シミ君のブログ

シミ君のブログ

2024.11.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類





朝にラジオで、今日は何の日と言うのを聞いていたら、語呂合わせで、
今日は119番の日と言っていました。
そして、ベルリンの壁が崩壊して35年の日だそうです。
まだそんなもんなんですね。
1989年のこの日がその日です。
それまでは東ドイツと西ドイツに分かれていました。
そう言えば、壁と言えば最近は103万円の壁とか130万円の壁とかよく聞きます。
この壁は変わるのでしょうか?

そして、明日からは大相撲の九州場所が始まります。
横綱照ノ富士は休場です。
糖尿病が酷いようで再起は出来るのでしょうか?
3人の大関に期待が寄せられます。
若手の台頭も目立ちますが何といっても再入幕した尊富士に期待ですね。
2週間は目が離せないです。
中日には兵庫県知事選もありますね。
それにしてもテレビや新聞では公用パソコンの事は一切報じませんがおかしいですよね。

写真は江戸川の土手から写したヘラブナが居る池です。
寒いのに何人かは釣りをしています。好きですねえ。










レモンも色づきました。
そろそろ収穫でしょうか?






ニャンは日向ぼっこを楽しんでるようです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.11.09 15:27:50
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: