うーちゃんといっしょ!

うーちゃんといっしょ!

PR

Profile

やよのん

やよのん

Calendar

2011.01.27
XML
テーマ: v 花粉症 v(1252)
カテゴリ: 日々のつれづれ

実母に貰っていたポンジュース、賞味期限が
大事にとって置き過ぎた
朝はみんなポンジュース、残ったのはおやつに飲んだらいいわね

同一商品(ポンジュース100%1L)4ケースまで1送料(630円)で同梱して発送できます。ポンジュース100%1L6本(1ケース)単位でご注文下さい

を見ながらをしていたのだが、10時~11時半まで寝てしまっていた
前で眠い(=_ヾ) ネムネムゥ

起きて、のんたんと私が行っている内科小児科に
花粉症の注射のことを聞く
内科なので、専門の耳鼻科とかの方がいいかもしれませんよと言われた


ってことで、その内科小児科の前にある耳鼻科の電話番号を調べて
「そういう注射はありません」

Σ(゜□゜(゜□゜*)ナニーッ!!

まぁ、ないっていうのなら仕方がない内科に行こう

管理人さんにお昼前に昨晩持って行って
留守だったので持ち帰っていたおかずをお渡しするたくさんあげる
残った分は明日にでも食べてくれたらいいさ

2時ごろ管理人さんが、以前お貸ししていたお皿を返しに
「お昼のすごく美味しかった」と節約料理だから、作ってみて~とレシピをお教えしてみた
作るのかどうか分からないけど・・・・てか、節約しないご家庭かもしれないしw

のんたんが帰ってきた
「病院に行きたいから早く宿題を終えて」と何度も言っているのに
ちんたら~ちんたら~~( ̄△ ̄~)(~ ̄△ ̄)~他ごとばかりする
ほって行こうかと何度も思った・・・・

病院へ
待ち時間が長い~~~長い~~~~
午後開院して間もないのに
そして診察「杉だけという花粉の注射がして欲しいのならないの、総合的なやつならあるんだけど」
ということだった

杉だけじゃなくてもいいのさ(杉だけの注射をしてくれる他の病院探すのも大変さ
とりあえず総合的でもなんでも
これからやってくる花粉症が少しでも軽くなるのなら打ってくれい

注射・・・・えらい痛いっすよ
液が多いっすよ

1回かもしかしたら2回打つのかしらと思っていたら
なんと6回打たねばならないそう
うぉ・・・・・すでに出遅れか

来年も検討するとしたら、1月になったらすぐに
注射打ってもらわないといけませんね
6回の間に花粉症の症状がひどくなりませんように(祈

帰りにお腹が減っちゃって・・・・マクドでハッピーセット2つ買って食べました晩御飯が入らなくて、おかずを少しだけ食べて終了(ぇ

旦那とのんたんが行くスキー旅行の出発時間を聞く3時てΣ(゚д゚;)


3時って何

私が行かないとなったら、訳の分からん時間にしよって
子供のことを全くもって考えてないやんか







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.02.26 18:50:32
コメント(0) | コメントを書く
[日々のつれづれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

カルーセルを組み立… Pastoral Louiseさん

はやしぱん パン職人2003さん
なんとなく、おいし… chiamama9さん
あつぼんの親ばか*ハ… あつぼんkero5さん
    らくちんぱ… いかぽんままさん

Comments

やよのん @ Re[1]:中掃除がんばってます(06/22) きさらさん お返事遅くなり、申し訳ない …
きさら@ Re:中掃除がんばってます(06/22) することが手早いなー。 私なんて、それだ…
やよのん @ Re[1]:中掃除はじめてます(06/15) きさらさん ありがとー って、思ってただ…
やよのん @ Re[3]:温泉列車という名のダンボール(06/09) 23@mixiさん 床が腐ってるΣ(゚д゚lll) あと…
きさら@ Re:中掃除はじめてます(06/15) 中掃除、お疲れ様ー。 私もしようと思って…
23@mixi@ Re[2]:温泉列車という名のダンボール(06/09) やよのんさん あまり大丈夫じゃないかも(…
やよのん @ Re[1]:温泉列車という名のダンボール(06/09) 23@mixiさん ダンボール処分できてよかっ…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: