旦那またフルグラ食べていたもう食パン買うのやめよう
2にが出掛けたら廃品の用意毛布と缶、ダンボールと雑多紙も出してきた
キッチン入り口をハロウィンに模様替えコースターもハロウィンに変えた
午前パート
集荷した品物が多く片付けるのに一苦労
Oさんはずっと検品
Yさんはずっと包装
で、私一人で補充とセット作り
みんなが大変
そしてが降っていた
パンを食べて午後パートへ
3号のダンボールを運んで、2ゾーンでがんばる
たまに3ゾーンのお手伝い
ダンボールが足りなくて(作ってあるのが)板重で結構流す
3時には流し終わったけども、補充が行き届かず
休憩後、業務さんが来る前に必死で品物を台車に積んで
ゾーンに運んだ
運んだものを補充するのは起こられないので、ゆっくり補充
業務さんが2ゾーンに来たら、3ゾーンからダンボールをいただいて
去って行くまで必死でダンボール作り
またも2ゾーンのお菓子を大量に流す
それが終わったら、また補充
作ったダンボールがなくなってしまったので、再びダンボール作り
空折の補充もセッセとやる
やることがいっぱいあって忙しかった
5時に上がれたが、明日はもっと忙しいようだ
娘、昼寝しててなかなか玄関を開けてもらえず
(玄関網戸にしているので、鍵を開けてもらわないと入れない)
娘は鍵を開けれくれたと思ったら、また寝てしまった
起きるまでほっておいたら7時過ぎ
旦那より帰るも来たので、慌てて魚で晩御飯にしたら
給食も魚だったようでテンション低い
そうそう、特別販売の前に買わせてもらったけど
結構余ったみたいで、特別販売よりも安く職員は買えるようになったらしい
<(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!!
Pastoral LouiseさんComments
Keyword Search