバー編)


東京日和(浅草編)


新橋演舞場09


Tokyo Disney SEA’09


ガンダム30周年イベントin台場


アンアパンマンミュージアム&横浜’09


神戸スイート’10


F1ナレーション集


part1


part2


in this country


Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Favorite Blog

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

0 somaさん
F1マニアの部屋 移動261さん
題未亭 キャビン85さん
お気楽マダムの独り言 マダム4117さん
あかちゃんだっこ ☆いろは☆さん
休止中 jazz6841さん
ユメミヒルガヲ nanban@bmfさん
DAYDREAMING REED NIGELさん

Profile

鈴スペ

鈴スペ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: